スリクソン Z525 ドライバー ダンロップ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.5 | S | 57.5 | 45 | 315 | 67 | D2 | 3.1 | 中調子 |
8.5 | X | 57.5 | 45 | 318 | 70 | D2 | 3.1 | 中調子 |
9.5 | SR | 57.5 | 45 | 313 | 65 | D2 | 3.1 | 中調子 |
9.5 | S | 57.5 | 45 | 315 | 67 | D2 | 3.1 | 中調子 |
9.5 | X | 57.5 | 45 | 318 | 70 | D2 | 3.1 | 中調子 |
10.5 | SR | 57.5 | 45 | 313 | 65 | D2 | 3.1 | 中調子 |
10.5 | S | 57.5 | 45 | 315 | 67 | D2 | 3.1 | 中調子 |
10.5 | X | 57.5 | 45 | 318 | 70 | D2 | 3.1 | 中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | フレックス | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
9.5 | 10.5 | 45 | 58 | -1 | 262 |
商品詳細
高くて大きな弾道で攻める
高くて大きな弾道で攻めるスリクソンZ525ドライバー
【適応ヘッドスピード】X:46~52m/s、S:42~50m/s、SR:41~46m/s
クラブ重量バランスは変更になる場合がございます。
口コミ・ユーザーレビュー
最初は難しかったけど、・・・今は、とても良い感じです!
XXIO7から、買い換えました。
XXIOに比べると、明らかに、飛距離が20~30ヤードくらい飛びません。
しかし、・・・XXIOはスカーンと大きく飛ぶ代わりに、たまにフックが掛かり過ぎて大きく曲げてしまう事が多かったけど、・・・SRIXONは大きく曲がることもなく、狙ったところに飛ばせる確率が高いような感じがします。
最初は、XXIOよりもとても重たくて、フルスイングが大変だったけど、・・・慣れてきたら、適度な重さのおかげでスイングが暴れることなく、安心してフルスイング出来るような気がします。
飛ばないけれど、コントロールが良くなって、OBもほとんど出なくなったので、・・・総合的には、とても良かったと思っています!
スリクソン Z525ドライバーMiyazaki
スリクソンのドライバーで重さを感じることなくスムーズに振れます。打感も良く、飛距離にも満足しています。試す価値あり。
さらに表示ドロップ
カチカチ機能とMiyazakiシャフトに惹かれて、ドライバー、3W、5Wをセットで購入。
シャフトはスチールみたいな感触で、FWは非常に良い。
ただ、ドライバーは練習ボールだと強烈にドロップします。 程度の良いボールを選ぶのが面倒。 ロフトは10.5°なのに何故でしょう。 スコアラインがないせい? ヘッドスピード不足? 技術的問題?
結構打ちやすいです
シャフトがしっかりしていて、打感も柔らかい感じで結構打ちやすいです。ソールの塗装の質感がちょっと低いのが残念な感じがします。
さらに表示前作のZ-TXより…
打感の向上と、操作性の良さに進化を感じます。Miyazaki KENA Blueシャフトも非常に振りやすいです。
さらに表示フッカー向きですね
引っ掛かりがだいぶ軽減されます。打感と打音もZ-TXシリーズ対比改善されてます。フッカーには向いているクラブです。
さらに表示やさしくはないよ
ショップでさんざん試打させてもらい、ヘッドが大きくて安心感の持てるZ525を購入しました。
クラブは明らかに上級者向けです。特にシャフト、Miyazaki KENAについては、4種類とも打たせてもらいましたが、性能を十分に引き出せるのは、常に70台でラウンドできるような、ごく限られた人ではないでしょうか?マニュアル感たっぷりのシャフトです。
上げて下すだけのスイングでは飛びませんし、ひっかけ、押し出しに対するギア効果はほとんどありません。
ほとんどの人は純正のSV-3026Jで十分かと思います。こちらのシャフトはMiyazaki KENAに比べればお助け機能がたくさんあって扱いやすかったです。自分はヘッドスピードがメーカー推奨値から外れてしまったのでMiyazaki KENAにしましたが・・・。
先日練習で2回使用後、初ラウンドしてきましたが、ショットの満足度確率は5/14でした。まだまだ試合で使えるレベルではないですね。春までの練習でクラブともっと仲良くなれたらいいなと思います。
弾道調整機能はとても助かります。先日のラウンドはニュートラルでテストして来たのでこれから少しずついじっていこうと思います。
満足なドライバーです。
Z-TXからZ725とヘッドを少し小さめにしましたが、全く問題なしです。おきに行くような手打ちではこのクラブの良さは出ないと思います。左に行くイメージがでないので気持ち良く打てます。いままでのドライバーで一番安心して打てました。年齢から距離が大幅に延びることはありませんが、非常に満足するドライバーです。ただ、ある程度のヘッドスピードがないとこのドライバーの良さはでないのでは?
さらに表示打感と打音に満足
先日ラウンドしてきました。打感は芯を食ったときはもちろん最高ですが、ヒールやトゥにヒットした時も感触が伝わってきます。打音は、金属特有の甲高い音でなく低く抑えられた音で気に入ってます。飛距離については、何ともビミョーな感じです。まだ1回ですので!
さらに表示扱いやすいクラブです
スリクソンの1Wを使用するのはW505以来久しぶりです。シャフトの特性かもしれませんが、結構、フェースに張り付くような感覚があります。打球音は、やや金属的な印象を受けます。全体的には扱いやすいクラブだと思います。
さらに表示簡単でもない。
どちらかと言えばViQみたいなクラブかと思いましたが、ZR600みたいなクラブで、はじき返す感覚はあまりありません。軌道はやや高め、グリップエンドから半インチ短く握って試打すると、あんまりブレませんが、グリップいっぱいに握って大振りすると、確実にフック、スライスが出てくれます。いつもマンぶりしたい人はやめておく方がよいかも。
さらに表示