オノフドライバー タイプS 黒(2012年モデル) グローブライド

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | S | 58 | 45.5 | 314 | 63 | D2 | 3.8 | スムースキック中元調子 |
10 | R | 58 | 45.5 | 302 | 53 | D0 | 4.9 | スムースキック中元調子 |
10 | SR | 58 | 45.5 | 308 | 58 | D1 | 4.5 | スムースキック中元調子 |
10 | S | 58 | 45.5 | 314 | 63 | D2 | 3.8 | スムースキック中元調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | フレックス | クラブ長さ | クラブ総重量 | ヘッド重量 | バランス | ヘッド体積 | ライ角 | フェース角 | 重心距離 | 重心深度 | フェース高さ | スイートスポット高さ | クラブ慣性モーメント | ヘッド(左右)慣性モーメント | ネック軸回り慣性モーメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10.0 | 11 | S | 45.25 | 312.2 | 192.4 | D1.6 | 463 | 58 | HOOK 0.5 | 35.8 | 38.7 | 53.6 | 35.6 | 290万 | 4121 | 6067 |
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
9 | 10 | 45.25 | 59 | -1.25 | 262 |
商品詳細
吹けない球筋で飛ばす
重心距離が短く、重心深度は深め。総重量も重めになっており、アスリート向けのモデルとして非常にまとまった設計。シャフトにもコストが掛けられていそうだ。他メーカーのモデルよりもFP値が高い(フェース面が前に出ている)のは、オノフらしい伝統なのだろう。
口コミ・ユーザーレビュー
本日ラウンドで使用
購入後練習も無しに実践投入しました。オノフのドライバーを使用するのが今回初めてで不安な為に普段使用のバーナーのドライバーも一緒にゴルフバッグの入れていたのですがバーナーを使うに至らなかったです。
右向きがなかったら多分全てまっすぐに飛んでいたと思います。どうしてむ右を向く傾向があるが為に損している昨今です。いいドライバーです購入して非常に満足しております。
費用対効果高い
■全体的な感想
音が少し残念な感じです。もう少し、低い音が良かったかも。
■デザイン
普通かな??フェイスは目標にあわせやすい
■飛距離
いい感じにスピンが抑えられる
■打感
少し硬い感じがします。
■方向性
左右のぶれが少ない感じです。シャフトがいいのかな??
■弾道高さ
リアルロフトとほぼ同じなので、低めですね。
全体的には、昨年モデルなのに費用対効果的にはかなりいいですね。
クラブの性能はかなりいいのに、人気が今一なのは
残念なのか、うれしいのか。
音が残念以外は、全て4以上だと思いました。
インプレ
2011モデルより打感が少し軽く感じます。
進化している
2008赤からの買い替えです。新製品は改良されて打ちやすくなっていると聞きましたが、確実に進化していますね。シャフトも自分には合っていると思います。強い球がでて、いままでより確実に距離が出ています。
つかまりがいい
つかまりが良く練習場で慣らしてからコースに出たいと思いました。
Sにしとけばよかった
2009,2010年モデルと使用し、今回でオノフ3本目です。
以前試打したときSは少し硬いきがしたのでSRを購入。大失敗でした。リシャフト検討中です。打感は以前より大人し目でいいのですが・・・
評判通りのいいドライバーです
ショップでSとSRを試打した結果、私のチョイスはSRです。
明日、実践では初打ちしますが、練習場で打った限りは評判通りGOODです。
天気は期待できませんが、明日が楽しみです。
久々のドライバー購入でした
タイトリストからの買い替えでした。噂通りの良いクラブです。振り抜きも打感も思った通りのクラブでした。
飛ぶし曲がらない
実戦投入第一打。
下からカチ上げたらトップスピンがかかって、ドロップした。
・・・なるほどこりゃ低スピンだわ・・・。
次のホールでは、ドローを打とうとしてフックに握り直し上体を起こしたら、チーピン。
・・・つかまりが良いから、余計な小細工はしないほうがいいな・・・。
慣れてきたら思い通りのドローが出て、サービスロングでは2オンも。
飛距離は大体220~250ヤードぐらい。
右に出易いのはスイングとの相性か。
しかし左に行かないという安心感は、コースを果敢に左から攻めさせてくれる。今まではドローしか出なくて、怖くてできなかった攻め方ができるのは有難い。
打感がとても良いです。
ONOFFのドライバーは初めてです。インプレスとタイプDと打ち比べて打感、飛距離、操作性で一番良かったです。