ヴェイパー プロ ドライバー ナイキ

ヴェイパー プロ ドライバー
  • ヴェイパー プロ ドライバー
  • ヴェイパー プロ ドライバー
  • ヴェイパー プロ ドライバー
メーカー
ナイキ
ブランド
VAPOR
ジャンル
ドライバー
発売日
2015/02
価格
84,240円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法フェース:6-4Ti/ボディ:811-Ti
グリップNIKE 360ツアーベルベット ラバー(バックラインなし)口径60/50g
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
FLEX LOFT2.0(8.5-12.5) S 60 45.5 317 64 D3 3.5 中調子

実測スペック

計測:マーク金井
ロフト表示 リアルロフト クラブ長さ ライ角 フェース角 振動数(rpm)
10.5 8.25 45.5 60.25 -3.5 261

商品詳細

従来から採用されているキャビティバック構造に「フライビーム テクノロジー」を新搭載。ヘッドの剛性を高めることでボール初速の向上が図られている。VR PROシリーズに採用されていたソール溝「コンプレッションチャネル」を進化させて採用し、フェース反発エリアも拡大されている。ヘッドは洋ナシ型の460cm3。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.6 (9件)

あなたもマキロイになれます。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/07/06

鎌倉ゴル男

男性45歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

青いヘッドの新型ドライバーがすでに発売されていますが、個人的にはシンプルなこちらの方が好きです。ヘッドシェイプされていて自然にアドレスに入れます。打感も吸い付くような感触を味わえますし、飛距離は強弾道でぶっ飛んでいきます。マキロイのようなトッププロが使用していたドライバーでしたが、使ってみるとそれほど難しわけでもなく、90前後のアベレージゴルファーでも十分に使えます。あまり話題にならないうちに新しいドライバーが出ましたが、もっと評価されて良いドライバーではないかと思います。

さらに表示

間違えて買いましたがよかったです。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/01/28

ビギナーフォーエバー

男性38歳平均スコア:121~130ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

普通のスピードを買ったつもりが間違えてプロを買ってしまいました。普通のスピードに比べてつかまりが悪く苦労しましたがシャフトを若干短く持って44.5インチのイメージで振るといい感じになりました。ロフトは10.5度でちゃんと当たればキャリーで270Y飛びます。ただ、若干左右に散らばるのでそれは実力ですね。

さらに表示

ヴェイパー プロ ドライバー

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/12/11

マイナ

男性40歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想
よい
■デザイン
かっこいい
■飛距離
よい
■打感
よい
■方向性
よい
■弾道高さ
よい買い物をしました

さらに表示

気持ちいい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/10/03

きあ

男性39歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

mpクラフトも気に入ってますが、体があったまるともっとふれるドライバーがほしくなり、前から狙っていたバイパーも購入。いろいろ試打しましたが、振りごたえ、振りぬき、打感が気持ちいい。コバートツアーよりもつかまってくれるので、結構万人に使ってもらえると思います。前のmjよりもディアマナRは振りごたえがある気がします。ヘッドのせいと思いますが、このヘッドと相性が抜群じゃないのでしょうか。歴代で最高のに気持ちがいいドライバーです

さらに表示

最高のコストパフォーマンス

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/05/18

pp5489qq

男性44歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

バルド 911Dを使用しており、その打感に魅了されておりました。正直これ以上のドライバーはないと思っていました。
しかし、飽きっぽい性分が災いしてヴェイパープロを思わずポチッと。。。あまり期待せずに練習場へ。
構えた感じはバルドよりヘッドが大きい分安心感がある一方で、ヘッドが返りにくそうに見えました。スライスのミスが多いので失敗したと思ったのですが、1打目で不安が吹き飛びました。このシャフト、捕まります。実に気持ちいい。
打感はバルドと同じです。これなら値段が半分のヴェイパーでいいと思います。バルドも易しいと思ってましたが、ヴェイパーは更に易しいです。芯を外す気がしません。
あっさりエースドライバー交代ですね。困りました。

さらに表示

飛びと方向性が良い

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/04/06

skmttty

男性53歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

前作コバート2.0ツアーと比較するとシャフトの違いがあるものの、飛距離は伸びたように感じる。方向性はこちらの方が断然良い。シャフトはarras 6 star6sを指しています。diamana r60sもいい感じです。

さらに表示

良くなっています

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/02/27

week

男性52歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

コバート2.0をいままで使っていましたが今回はバイパープロにしました。前作と比べて厚いインパクトになり、満足してます。初速もアップしていると感じます。

さらに表示

使いやすくなった

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/02/26

ますぞー

男性34歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:普通

コバート2.0ツアーから替えました
コバート2.0はとにかく重量もバランスも重くなる感じで
つかまらない日は苦労するドライバーでしたが、
ホーゼルが軽量化されたとの事で、バランスや重量的に
スタンダードな感じになったと思います。
あと、打感は非常にソフトになったと思います。
FLEXより確実に柔らかいです。
顔もカタログにはオープンとありますが右を向いてる
感じはなく、スクエアに構えやすいと思います。
ハードめのシャフトなのもあると思いますが
弾道は標準9.5ロフトのままでも抑えた弾道で、
初速のまんまぶっ飛んでいく感じです。
直進性も高く、飛距離よりは方向性重視のクラブかな
と思います。実戦的なのではないでしょうか。
左を気にせず叩いて飛ばしたい人には安心しやすい
ドライバーだと思います。
TourAD PTのシャフトを装着すると、クラウンの色と
シャフトの色がほぼ一緒になるので、かっこよくなります(笑)
シャフトの特性的にもマッチしてると思うのでおすすめです。

さらに表示

シャフト交換

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/02/16

H'CP 7

男性59歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

コバート2.0ツアーとの併用です。
打感、直進性非常に良い。コバートより随分進化していると実感しています。方向性と操作性は抜群で、ドロー、フェードの打ち分けが簡単になりました。しかし、戻り幅はコバートより小さいようです。その方が安全で、自分は好きです。
特に顕著なのは、シャフトに関係なく、右へのプッシュアウトが起きなくなりました。
購入時スピード、フレックスと試打比較しましたが、フレックスは打感が固そうだったし、スピードは少しフェースの戻りが遅いようで、プロが一番しっくりきましたので、購入に至りました。
ただ、シャフトはR60よりW60の方が自分には合っているようで、コバートに付いていたW60を付けて使っています。
R60装着の方が弾道が高くて飛距離は出るようですが、左右のバラツキが多いようです。中調子の所為と思います。Swingとの相性でしょうね。
最後にクラウンに大きく黄緑のスオッシュが描かれていますが、やや目障りで、自分は構えにくさを感じます。そのため、嫁のマニュキアで塗りつぶして使用しています。出来栄えは最高で、重厚でオーソドックスな洋梨型黒色ヘッドがいかにも只者ではない風格を漂わせています。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス