BBD 106V フォージド ドライバー ロイヤルコレクション

- メーカー
- ロイヤルコレクション
- ブランド
- BBD
- ジャンル
- ドライバー
- 発売日
- 2013/09
- 価格
- 81,000円 税込
- ユーザー評価
カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9.5 | 55R | 60 | 45.5 | 305(参考値) | 58(±2) | D1 | 4.6 | 先中調子 |
9.5 | 60S | 60 | 45.5 | 311(参考値) | 64(±2) | D1 | 4.3 | 先中調子 |
9.5 | 60SR | 60 | 45.5 | 310(参考値) | 63(±2) | D1 | 4.5 | 先中調子 |
9.5 | 70S | 60 | 45.5 | 320(参考値) | 73(±2) | D2 | 3.9 | 先中調子 |
10.5 | 55R | 60 | 45.5 | 305(参考値) | 58(±2) | D1 | 4.6 | 先中調子 |
10.5 | 60S | 60 | 45.5 | 311(参考値) | 64(±2) | D1 | 4.3 | 先中調子 |
10.5 | 60SR | 60 | 45.5 | 310(参考値) | 63(±2) | D1 | 4.5 | 先中調子 |
10.5 | 70S | 60 | 45.5 | 320(参考値) | 73(±2) | D2 | 3.9 | 先中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
9.5 | 7.75 | 44.75 | 57.25 | -0.25 | 259 |
商品詳細
【BBD シリーズ第6弾!】
ツアープロや多くの上級者から支持を受けてきたロイヤルコレクションのフラッグシップモデル
【こだわりのヘッド形状】
ツアープロの意見をもとに、徹底的に見直し、幅広い層に好まれる「顔」が完成
【際立つ飛距離と球筋】
無駄な贅肉を削ぎ落とし、シンプルに力強い球筋で、最大飛距離を追求
【レフトハンドモデルの設定】
多くのご要望にお応えして、FW とUT に左用をラインナップ。(ロフトは限定となります)
【選べるシャフトバリエーション】
フジクラ「Motore Speeder 661」とマミヤ「ATTAS 5GoGo」を標準別注に採用(採用スペックは限定となります)
●重量別、新設計「フジクラ製Rombax RC」を共同開発(ウッド専用・ユーティリティ専用)
「ROMBAX テクノロジー」2軸平織りカーボン+3軸織物を融合させ、スイング中のシャフトの挙動を抑制し、素直な動きと操作性を実現
●インパクト時にはエネルギーロスを最小限に、風に強い弾道で飛距離性能を発揮。
●シャフト振動を抑える素材を採用することで、マイルドな優れた打感を生み出す。
■前モデルの「105V」で証明された飛距離性能・鍛造ならではのフィーリングを継承しつつ、研ぎ澄まされた洋ナシ形状で叩けるイメージの435 cm3にサイズダウン。
■4 ピース鍛造のカップフェース打点エリアは「マルチオーバル構造」を採用。ルール一杯の反発エリアの拡大で打点がブレても大きな飛びを可能にする。
■従来品より重心深度を浅めに、ヘッド重量は重めの199gに設定し、捕まり過ぎを抑えた低スピンの強い弾道を実現する。
【フェイスアングル】ややオープン
口コミ・ユーザーレビュー
これがフェードか!
難しいレヴューが多いがここまで引っかけが出ないドライバーはないのでは?これがフェードというものかと満足しています。10.5度のオリジナルSシャフトだけど操作性の高さと打感の良さに大満足です。
さらに表示飛びます。上がります。
安かったので、以前から気になっていたBBD506V FW5,3を購入したところバッチリフィットしました。これはと思い、同じランバックスRCシャフトが刺さっているBBD106Vを購入しいざ練習場へ!インターネット上ではボールが上がりづらいとのコメントが多かったのですが、全く問題有りませんでした。最初は右へのスライスが多くでましたが、慣れると問題なくかっとんでくれます。今週末コース投入が楽しみです。
さらに表示ちょっと合いませんでした
デザインは、非常に良かったのですが、シャフトが合わず、手放しました。打感も少し硬く、古いドライバーに戻してしまいました。ドライバーの通販購入は難しいですね。勉強になりました。
さらに表示COMING SOON
BBD 306Vが非常にいいものでいつかはドライバーも106Vにしたいと思っているところにGDOからチャンスを戴けたので側購入いたしました。
プロのコメント ユーザーのコメントを参考にして注文したのですが、練習場での初打ちではライナー性でストレートの低い弾道。スペックはロフト10.5 シャフトはオリジナルのランバックスRC 硬度S。 普段使っているドライバーは9度 ランバックスの硬度S でして飛距離が欲しくて手に入れたかったドライバーでしたが スライス フック ドロップと偶にストレートやドローてな具合でまともにヒットできません。 グリップが細かったのでミドルタイプに交換したところミート率がぐんと向上。やっと安定しましたので実践投入が楽しみで仕方ありません。その時は直ぐそこに来ています。
カッコイイです。
小顔で、構えやすいDWです。以前、クローザー(RC)を使用していましたが、掴まりも良く、弾道も低いとは、感じません。シャフトのトルクが若干甘いですかね?
さらに表示打感も飛びも最高です。
もともとフック持ちでチーピンにも悩まされ、左に行かないシャフト、アッタス55にX2Hot、スリクソン、ピンと三本をいろいろと使い分けてきました。
今回、ロイヤルコレクションのFWを購入し意外にシャフトが良い!と思いドライバーは?と思いきって購入。
昨夜宅配到着し本日さっそく実践使用しました。
初めの数ホールは恐る恐るでしたが、だんだん振れてきたら雨降りの中高弾道ドローで260ヤード!
さすがに思いっきり振ったら右プッシュでしたが、引っ掛けは出ずに納得のドライバーです。
435ccと小ぶりで操作性も良く、打感も柔らかく最高です。しばらくはエースです。
オリジナルシャフトでも充分な飛距離です。
ただし試打インプレッションにも有るように、ロフトに注意!先調子でも固くて振り切れるかどうか確かめてからが肝要かと。
とにかく良い買い物しました。
しっかりしてます!!
タイトリストにするつもりがロイコレになってしまいました!!
【打ってみた感想です。】
①打感が柔らかい。
②弾道は低い。(吹き上がらない。)
リアルロフトが7.75°とありました。
③ボールに非常に力がある。
④叩いても左には行かない!
⑤素直に構えやすい(方向が出しやすい。)
⑥ランが非常に多い。
お奨めの一品であると思います。
イイ飛びします!
今まで9.5度シャフトSXで他のメーカーを使用していたのですが、ここ最近ゴルフ熱が再燃し6年ぐらい使用してきたドライバーを新調しようと色々と探した結果“ロイコレのBBD 106V フォージド ドライバー ”に行き付きました。決断の決め手は“鍛造”・“先中調子”・“日本製”!打感は自分に合っており、尚且つ以前の高反発(ルール不適合モデル)より15~20ヤードは飛んでます。しっかりした球筋で吹け上がるのも激減しシャープな弾道です。コースに出るのが楽しみ!ドライバーも安定感が増すとスコアアップに繋がるかな!?ロイコレにハマりそう!
さらに表示よく飛ぶクラブ
ヘッドが小さく浅い重心との事で打てるか心配だったが以外に易しい。ただシャフトは硬めでしっかり振らないと球が上がりにくい。2~3回練習したら当たるようになった。
今まで使用したドライバーの中では一番飛んだ。