ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー キャロウェイ

ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー
  • ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー
  • ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー
  • ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー
メーカー
キャロウェイ
ブランド
BIG BERTHA
ジャンル
ドライバー
発売日
2015/10/16
価格
88,560円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法フェース:α+βチタン/ボディ:α+βチタンボディ+フォージド・コンポジットクラウン
グリップCallaway New DECADE JV(ホワイトアウトレッド/バックライン無し/口径60/約49.5g)
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9 S 57 45 約313 約53 D2 5.5 中調子

実測スペック

計測:ユニバーサルゴルフ
ロフト表示 リアルロフト フレックス クラブ長さ クラブ総重量 ヘッド重量 バランス ヘッド体積 ライ角 重心角 フェースプログレッション 重心距離 重心深度 フェース高さ スイートスポット高さ 振動数(rpm) トルク
9.0 10.1 S 45.25 311.0 204.5 D3.0 460 55.7 19.5 18.4 37.1 32.9 59.6 36.2 239 5.5

商品詳細

スピンと弾道をコントロール。
グラビティーコアが導く、究極の飛距離。

ディープフェースながら低重心設計
上級者が好むディープフェース設計。
さらに、ディープフェースをキープしながら、薄肉化されたフォージド・コンポジットクラウンを採用することで低重心を実現。
従来のモデルと比べて、ややつかまりも良くし、プロや上級者が好む、強弾道を実現。

アジャスタブルホーゼル
最適打ち出し角度(ロフト:-1、S、+1、+2)
最適打ち出し方向(D=つかまる、N=つかまりを抑える)を調整。

キャロウェイ独自のグラビティーコアテクノロジー
従来のモデルでは、センターに配置されたグラビティーコア挿入部を今回トゥ側、ヒール側の2ヶ所に設ける事で、プロや上級者が求める最適な弾道や打点位置にフィットさせることが可能に。
スピンと弾道をコントロールしながら、ボール初速の最大化を実現するだけでなく、慣性モーメントを高めて、安定した弾道ももたらします。
※グラビティーコアは1本です。

次世代 R・MOTOフェース
従来と比べて、さらにフェース周辺部分を薄肉化。
オフセンターヒット時の高初速エリアを拡大した最新フェース。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.6 (10件)

思い切り叩いていけるクラブです。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2017/04/23

アベレンジャー

男性38歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

■全体的な感想
見た目カッコイイ。構えやすいし、方向性が安定している。思い切り叩いていけるクラブ。
■デザイン
洋梨型でコンパクトに感じるため、構えやすい。
■飛距離
z745からの買い替えだが、正直、飛距離はそんなに変わらない。
ある程度ヘッドスピードがないと、ドロップし飛距離が出ないクラブ。
■打感
あまり打感は気にしたことがない。
■方向性
球筋といい、方向性といい非常に安定している。シャフトが自分に合っているという
のが一番の原因かも。
■弾道高さ
9.0なんで高さは出ない。中弾道で強い球が打てる。

さらに表示

左に行きにくいです。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/09/12

ミーハーゴルファー

男性59歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

■全体的な感想
叩いた方が方向性、飛距離ともに良いようです。
■デザイン
洋梨型、ディープフェースでかっこいいです。
■飛距離
XRPROとの比較で10ヤード位飛んでいます。
■打感
硬くなく、音も甲高くないので好みです。
■方向性
力んだときに出ていたチーピンが出ないので安心です。
■弾道高さ
中弾道の伸びのある弾道です。

さらに表示

もっと早く買っておけば良かった!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/08/20

たっくん521

男性49歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

ここの所ずっと悩んでいたドライバー。NEW レガシーブラック440から替えましたが、巷の評価と違って素晴らしいドライバーでした。前モデルの815DDを発売後すぐ購入しましたが、まったく打てず諦めてレガシーブラックに交換。悪く無いけと前モデルのとさほどかわらないドライバーでまあまあのまま使い続けていましたが、ここ最近飛距離が落ちてきたような気がしていました。フィッティングでXR16プロを勧められましたが、顔の感じがイマイチ。マークダウンでかなり安くなっていたのでこちらを購入。練習場で打ったところ、中弾道で強い球が出る。お!と思った印象のままコースで打ったらさらに良いボール。多少ミスヒットしてもそこそこ行ってくれる素晴らしいドライバーです。前作と違って全然難しくありません。一般論の優しい、難しいは必ずしも全ての人に当てはまるわけでは無いようです。良いドライバーに出会えて大満足です。

さらに表示

素直なクラブです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/08/10

kugenuma

男性59歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

強い直進性のある、伸びのある非常に扱い易いクラブです。クロカゲXMは、思った以上に良いです。自分には一寸と考えている方、一度お試しあれ!

さらに表示

風に強い

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/03/09

燕返し

男性27歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:281~300弾道:高い

今までいろいろと取っ替え引っ替え使ってきましたが、一番しっくり来てます。
打感・デザインは申し分なく、一番気に入ってるのは風に左右されないスピンの少ない強い球が打てるところです。
ただ、ある程度のヘッドスピードがないと扱いきれない手強さはあると思いますが、多少のことはカチャカチャでなんとかなると思います(笑)
あとは値段がもっと安ければとは思いますが・・・仕方ないですかね。
付属のヘッドカバーは相変わらず使いにくい代物です。

さらに表示

飛距離性能!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/01/21

Hiroたか

男性42歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

ゴルフ雑誌では上級者モデルとうたってますが、なかなか優しいドライバーです。とにかく飛ぶ!ほんとに飛ぶ!
セッティングは+2、Dで私はゲキ飛びでした。

さらに表示

音がいい!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/01/21

J-Like

男性45歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

ビッグバーサからの買い替えで購入しましたが、打球の強さは申し分なし。
デザインは、以前使っていたレーザーホークに似ているので好みの顔。
そして何より、キャロウェイのドライバーの中では一番音がいいと思う。
キャロウェイは比較的おとなしめのこもった感じの音が多かったが、これは少し甲高い金属的な音。
芯を食った時の音は素晴らしい。
まだ使いきれていないが、練習してバンバン良い音をコースに響かせたい。

さらに表示

試打しました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/01/20

きあ

男性39歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

試打で過去最高の飛距離が出ました。275y、初速68.9m、ミート率1.48。その一打は過去最高の手応えでした。自分の腕前も上がってはきていると思いますが、やっぱり道具も進化しているんだなと思います。やさしさも815ddよりはあるとおもいます。もっとやさしいドライバーもいいですが過去最高飛距離を味わってしまってほしくなりますね。ただ高すぎる。レビューがなかなかないのもみなさんあまりの高さ、開発の速さについていかないのかも。何か過去のモデル持っている人にキャンペーンしてほしい

さらに表示

低弾道

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/12/16

巻呂井

男性30歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

2014年のビッグバーサから買い替え。
低弾道、低スピンで横にも曲がりにくい。
ランで距離を稼ぐと言う話ですが、まだコースデビューさせていないので、どのくらいランが出るかは不明。
ATTAS G7はヘッドの重さを感じ易く、切り返しのタイミングが取りやすいシャフトです。

さらに表示

つかまるよ!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/11/11

ドリーム

男性46歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

■全体的な感想
前回のシャフトMJより手元柔らかくタイミング取りやすくつかまりもgoodです
■デザイン
ディープフェースでかまえやすい
■飛距離
今までとかわり無し強い弾道
■打感
フェースに一瞬食い付く感じ
■方向性
右へのプッシュアウト、スライスが無くなりフック回転しかからない
■弾道高さ
前回同様Nのままなら弾道少し低い、+2で良い感じの高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス