i-EZONE TX ドライバ- ヨネックス

i-EZONE TX ドライバ-
  • i-EZONE TX ドライバ-
  • i-EZONE TX ドライバ-
  • i-EZONE TX ドライバ-
メーカー
ヨネックス
ブランド
i-EZONE
ジャンル
ドライバー
発売日
2013/03/15
価格
68,040円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 445cc
ヘッド素材・製法本体:6AL-4Vチタン、フェース:SP-700HMチタン圧延材、クラウン:高強度軽量カーボン
グリップツアーベルベットラバー(YONEXロゴ付バックライン有り)49.5g、口径60
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9 6S 59 45.25 316 62 D2 2.6 中調子
9 7S 59 45.25 326 72 D2.5 2.3 中調子
10 6S 59 45.25 316 62 D2 2.6 中調子
10 6SR 59 45.25 314 60 D2 2.7 中調子
10 7S 59 45.25 326 72 D2.5 2.3 中調子

実測スペック

計測:マーク金井
ロフト表示 リアルロフト クラブ長さ ライ角 フェース角 振動数(rpm)
10 9.75 45.25 61 -1 259

商品詳細

●クラブデザイナー宮城氏が5/100mmの細部にこだわった構え易さ と飛距離性能。
●操作性に優れた強弾道アスリートモデル。(低スピンの強弾道で飛ばしたいハードヒッター向け)
【適応ヘッドスピード】
S:46前後、SR:43前後

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
5 (4件)

使ってみたかったので(^^)

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/04/24

あっく

男性45歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想
初めてカーボンコンポジットのヘッド。構えやすく塊感のあるデザインは良いと思います。
■デザイン
色使いもおしゃれな感じです。
■飛距離
まずまずな感じですが、ランが出ているような感じです。
■打感
フェースの柔らかくのせていくイメージです。良い音が出る時は良いショットの時です。
■方向性
フェースの向いた方向に飛んですくれます。インテンショナルに曲げられるだけのスキルがあればもっと面白いヘッドかもしれません。
■弾道高さ
ロフト9度ですので中弾道です。決して吹き上がることはありません。

さらに表示

飛距離UPと方向性向上

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/05/31

みどし

男性48歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:高い

某倶楽部にてラウンド後の練習に向かったところ、試打会をやっていて、コレを打ってみてくれと渡されたクラブがベストマッチ!
ボール籠をもって前を通っただけなのに、シャフトのタイプや重さまでなんでわかるの?と聞きたくなるくらいにその時点で飛距離と方向性に驚きました!ヨネックスの営業さん、某メーカーのフィッターより見る目がありますね。
使い込んでみるとさらに良さがわかります。しっかりと方向性を出せるので、今まで怖くて狙えなかったところにも打っていけるし、飛距離も20ヤードくらい伸びている感じです。セカンドのクラブが確実に短くなっています。
ドライバー以外も揃えたいのですが、カスタムシャフトの方なのでレンタルもできず、どこかの試打会場に行かなければいけないのがなんですが、自分にはとてもあっているクラブです。

さらに表示

メーカー純正カスタムシャフトは凄い!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/04/12

taka54

男性48歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:50~持ち球:フェード飛距離:281~300弾道:高い

某ショップ主催の大試打会で、4.5時間連続で各メーカーの新作ドライバー&有名カスタムシャフトを打ちまくった結果、これ(ヨネックス純正カスタムシャフト H75X)に決めた。試打会の最後に、ラウンド後半をイメージして疲れた身体でもう一度試打してみたけど、ちゃんと安定して飛ばす事が出来た。巷の有名カスダムシャフトじゃあ、疲れて身体ではまともに飛んでくれなかったからなぁ・・・。
流石、カーボンを知り尽くしたヨネックスの純正カスタムシャフトは侮れないね! 他社のカスタムシャフトを敢えて排除した理由が分かった気がする。
ヘッド自体も、遼くんが2年ぶりにVISA太平洋で優勝したことで実証済みだしね!

さらに表示

負けるなヨネックス!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/02/25

ミカハチ

男性39歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:261~280弾道:高い

E-ZONE420cc ツアーAD DJ6SRからの買い替えです。
発売日に購入しました。
純正シャフトからツアーAD GT6Xにリシャフトしました。純正も悪くないのですが、
発売前の試打クラブレンタルで自分には固く感じたので交換しました
(トルク2.6は手強かった)。

ツアーADGTもSかXか悩みましたが、他のクラブメーカー試打会でフィッターさん
のアドバイスで6Xにしました(タイ○○○トさん、有難う)。
DJよりヘッドの走り感は無いですが、安定した球が出ます。
距離は出ます。弾道もずいぶん低くなり、自分の理想に近い弾道です。
構えやすく、420→445ccでも違和感ありません。打音もグッドです。
振り遅れると右に出ますが、慣れの問題かと。
ヘッドは黒いメタルカラーで写真よりカッコイイです。
真っ黒かと思ってましたが、光沢感がイケてます。
打感や飛距離はとても満足しています。前に行く感じがより増しました。
専門店で購入しましたが、当面価格も下がらない様子だったので、交渉して
値引き幅を増やしてくれたので購入しました。
小ぶりヘッドのアスリート系ドライバーとして、良いアイテムだと思います。
カスタムシャフトがメーカー純正しかないのは、改善したほうが良さそう。
これからはシャフトをユーザーが選ぶ時代だと思うので。

遼くんを失い、さらに人気に陰りのあるヨネックスですが、人と違う国産メーカー
アイテムとしこれからも使い続けていきます。
がんばれヨネックス!

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス