ADR ドライバー(2014年) アキラ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9.5 | R | 60 | 45.75 | 284 | 47 | C9 | 5 | 先中調子 |
9.5 | S | 60 | 45.75 | 289 | 50 | D0 | 4.8 | 先中調子 |
10.5 | R | 60 | 45.75 | 284 | 47 | C9 | 5 | 先中調子 |
10.5 | S | 60 | 45.75 | 289 | 50 | D0 | 4.8 | 先中調子 |
商品詳細
飛ばす為にその1.「重心深度を浅くする事でボールの上がりを抑える」ボールの直進性をUP!
飛ばす為にその2.「重心距離を短くする事でボールのつかまりが向上」速いヘッドターンでスライス撲滅!
飛ばす為にその3.「Lカップフェース採用で反発力が向上」飛距離UP!
この3つの飛ばす要素をバランスよく組み合わせる事で歴代ADRシリーズ(高反発を除く)最高飛距離を実現。
さらに2箇所に配置した(トゥ側に5g/1個・ヒール側に5g/1個)ウェイトビスを換えることによりスイングバランスを調整したりボールのつかまり度合の調整幅を設けることで最適な球筋を見つける事が可能。
シャフトにはフジクラ社製(New Speederテクノロジー)ADR-Driver専用設計シャフトを採用。
対応ヘッドスピードは38m/s-45m/s のゴルファーに対応。
シャフト
「飛び」・「捉まり」を両立!!
●フジクラ社製 New SpeederテクノロジーADR-Driver専用設計(R・S) シャフトを採用。
※手元が硬く感じやすい先中調子にタメを作りやすくする為に手元側は細めの外径(グリップより先)
※3軸織物カーボンを先端に複合、インパクトの強いハジキと鋭いしなり戻りによりシャフトで飛ばす。
グリップ
●ソフトでしっとり感のあるABR樹脂を採用したフルラバーAKIRAオリジナルグリップ
トゥ側に5g×1個、ヒール側に5g×1個をすでにドライバーヘッド装着
口コミ・ユーザーレビュー
ドライバ-は満足しました。
クラブ自体は自分の好みから言うと重量が軽いです。おもりで球筋がかえられるのはいいです。不満は購入して約2週間でまた値下げしてました。それがとてもショックでした。
AKIRAのドライバーを初めて購入
■全体的な感想
ユーティリティ・アイアン・ウェッジは持っているが、ドライバーは初めて購入。距離・方向性良好。ボールの捕まりも良い。スコアまとまりそうな予感。
■デザイン
良好。
■飛距離
思った以上に飛ぶ。
■打感
心地良い。
■方向性
ブレにくい。
■弾道高さ
低め。
自分のレベルにあったドライバーゲット
■全体的な感想 今まで使っていたのが前モデルのDIシャフトでクラブの重量が重すぎ振り遅れていましたが。 このモデルはベストヒットです。
■デザイン 少し丸顔なのが・・・
■飛距離 家の練習場での使用のみで???
■打感 いい感じで球のつかまりもGood
■方向性 まだわかりません?
■弾道高さ まだわかりません?
飛距離が10YD伸びた
■全体的な感想
とにかく打感が良い。ボールのつかまりが良いので自分の思った所に飛んでゆく。
■デザイン
ブルーが斬新で好きです。何か落ち着きが出る色と形状です。
■飛距離
捕まりが良いので以前のクラブより10YDは飛んでいる
■打感
最高です。ボールが捕まったと感じる音です。
■方向性
安定した方向性が期待できるので安心して振り抜ける。
■弾道高さ
以前のクラブとさほど変おわらないと思う
ウェイト調節しながら
3か月前にP社の値打なドライバーを購入も、合わず、今回前から気になっていたアキラの商品を購入、ADRプレミアムのウッドも3種GDOで昨年購入なんとなくこのブランドが気になり使用、ウェイトを替え調節し楽しく使っています、方向性は力を抜いてスイングすればかなり良い、距離がいまいちでこれからも練習です。
楽に飛びます!
■全体的な感想
振りやすく打感も良い
■デザイン
シンプルでspeederシャフトとマッチしてます!
■飛距離
2011年モデルより、20~30ヤード飛んでいます
■打感
自分に非常に合っています!
■方向性
安定して打てます!
■弾道高さ
先中調子で上がりやすい
打ち易い
つかまりが良いドライバーだと思います。あまりスライスにならないので、叩きにいけます。エースドライバーになりました。