VRPRO リミテッドエディション フォージドドライバー ナイキ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9.5 | S | 58.5 | 45.5 | 316 | 65 | D2 | 3.2 | 中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | フレックス | クラブ長さ | クラブ総重量 | ヘッド重量 | バランス | ヘッド体積 | ライ角 | フェース角 | 重心距離 | 重心深度 | フェース高さ | スイートスポット高さ | クラブ慣性モーメント | ヘッド(左右)慣性モーメント | ネック軸回り慣性モーメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9.5 | 9.5 | S | 45.13 | 312.7 | 197.1 | D2.2 | 448 | 58 | OPEN 1.0 | 37.6 | 35.4 | 57.5 | 37.9 | 289万 | 4632 | 6625 |
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
9.5 | 10.5 | 45 | 60.25 | +05 | 262 |
商品詳細
ツアープロも愛用するナイキのVRプロシリーズからリミテッドエディションフォージドが誕生
一時期、慣性モーメントの大きさだけに着目してモデル開発を進めていたメーカーだが、ようやく一般的な重心設計になった印象だ。特徴としては、重心距離が短いので操作性が良く、球をつかまえやすいモデル。計測したクラブのシャフトは「TOUA AD BB」のため、重さもしっかりある。
口コミ・ユーザーレビュー
まあまあです。
■全体的な感想
TourADのBBを使ってみたかったので、安価なこちらの中古を購入しました。
TourAD GTは、シャフト先端が動き過ぎて手に負えなかったのですが、BBはだいぶ落ち着いた印象です。
それなりにパワーがあって、コンスタントに力強く振れないと使えない(メリットが無い)と思います。
■デザイン
上級者が好むヘッド形状らしいですが、オープンかつ曲線的でスクウェアに構えにくいです。
■飛距離
弾道が強く落ちてからランが出るのでだいぶ稼げます。
■打感
まあまあです。X-DRIVEあたりと比べるとちょっと落ちる。
■方向性
左に行くことは少ないようです。
曲がり幅も小さいと思います。
■弾道高さ
低いです。
私は低く抑えて打つタイプなので、さらに低くなっちゃいました。
シャフトのせいか、ヘッドのせいかわかりませんが、もうちょい上がってくれないかな…
ちょいアッパー気味、かつフェース上寄りで打って対処してます。
タイガー採用しないのは?
USアヒナ65s 45.75インチ試打。
構えた感じ、左に飛びそうもないフォルム。
打ってみると打感は柔らかいものの、ボール初速はそれほど出ない。
シャフトがやはりダメなんだな。国産アヒナとは似て非なるものです。
国産のアヒナならもっといい結果がでるかと思います。
US仕様はいただけませんでした。
名前の割にやさしいクラブ
エースはツアステ705Type415+DI6Sでしたが、もう少し楽にショットしたいと思い買いました。ヘッドが大きすぎず、重心距離も短く、弾道が抑えられる条件で探しました。つかまりが良いのでタメ過ぎると左に行きますが、それに気をつけて振り抜けばストレート球になります。BBとの相性も良く、狙い通りに打てます。音も普通です。高い次元でバランスしている本当に楽な良いクラブです(楽過ぎて面白くないほど?)。
さらに表示予想通り
大満足^^
シャフトはSでDI→DJ→BBとヘッドは変わってますがこの流れできました。
弾道操作に至らない腕でとにかくDIはわたくしのスイングに合っていたようで、好きな球筋である微ドローでした。
なのに興味本意でDJに変更。同じスイングを続けて来ましたが、なぜか微フェードに変化。結果OKでコース出てましたが、納得いかずついにBB付きのこのクラブに。
購入前のいろんなサイトのレビュー通り、DJよりDI寄りのこのBB。
予想通り、元の微ドローに戻り、何故か飛距離はDI超え^^
それに加えとにかくタイミングミスしても変な回転かかりにくく怪我少ない。
スペックからはわたくしは分かりませんが、実際このような体感でこのクラブに大満足しています!
初めてのシャフト
新発売のTourADBB-6装着のドライバー。少々軽めに感じたが飛距離も方向性も満足できる結果でした。強いて言えば、BB-7でも良かったかなと思います。価格も手ごろで満足してます。
さらに表示飛距離伸びた
BB6シャフトは最高です。DJ6より少しやわらかく感じますが、曲がりが少なくなりました。ヘッドのカラーデザインも最高です。
さらに表示シャフトが・・・
シャフトがハード。もっとやさしい設定ならば・・・
さらに表示