エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー キャロウェイ

エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー
  • エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー
  • エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー
  • エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー
メーカー
キャロウェイ
ブランド
GBB EPIC
ジャンル
ドライバー
発売日
2019/02/01
価格
83,160円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法フェース:鍛造6-4チタン/ボディ:8-1-1 チタンボディ+Triaxialカーボンクラウン+スクリューウェイト約2g+ペリメーターウェイト約12g
グリップGOLF PRIDE Tour Velvet360 グリーン(バックライン無し/約46g/口径60)
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9 S 56 45.25 約310 約53 D4 5.9 中調子
10.5 SR 56 45.25 約308 約51 D4 5.9 中調子
10.5 S 56 45.25 約310 約53 D4 5.9 中調子

実測スペック

計測:マーク金井
ロフト表示 リアルロフト クラブ長さ ライ角 フェース角 振動数(rpm)
9 8.5 45.25 57.25 -3.5 231

商品詳細

・AIが導いた飛びの「FLASHフェース」
・キャロウェイ独自のJAILBREAKテクノロジー
・トライアクシャル
・カーボンクラウンが生む余剰重量
・Sub Zeroモデルでペリメーターウェイティングを搭載

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.2 (90件)

未だに最強!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/08/25

road

男性50歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想
とにかく飛ぶ!
めちゃ初速が速い!
中弾道のパワーフェード製造器。
最新モデルも真っ青。
■デザイン
スッキリしてカッコいい。
■飛距離
とにかく飛ぶ!
■打感
ピコピコハンマーの音がショボい!
弾いている感覚がある。
後にも先にもコレしかない打感。
■弾道高さ
低い!

さらに表示

割と良かった!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/10/17

ゆた.

男性57歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:50~持ち球:ドロー飛距離:281~300弾道:高い

■全体的な感想
人を選ぶかな
■デザイン
デザインと見た目はいいですよ。
■飛距離
思ったより飛ぶ
■打感
好みは人それぞれですが
自分は、この打感は好きじゃない方かな。
■方向性
当たる場所で、割と違いが
■弾道高さ
良い感じの弾道です。
弾きが良いからかな。

さらに表示

練習必要

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/09/29

Kajitt

男性47歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:高い

芯を食うとホント飛びます。ただシャフトがやわらかい+元々つかまらないと言う事もあって、すごいスライスが出るときもあります。練習が必要です。

さらに表示

想像以上に

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/09/18

ザ・シャンカー

男性62歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

いきなりラウンドで初ショットしました。数ホールはいろいろ探りながらのショットでしたが、タイミングが分かりだすと思った以上につかまりも良く、飛距離も満足。少々のミスヒットでも、そこそこ許容範囲におさまってくれました。

さらに表示

M5と打ち比べました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/08/16

ディアマナアヒル

男性52歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

早速練習場で打ち比べました。
M5 KUROKAGE SR、エピックフラッシュサブゼロは、ツアーAD XC-6 Sで少し重たく感じましたが振れない事はなかったです。
飛距離は余り変わらないと感じました。コースに行けば違うかも。いずれも、ウエイトをフェード位置にする事で弾道が安定しました。
コストパフォーマンスはエピックフラッシュサブゼロドライバーより、M5が優れているのではないでしょうか?

さらに表示

なかなか

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/08/08

JAPA.7

男性33歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:普通

PRGRのRS、シャフトはevolution5を使用しています。低スピンで飛んでいくのが良くわかります。ふりやすいですし、意外に球がよく上がります。つかまるヘッドではないのでハードに感じます。

さらに表示

衝撃!!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/08/07

タイけんタイ

男性37歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:高い

発売から1年半が経ち、価格も一気に下がったので、再試打をしてみました。
圧倒的な初速に驚きました。トラックマンでSmash 1.50超えを連発。
もともとスライサーだったので心配でしたが、サブゼロでもめちゃめちゃ掴まります。重心距離と重心深度の関係が、自分にはピッタリでした。
以前使っていたMグローレとは真逆ですが、5年はこれを超えるものは出てこないと思います。
低スピンで強弾道、棒球で飛んで行きます。
9度でも十分上がりますが、カチャカチャとペリメータ/スクリューでいろいろ調整して、試したくなる最高のドライバーです。

さらに表示

いい感じ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/08/01

西っさん

男性50歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:281~300弾道:高い

エピックから買い替えしました。価格にリーズナブルで購入しました。
打感も飛距離も満足です。
シャフトのVRは相性悪くてGPに交換しました。

さらに表示

打感良し

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/07/26

目指せ82切り

男性50歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:高い

以前ローグスターを使っていましたが、打感はエピックの方が良いですね!飛距離も20ヤードは違います。ランも出ます!

さらに表示

真っ直ぐに飛びます

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/29

シルバークラブ

男性56歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:普通

■全体的な感想
弾道は低いが飛距離が出ます。
■デザイン
ウエイトは好みでは無いが、品質良い。
■飛距離
10y伸びました。
■打感
GOOD 、打音も好みです。
■方向性
真っ直ぐに飛びます。ドローかけにくい。フェードよりのフェース面です。
■弾道高さ
低めの低スピン。

さらに表示

打音改善

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/27

あるきち

男性42歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:高い

■全体的な感想
現行よりデザインが好きだし、安く買えて満足
■デザイン
思ったよりシャープに見える
■飛距離
ぼちぼち
■打感
初代エピックと比べるとかなり改善された
■方向性
コレは腕次第でしょ
■弾道高さ
コレも腕次第

さらに表示

EPIC サブゼロ ドライバー Tour AD SZ評価

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/25

kyou18772

男性71歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

■クラウンのデザインがシンプルなのでアドレスは取りやすいように感じた
■飛距離は前のクラブより10ヤード程度伸びたように思う(チャリーで240ヤード)
■打感は少し硬い感じがするが弾きは良い
■方向性は前のクラブより10グラム軽いので右にスッポ抜けることがなく直進性が高い
■弾道高さは思っていたより高いように思う

さらに表示

モンスター

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/18

全十字

男性33歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:低い

■全体的な感想
280ydを3回ほど記録
ミスしても曲がり幅がフェイスの効果で抑えられてる感じはする
■デザイン
STARと比べてアスリート感が出ている感じ
■飛距離
モンスター級
■打感
弾く感満載
打音は評判通りかん高い
練習場ではちょっと気になる
コースでは気にならない
■方向性
ヘッドスピードがないと負けて右に行く
HS平均44くらいあればこのシャフトなら大丈夫かな?
■弾道高さ
普通
ロースピンでぶっ飛んでいきます。

さらに表示

格安で入手も性能には満足です

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/04

はるちゃんパパ

男性56歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

ほぼ、最終値下げの段階と思い購入しました。コロナの影響で、まだ練習場のみです。初代EPICからの乗り換え検討ですが、全体としては満足の結果になってます。初代はTP-6のシャフトを選択しましたが、スライスが出た時の曲がり幅が半端なくドロー系のシャフトに変えましたが、661はノーマルの状態で打っても、曲がり幅は小さくなってました。芯をくった時の飛びも、10%ぐらいは違う感じです。皆さん、打感(打音)は褒められてませんが、確かに甲高い感じで周囲に響きますが、不快感はないと思います。

さらに表示

素晴らしい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/03

rynky

男性53歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:わからない持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

失礼ながら値落ちを機にポチリました。2ラウンドこなしての結果、まだ強振してないにもかかわらず、飛距離、方向性共に安定している。まだ、カチャリする必要がありそうだけど概ね満足です。TourADは初めてでSの割に手元の柔さを感じる物のしっかりした反応。振りまける事無く軽いドローで飛んでいきます。しばらくお世話になりそうです。

さらに表示

GBBから変更

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/05/24

レフティ11

男性43歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:低い

■全体的な感想
見た感じ大きく感じる
■デザイン
クラウンのカーボン調が良い
■飛距離
以前より伸びた
■打感
音はGBBが好き

さらに表示

まあこんな感じ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/05/21

ウエンディ

男性61歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:ストレート飛距離:261~280弾道:高い

打音があんまりかな。それとフレックスSなんですが思ったより柔らかい感じがします。
まだ今まで使っていたタイトリストより飛んではいません。

さらに表示

軽く柔く、トルクも大きめ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/04/13

OK_PAR

男性55歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

マークダウンされたので、EPICスター(FUBUKI)から買い換えました。評判が良いようなので、純正シャフトを選びましたが、軽く柔く、トルクも大きめなので、9度ですがしっかり捕まるし球も上がります。左に行かせたくないゴルファーはカスタムシャフトの方が良さそうです。

さらに表示

頼まれて購入

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/01/09

カジュアルゴルフ

男性61歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:高い

友人が試打をして来て気に入ったのでGDOで買って貰いたいと頼まれ購入
いろいろなショップ見たみたけどどこよりも安く買えて喜んでいました。

さらに表示

ここ数年で最高のドライバー

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/11/15

Harcos

男性59歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:50~持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

■全体的な感想
初速の速さとミート率の高さに驚きました。
■デザイン
調整機能とデザインがマッチして良いです。
■飛距離
今回試打した中では1番です。
周りの人に気を使う程の高音が出ますが、飛んでる雰囲気が出て楽しいです。
■打感
柔らか、吸い付く様に飛びます。
■方向性
左へのミスを気にせず振り切れます。
■弾道高さ
ティーの高さを変えると中?高弾道が比較的優しく打ち分けられます。

さらに表示

乗り換えて良かったかな?

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/10/14

ケンタロ-

男性68歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:普通

最初トライ ショットでスターを半年使用して
今回サブゼロにシフトしました。
今回のほうが降り易かったです、レビュー拝見ではボールが上がり難いとありましたのでプラス1度Nポジションに設定、正解でした。

さらに表示

久しぶりに買い替えました。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/10/03

ボンビージョーンズ

男性61歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:普通

良い感じです。打感も音も好みです。
何よりも型が一番で、ディープフェイスが好みだったのでサブゼロを選択しました。
シャフトは中調子で前エースドライバーよりも柔らかい感じがしますが、10グラムほど軽くなって振り抜き易い気がします。
後、レンチはトルクレンチタイプなので、音がする迄回し込みましょう。

さらに表示

やっぱりsubzero

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/10/02

Callaway最高

男性47歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:高い

先にノーマルのFRASHを購入したものの合わず。
callawayのパフォーマンスセンターでフィッティングを受け、打ち比べて飛距離、方向性共にsubzeroが上回ったため、買い替えました。自分は大したヘッドスピードではないですが、十分飛距離も出ます。純正シャフトだと少し掴まり過ぎるため、色々試して現在はtourAD-PTを差して更に直進性が上がりました。石川遼プロがこのセッティングで久しぶりに優勝したのも納得です。

さらに表示

ローグスターと比べて

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/09/30

ムーミンおやじ

男性56歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:低い

練習場で初打ちでの感想。(ローグスターエボリューション4 569 9・5度の比較)
サブゼロはボールが上がり難いと、レビューを見て10.5度購入しましたが、+2で打つと上がりすぎて、+1にて打つとAHフェース効果?か、左右のバラツキが少なくなりました。
ただし、飛距離はローグスターに軍配。安定感はエピック。シャフトは、打ち易くリシャフトせずに行けそうです。
ヘッドスピード43位では、性能を生かせないかも。ローグより、ロースピンとは感じませんでした。

さらに表示

ROGUE SUBZEROとの比較

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/09/27

k,o

男性41歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:ストレート飛距離:261~280弾道:普通

■全体的な感想
ROGUE SUBZEROとの比較になりますが、フェースの弾きが強くなり一発の飛距離は伸びた。しかし、平均飛距離で考えればROGUE SUBZEROの方が安定している。
■デザイン
フェース長が短く感じるが、ROGUE SUBZEROより大きく見えるのは気のせいか…
■飛距離
ROGUE SUBZEROに比べ10ヤード程度伸びた
■打感
打音が高くなった影響か、硬く感じてしまう。しかし、手に伝わる感覚はほぼ変わらず。
■方向性
ローグサブゼロに比べてシビアになったかも…裏を返せばそれだけ操作性が良くなったって事でしょうか。
■弾道高さ
ローグサブゼロとほぼ変わらず。

さらに表示

飛距離満足

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/09/18

hirojpn

男性54歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:高い

重量があり、シャフトを走らせるのに少し手こずった。左には行きにくいが軽いドローならば操作できる。打感はあまりよくない。音もよくない。しかし飛ぶ。スピン量が多いタイプだったので、スピンが抑えられ、落ち際にもうひと伸びする感じ。ランもよく出る。
パワーを要す。

さらに表示

お気に入り!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/09/16

かぶりんちょ

男性54歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:低い

久しぶりにキャロウェイのドライバーを購入しました。
なんか飛距離も伸びた気がするし、打感もいいし、これで深堀プロ、石川プロ、申ジエプロ(笑)みたいになれそう( ´∀` )

さらに表示

振りやすい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/09/13

やー

男性61歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:普通

全体的な感想としては違和感もなく構えやすく振りやすい。デザイン的にもよいと思いますがヘッドカバーは少しダサいかも。練習では芯を外すことはほとんどなくガンガン打てました。ラウンドで初使用時もミスショットでもそれなりでフェアウェーキープ率は良かったです。
飛距離も以前より伸びた気がしましたがスイングが良くなったからかもしれない。
弾道高さはロフト10.5で普通かやや低め、最近非力になってきたのでシャフトSRにしましたが特に問題なし、飛ばすには筋力と良いスイングがをすることがまず第一ですね。良い買い物だったと思います。

さらに表示

ちょっと無理

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/08/26

独眼流

男性61歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:普通

私には使いこなせなかった。いくら打っても厚い当たりになる事はなく球の伸びも今一つでした。方向性は良いと思います。ヘッドスピードが43以上ないと宝の持ち腐れかな

さらに表示

初速が違いますね。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/08/06

オークリーファン

男性56歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

テーラーM3からM5へ・・・少しシャロ―でフェイスが薄くなった分だけ難しくなったように感じ、思い切ってエピックサブゼロに変えました。特には、キャンペーン期間でもあり、コストも満足でした。
純正シャフトは、使える範囲でしたが、元調子が好きで、クロカゲXDにリシャフトしました。初速、ボールの弾道といい、M5よりは改善されました。
ただ、もう少し、ミート率をあげたいです。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス