915 D2 ドライバー タイトリスト

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.5 | R | 58.5 | 45.25 | 307 | D3.5 | 3.9 | 中調子 | |
8.5 | SR | 58.5 | 45.25 | 307 | D3.5 | 3.9 | 中調子 | |
8.5 | S | 58.5 | 45.25 | 307 | 54 | D3.5 | 3.9 | 中調子 |
9.5 | R | 58.5 | 45.25 | 307 | D3.5 | 3.9 | 中調子 | |
9.5 | SR | 58.5 | 45.25 | 307 | D3.5 | 3.9 | 中調子 | |
9.5 | S | 58.5 | 45.25 | 307 | 54 | D3.5 | 3.9 | 中調子 |
10.5 | R | 58.5 | 45.25 | 307 | D3.5 | 3.9 | 中調子 | |
10.5 | SR | 58.5 | 45.25 | 307 | D3.5 | 3.9 | 中調子 | |
10.5 | S | 58.5 | 45.25 | 307 | 54 | D3.5 | 3.9 | 中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
9.5 | 9.75 | 45.25 | 59.5 | -4.75 | 240 |
商品詳細
ソールのフェース側に「アクティブ リコイル チャンネル」を新たに配置し、フェースの反発エリア拡大と低スピン化が図られたモデル。構えたときに安心感が得られる460cm3のヘッドは、兄弟モデルの『915 D3』に比べて高弾道かつ球をつかまえやすい設計。慣性モーメントの向上によって許容性が高められている。
口コミ・ユーザーレビュー
カッコいい
初めてタイトリストのドライバーを買いました。
シャフトの影響かも知れませんが、捕まりがよく
やさしいですね。
安く
購入出来たので、概ね満足です。アッタスとの組み合わせか、少し弾き感が強いかな。■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
ミスショットがミスにならないヘッド
910D2,913D3に加え追加購入しました。
一言で言うと飛距離自体は913とさほど変わらないですが、ミスの許容力がすごいです。アクティブコイルの恩恵なのか、明らかなミスショットも真っ直ぐ飛んでいきます。ミート率もさほど悪くならないので、結果的によく飛ぶということになる感じです。逃げ顔で捕まりもいいヘッドではないので、スライサーよりも、捕まり過ぎが怖いドローヒッターが叩きにいくクラブの気がします。今回、シャフトはクロカゲXTにしましたが、この組み合わせだと、かなり叩きにいっても左は全く怖くなく振り切れます。打音、手に伝わる感触は913の方が好きですが気持ちよく振りきれる分、コースでのスコアも結果的に良くなりました。
とても良い!
D2はとても振りやすいヘッドで、純正のSpeeder515シャフトもとても良いです。ショットが調子悪いときにこのクラブを投入すると、だんだん治ってきます。
さらに表示ビックリ!
初めて、タイトリストd2のドライバーを買いました。
少し、芯が外れても、オートマチックに捕まえてくれるので、安心しました。
持ち球がスライスの人にはオススメです。
ハードル高いと敬遠してましたが・・・
■全体的な感想:タイトルどおり自分の腕では使いこなせないと思っていましたが、全くそんなことはなかったです。D3だと違うのかもしれませんが、むしろやさしい感じですね。
■デザイン:ずっとテーラーユーザーだったのですが、高い質感に満足です。
■飛距離:個人的には10y伸びた感じ。
■打感:多少堅い感じがしますが、概ね満足です。打音も個人的には好みです。
■方向性:曲がらない。狙ったところに真っ直ぐ行く。
久々にいい買い物ができました。
■弾道高さ:さすがに標準ロフトでは低弾道。ボチボチ調整でもう少し高めにしたいところです。
913D3からの買い替え
■全体的な感想
安く買えて良かった。
■デザイン
913よりもかっこいい。
■飛距離
アヒナ60sからR70sに。練習場のみですが、棒玉で以前より飛んでいると思います。初速も早くなった気がします。フェース下側で当たった時にヘッドの進化を感じます。
■打感
913より硬く感じます。音も高く大きくなりました。
■方向性
D2からD3にしたからか、以前より曲がりにくくなりました。
■弾道高さ
9.5から8.5にし、低くなりました。ただ、A4ポジションでもすこし低くなったので、打ち方の問題でしょうか。元々、玉が高かったのを抑えたかったので、概ね満足です。後は練習あるのみですね。
方向性
方向性が良い。特に飛距離は出ないが、あまりにまっすぐフェアウェイに行くのでびっくり。同伴者が私の技術でなくドライバーだけを誉める。ロフトなどいろいろ試してみています。
さらに表示マークダウン
917発売間近のため32000円で661エボ2/Sを購入。シャフトが柔らかく捕まりが不安定で3ラウンドで断念。910D2に使用していたアッタス3/6Sに変更、安定感が向上し、飛距離も910より向上しています。
ヘッドはヒールとトップ気味のミスへの寛容度が高いです。
激芯ならエポンAF102と同様の飛距離です。
個人的に好み
■全体的な感想
いつまで進化し続けるのか?
■デザイン
よい
■飛距離
よい
■打感
よい。打音に関しては、周囲の評判が良くない
■方向性
よい
■弾道高さ
高く感じるが、セッティング次第
シャフト次第?
ヘッド性能は913と変わらないと思います。
ソールの溝のおかげなので若干トップ気味でも大丈夫な気がする・・・
気がする程度ですけど・・・
シャフトが合えばぶっ飛びます。
スライサーは捕まるシャフトがいいと思います。
ヘッドは捕まりませんよ
まずまず
これを購入する前は913D2tourADだったのですが、まったく同じフィーリングです。いいと思います。デザインは個人的に前の方が良いと思います。
さらに表示913D3TourAD:MT-7:8.5°から乗り換え
シャフトが硬くて引っ掛けとフック、プッシュアウトが多かったのだが、先日こちらに変えて1ラウンドですが、軽く振り抜いて260?270y出ました。粘りもあり方向性も良くなり、飛距離は全体的に20y程伸びました。大満足です!
