ゼウスインパクト ドライバー キャスコ

- メーカー
- キャスコ
- ブランド
- Zeus impact
- ジャンル
- ドライバー
- 発売日
- 2017/02/20
- 価格
- 108,000円 税込
- ユーザー評価
カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10.5 | R2 | 60.5 | 46.25 | 268 | 39 | D0 | 5.3 | 中調子 |
10.5 | R | 60.5 | 46.25 | 270 | 41 | D0 | 5.2 | 中調子 |
10.5 | SR | 60.5 | 46.25 | 273 | 43 | D0 | 5.1 | 中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | フレックス | クラブ長さ | クラブ総重量 | ヘッド重量 | バランス | ヘッド体積 | ライ角 | フェース角 | 重心角 | フェースプログレッション | 重心距離 | 重心深度 | フェース高さ | スイートスポット高さ | クラブ慣性モーメント | 振動数(rpm) | トルク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10.5 | 10.9 | SR | 46.250 | 271.8 | 188.3 | D0.5 | 485 | 58.6 | L1.6 | 22 | 19.9 | 39.8 | 34 | 55.6 | 36.1 | 2714 | 229 | 5.1 |
商品詳細
【ルール適合外】 あと10年は戦える。ルールを超えた飛び!
クラシカルなデザインの中に最先端の飛びのテクノロジー。往年のパーシモンの名器を彷彿させるクラシカルなデザイン。それでいて、他社高反発クラブをはるかにしのぐ反発性能を装備した。
反発係数だけでないゼウスインパクトのトライアングル理論。
・超高反発ヘッド・・・強度ギリギリ、且つ他社高反発ヘッドよりはるかにオーバースペックの反発係数COR0.851を実現。(ルール適合値0.822以下)15-3-3-3チタンの偏肉フェースでフェースセンターは2.7mmの薄さ。ボール初速を上げて飛距離をアップする。
・大型ヘッド・・・ヘッドを485mlに大型化し(ルール適合値460ml以下)、フェース面積を他社A非公認DRより23%大きく設計。反発係数(CT値)が3%UP。ヘッド慣性モーメントも5%UPし、スイートスポットも大きいため方向安定性が向上。
・軽量×長尺・・・シニアゴルファーにも使いやすい270g(Rシャフト)の軽量モデル。シャフトはトルクを抑えた中折れ感のないスムーズなしなりの46.25インチの長尺シャフトを採用し左右のブレを抑えた大きな飛びを生む。カーボン繊維東レ(株)の「トレカRT1100G」に東レ(株)の「ナノアイR」技術適用の高強度樹脂を使用した極薄素材を採用。トルクを抑えつつ、強度も維持した軽量シャフトを実現。自社製造のシャフトだからこそ、扱い難しい極薄素材を使用できる。
口コミ・ユーザーレビュー
満足
安くなっていたので、試しに買って使ってみました。飛距離というか、ランがでるので、飛んでるような気がしました。
さらに表示クラブ評価
コースで初めて打ちましたがフックボールが多かったです。
心に当たっていないせいか打音があまり良くなかったです。
期待して購入
父が使用。ボールの打ち出し角度やスピードは良く見えるのだが、距離はこれまで使っていた他社のドライバーと大して変わらない。ゼウスボールと合わせて使ってみたが、プラス数十ヤード、という結果にはならず。打ち方の問題か。
さらに表示高反発
最近飛距離が落ちたので藁を掴むつもりで買いました が 私が悪いのかそんなに変わらない? やはり高反発なので音は高いので当たったような気がするが
さらに表示