インプレスX V202 TOURMODEL ドライバー ヤマハ

インプレスX V202 TOURMODEL ドライバー
  • インプレスX V202 TOURMODEL ドライバー
  • インプレスX V202 TOURMODEL ドライバー
  • インプレスX V202 TOURMODEL ドライバー
メーカー
ヤマハ
ブランド
inpres
ジャンル
ドライバー
発売日
2011/11/19
価格
オープンプライス
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 415cc
ヘッド素材・製法フェース:ELF鍛造チタンカップ、ボディ:KS100チタン
グリップツアーベルベットラバーインプレスXロゴ入り51g(グループVTYM-50-BK)(M60・バックラインあり)
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9 S 58 45 315 65 D2 3.2 中調子
10 S 58 45 315 65 D2 3.2 中調子

商品詳細

抜群のコントロール性を誇る「Vシリーズ」

ツアープロの意見を反映し、従来モデルからさらに小ぶりになった415cm3のヘッド。トゥ・ヒールセンターの重心位置と最適な重心距離で、自由度の高いコントロール性能を獲得。
●ツアープロの意見を取り入れ、実際に使用されていることで注目される415cm3のヘッド。最新シャフトのマッチングで狙い通りの球筋を実現する。
●トゥ・ヒールセンターの重心位置と36mmの重心距離でドローとフェードを打ち分ける。
●パワーケミカルミーリング クラウンにより強弾道を実現。
●新開発のリブパターンを採用し、反発エリアをさらに拡大したアルティメットフェース。
ヘッドスピード:44-49m/s

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.9 (13件)

本番はまだ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/12/27

yamachyan

男性58歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:高い

練習場で打ちましたが、なるほど低弾道で飛んで行きます。ヘッドも小ぶりですが、さほど気になりません 早くゴルフ場で使用し、飛距離を比較してみたいと思います。

さらに表示

小型ヘッドのドライバーに変更

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/12/07

koba301

男性57歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:わからない持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

インプレスX 4.6rpmから変えました。415ccのヘッドは操作性がよくスピン量も減ったので低い弾道でランが出るようになりました。風の強い冬場には最適なドライバーだと感じています。

さらに表示

トータルバランスが素晴らしい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/05/31

いろはてにをは

男性39歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

10°FUBUKI K 45インチでオーダーしました。
・見た目
・小ぶりで構えやすく、均整の取れた美しい顔です。
・ソールのデザインも今までで一番だと思います。
・打感
・芯を外した時は甲高い音がしますが、芯を食うとバシッっと良い音がします。さすが音のヤマハです。
・インパクト時、球離れは遅すぎず早すぎずで自分の好みとしてはドストライクです。
・方向性
・小ぶりのヘッドなので操作性は良いと思いますが、打った感想はそんなにシビアでは無いのかな?と感じました。
※私の感性が鈍感なのかも知れませんが。
今まで、とっかえひっかえドライバーを買い換えてきましたが、やっとコレに落ち着きそうです。

さらに表示

数ラウンド使用しました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/02/24

まよえる子羊

男性41歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

題目通り、数ラウンドしましたので、再評価です。
慣れるまで、こすり玉が若干ありましたが、ようやくコツをつかめ
捕まえに行くと、簡単に捕まえることができ、ドライバーショットに自身が持てた感じです。
先日も、260ヤードショットが、連発して飛び出て自分自身も、同伴者もビックリです。
前回の時も記入しましたが、エースドライバーに確定です。

さらに表示

扱いやすいクラブです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/02/08

YMH

男性50歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ストレート飛距離:261~280弾道:普通

ショップの籠の中で測定してもらい測定結果は、ヘッドスピード48.5 キャリー250Y球筋もほぼストレートで、同時に測定したゼクシオ7の結果を1割上回る結果で即、購入しました。購入後3回ラウンドしましたが、真冬とはいえ良く飛ぶし、扱いやすいクラブでツアーモデル的難しさは感じませんでした。暖かくなればBB-6Xを試したくなりそうです。

