マックテック NV201 ドライバー(ロングナビ) マグレガー

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | SR | 58 | 45.75 | 280 | 43 | D2 | 4.6 | 中調子 |
9 | S | 58 | 45.75 | 283 | 44 | D3 | 4.5 | 中調子 |
10 | R | 59 | 45.75 | 278 | 42 | D1 | 4.7 | 中調子 |
10 | SR | 59 | 45.75 | 280 | 43 | D2 | 4.6 | 中調子 |
10 | S | 59 | 45.75 | 283 | 44 | D3 | 4.5 | 中調子 |
11 | R | 59 | 45.75 | 278 | 42 | D1 | 4.7 | 中調子 |
11 | SR | 59 | 45.75 | 280 | 43 | D2 | 4.6 | 中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
11 | 11 | 45.5 | 60 | +2.25 | 226 |
商品詳細
ヘッドスピードを最大限にするロングナビ
W.F.Tの進化は止まらない
NV-Rから始まったウェイトフォーステクノロジーは、進化を続けNV-Fのシングルウェイトから新マックテックでツインウェイトに。
今度のマックテックは、ロングナビ(45.75インチ)、ショートナビ(44.75インチ)用に専用開発したシャフトとさらに捕まりを良くするウェイトポジションを採用したヘッドで、NEWツインウェイトフォーステクノロジーに進化し、前作を越える飛距離性能を実現しました。
口コミ・ユーザーレビュー
いい感じです
昔からのマグレガー派です。これでドライバーは4本目。今までで一番安定感があり、マンブリしてもぶれません。今年の相棒決定。
さらに表示扱い易い素直なクラブ
やや先調子でヘッドが良く効くためか飛距離が延びた。力の弱くなった高齢者には扱い易い良いクラブ。欲を言えば、もう少し軽量なら申し分ない気がする。
さらに表示お買い得でした!
シュミレーションゴルフへ行った時借りてめちゃ良かったので買ってしまいしまた。私にはあってたようで20ヤード!?くらい飛距離が伸びました。打感・音もいいです。当分使います。
さらに表示なかなか良いです!
私のマックテックも幾年を跨いででありますが二代目です。相変わらずのガンダムみたいなソールは結構カッコいいです。まだ、練習場だけですが、10gと3gのウェイトをいろいろ付け替えて試しています。購入時のスタンダードフロントポジションの方が、自分には合うようです。シャフトが相変わらず秀逸で体力の衰えを感じ始めた矢先の自分でも飛距離が伸びたようであります。
さらに表示2本目です
マックテックは2本目になります。大変に気に入っています。
さらに表示ちょっぴり飛距離伸びたよーな・・?
まだ練習場で打っただけですが、以前のドライバーより5~10ヤード伸びた様な・・?
さらに表示ロングとショウト・・迷ったけど
最終的にはロングにしたがショウトナビがよかったみたいです。
さらに表示総合評価は歴代のマックテックシリーズでは上位
ドライバー、アイアンのセットはマグレガーしか購入しません。
ミズノ、テーラーメイド等を使っていましたが、いまいちしっくりしないので、マグレガー(当時はしらないメーカー)のドライバーを購入しました。
これがどんぴしゃ。
それからはマグレガーしか使っていません。
もちろん友人のクラブを試打しますが、それほどいいとは思いません。
このマックテックも先代に続いての購入ですが、マックテックシリーズではトップクラスの扱いやすさだと思います。
おすすめですね。
なかなか宜しい
ショートナビと迷いましたが、長尺でも振り抜きやすく打感も先代より乾いた感じでグッドです。飛距離も充分です。
さらに表示