さらに表示よく分からない
初心者だからよくわからないのですが、概ね良かったのではないでしょうか? 値段も初心者にとってはそれ相応?
さらに表示ショック
非常に良いドライバーだと思います。見た目もカッコイイし、当たるとよく飛びます。ただ自分には合わなかったみたいでシャフトSをSRにするべきでした。
残念。ショックです。
友人に頼まれ
自分もD2×スピーダーEVO1を使用しています。気に入っていた友人が価格が下がったことを知り頼まれ購入。すぐに届き、ぶっつけでコンペにも間に合い、結果も良くとても喜んでいました。
さらに表示買って正解!
■全体的な感想 迷いに迷っての購入でしたが、買って大正解でした。全てにおいて913を上回っています。
■デザイン ヘッドの感じ良し。シャフトの色が良いですね。
■飛距離 10ydは伸びてる感じです。
■打感 吸い付くような感じから弾き返す。音が913より好きです。
■方向性 良し。ほぼストレート。
■弾道高さ 中高弾道。高低操作は十分可能です。
最高の買い物でした。
安定感があります!
■全体的な感想
913Dに比べ打球音が大きくなりましたが、すぐに慣れました。アクティブリコイルチャンネルのおかげでミスヒットにも寛容になった感じです。
■デザイン
ソールのデザインがカッコよくなりました。
■飛距離
シャフトの恩恵もありますが、強弾道で飛びます。少しキャリーも伸びたように思います。
■打感
少し固めです。
■方向性
フレックスXにしたので安定しますが、気を抜くと結構、暴れます。
■弾道高さ
シャフトのお陰で高弾道です。
9.5から10.5へ
915D2 9.5°ロックスター6Sを使っていましたが、使いこなせず・・・今回GDOで下取りしてもらい、同じ915D2の10.5のノーマル515のSシャフトへ買い直しました。楽に上がり、つかまりも良くなり満足してます。
さらに表示飛びます!
■全体的な感想
打感が良く、よく飛びます。
■デザイン
ブラックヘッドで締まって見えます。
■飛距離
良く飛びます。
■打感
芯を食った時の打感はサイコーです。
■方向性
良いと思います。
■弾道高さ
中弾道でキャリーもランも稼げます。
とにかく恰好いい
913からの買い替えですが、シャフトの色も紫で恰好いいです。
大変安く購入できたので満足しています。
頑張って使い倒します!
まぁまぁです
■全体的な感想
安く買えました。
■デザイン
オーソドックスです。
■飛距離
易しく飛ばせます。
■打感
柔らかい感じです。
■方向性
腕次第でしょう。
■弾道高さ
ロフトなりだと思います。
ちょっと筋肉痛
久々にXシャフトにしてみました。
さすがに、しっかり振らないとヘッドの走りを感じません。
でもいままで使用していたSシャフトのドライバーよりミート率が
良くなりました。なぜでしょう?
カット気味に入ったスイングの時もこすった感は少なく、つかまりは
とても気に入りました。
こっちの方が良いかも?
■全体的な感想
練習場で打っただけですが、現在使用中の915D3より確かにやさしそうです。
■デザイン
ヘッドの後方の方が膨らんでいるので、見た目は良くないかな?
■飛距離
コースで使用していないのでわかりません。
■打感
少し甲高いですが、打感は柔らかいほうだと思います。
■方向性
練習場だけですが、D3より良さそうです。
■弾道高さ
中弾道です。
飛距離伸びた
使ってたドライバーより飛距離が伸びたかな? もう少しヘッド小さいといいね 安かったので衝動買い いい買い物だった
さらに表示安く買えました
前モデルと比べ、打音が高く、少し気がひけます。
重量が軽いので力まず、気楽にスイングすると、大きな曲がりはありません。
まあまあかな~
910D3を使用中ですが、最近年齢のせいか少し重みに感じることがあり、使用年数からも、そろそろと思って購入しました。少々のオフセンターヒットでもミスをカバーしてもらえるようです、飛距離も少し伸びてるような…。ヘッドの形状と打感打音の違和感に慣れるのでしょうか?
さらに表示今のうち
激安価格になり、どこのショップも似たり寄ったりの金額でしたが、商品到着の迅速さは他社とは比較になりません。ちなみにVで始まる大型店舗に同スペックを注文したのですが、こちらは3週間経っても連絡なし。催促すると発注ミスがありメーカーに在庫なしと言われたので、他店在庫を探しているとのこと。これからはGDOさんで購入
しまーす。
強い球が出ます。
ドライバーはグローレFを使っていますが、アイアンはVG3なので、マークダウンし20%オフのクーポンを使い激安で購入してみました。強い球が出るのですが、HSが40前後なのに純正Sシャフトを買ってしまったせいか、スライス気味な球が多く、気を抜くと真っ直ぐ飛ばない為、下取りに出してしまいました。Rだったら良かったのかも。でも、間違い無く良いドライバーです。
さらに表示つかまる
■全体的な感想
今回はマークダウンしたので、913以来のタイトです。コストメリット有です。
■デザイン
かっこよし。
■飛距離
飛びクラブではありません。平均的。
■打感
良し。多少固め
■方向性
シャプトをアッタスG7にしましたが、つかまりがよく、フッカーは注意必要。
■弾道高さ
球の高さは中弾道。H/Sが45以上無いとしっかりあがりません。