さらに表示

いい顔しています。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/18

めありーパパ

男性52歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:低い

初めてクラブを握ってスタンスをとってみると構えやすいクラブです。やや小さめなヘッドに易しい青色のシャフトがマッチしていてとても気に入りました。
肝心の飛距離は若干伸びたような気がします。これからどんどんコースでインプレスと付き合っていきたいと思います。素振りをしたらわかるかと思いますが、違和感無くヘッドが走ってくれます。無茶振りはしていませんが、力強い弾道でボールが飛んでいきます。

さらに表示

3年ぶり

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/17

rio2323

男性44歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

4.6V RPMよりの買い替えですが3年ぶりのドライバー購入にびっくり!!3年の間にこんなにも進化していたとは・・・
バックスピン量を技術で減らしていましたが今の時代はクラブがやってくれますので飛距離は10~20ヤード伸びていました。シャフトも先端がかなりしっかりしており右手でたたいてもちょいドローで安定していますので左には行きにくいです。
悪いところはヘッドカバーがちょっと小さめ?できつい、あとは値段・・・くらいです。

さらに表示

V201Tourmodelからの買い替えです。飛びます。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/30

JM

男性46歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

ヘッドは若干小さくなりましたが、違和感なく構えられます。バルジが減ってむしろ構え易くなりました。
ラウンドで比較しましたが、シャフトの違いでしょうか、V201のDI-6Sよりも飛んでいます。

さらに表示

本コースで大満足です。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/25

まよえる子羊

男性41歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

結局、買い換えました。
最近のドライバーの遍歴は、4.6VR.P.M→V201→V201tour→4.6VR.P.Mでした。
ようやく、コースボールで初ラウンドしました。
試打は、練習ボールだったのですが、今回、コースボールでの感想です。
打感、飛距離とも大満足です。
今日は、風も強かったのですが、風に負けずに、中弾道の強い飛びに感動しました。
4.6VR.P.Mよりは、簡単でV201シリーズよりは、弾道が強いです。
ヘッドサイズも415で、当初は小さいと思いましたが、V201tourとあまり違和感を感じません。
また、芯を外しても、飛距離のロスのみで、方向性もよくなっていると思います。
最近、ドライバーに満足せず、いろいろ換えていましたが、V202tourで決定です。

さらに表示

来春が待ち遠しい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/14

1965910

男性46歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:低い

GDOで購入し練習場で打ちましたが打感、飛距離、方向性、どれをとっても最高って感じました。来春が待ち遠しいです。欲を言えば0.5インチ長くてもOKだったかな?

さらに表示

試打してみました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/13

まよえる子羊

男性41歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

先日、興味本位で試打してみました。
まず、シャフトのおかげなのか、カタログスペックより軽く感じられ、振りぬき易いと感じます。非力な自分にはちょうど良い感じの重量感です。
また顔つきは、やはりYAMAHAです。安心してアドレスに入れるいつもの良い顔です。
最初は、初めてのサイズなので、慣れるまでヒール寄りのヒットでしたが、芯にヒットするようになると若干弾き感はあるが、良い打感で中弾道の強いボールが出て行きます。
当初、415のサイズは自分には無理と感じていましたが、試打してみると使えるサイズのクラブと思います。
現在、4.6Vr.p.mを使っていますが、たぶん買い換えるかも・・。

さらに表示

いつもながら良いです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/11/28

tomotan

男性38歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:低い

流石、inpresという感じです。ずっとYAMAHAユーザーですが、素人ながら低反発化以降のツアーモデル最高の出来だと思います。さらに小さくなったヘッドが飛びを凝縮した感じもしますし、従来のYAMAHAモデル使用者にはおススメです。

さらに表示

とってもいい感じ!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/10/30

momongya

男性50歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:高い

小ぶりのヘッドはとても好印象。打音も良くはなってきてますね 4.6のぺチョン音にはびっくりでしたが。飛距離は機械計測ですが V201ツアーよりでてます。多分インサイドヒットに強くなってるのでしようね。左が絶対嫌な私には距離が落ちずにインサイドヒットで打てるのは強い味方です。多分買っちゃうと思います。
シャフトもややしなり感は多いが嫌な感じではないのでフレックスでチョイスできるかな。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス