KING SPEEDZONE XTREME(キング スピードゾーン エクストリーム)ドライバー コブラ

KING SPEEDZONE XTREME(キング スピードゾーン エクストリーム)ドライバー
  • KING SPEEDZONE XTREME(キング スピードゾーン エクストリーム)ドライバー
  • KING SPEEDZONE XTREME(キング スピードゾーン エクストリーム)ドライバー
  • KING SPEEDZONE XTREME(キング スピードゾーン エクストリーム)ドライバー
メーカー
コブラ
ブランド
KING
ジャンル
ドライバー
発売日
2020/04/02
価格
71,500円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法ボディ:811チタン+360カーボンファイバーラッピング/フェース:811チタン
グリップラムキン社製コブラクロスラインブラック(39.5g)+アーコスセンサー(4.3g)
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
可変ロフト(9-12) R 58.5 45.25 約300 49.5 D1 6 中調子
可変ロフト(9-12) SR 58.5 45.25 約298 52 D1.5 5.6 中調子
可変ロフト(9-12) S 58.5 45.25 約295 54 D1.5 5.5 中調子

商品詳細

クラブスピードを徹底的に追求したドライバー。
「パワー」「強度」「低重心」「軽量」「空気抵抗」「安定性」の6つのスピードゾーン(分野)を徹底的に追求し、最適化を目指して開発。
クラブフェースの全面に、3年かけて開発された【インフィニティフェース】といわれる精密で正確な鍛造製法CNCミルド加工を施したフェースを搭載しました。
このフェースは、ミスヒットにも寛容であり、常に最大飛距離につながる「パワー」を発揮します。
ボディには「強度」のあるスピードシャーシボディを採用し、表面の約50%はカーボンファイバーで覆っており「軽量化」を実現。
軽量化された分、ソールの一番低い部分へ戦略的に配置されたウェイトが「低重心」と「安定性」をもたらします。
更に「空気抵抗」を徹底的に追求したスピードバックデザインが、速いクラブスピードを生み出します。
高い慣性モーメントのSPEEDZONE XTREMEドライバーは、極限のスピードで直線を走り抜けるドラッグレースカーのような、ドライバーです。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.2 (16件)

飛んで曲がらないクラブ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/12/24

ABU

男性52歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:高い

■全体的な感想
飛んで曲がらないクラブです。もう少し認知されても良い。直線番長!
■デザイン
レーシングでかっこよいです。フェースのデザインの、構えたら気になりません。
■飛距離
良く飛びます。平均飛距離がのびました。OB知らずです。
■打感
弾き感たっぷりの打感です。芯を外すと固いですが。
■方向性
これは直線番長です。
■弾道高さ
10.5なので高いですが、スピンが少ないので吹けないです。

さらに表示

練習します。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/10/18

ふれぶる

男性52歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想
初めてコブラのドライバーを購入しましたが
良いクラブだと思います。
■デザイン
白ライン黒マットのクラブが構えやすいと
思います。
■飛距離
飛ぶドライバーだと思います。
■打感
マイルド
■方向性
直進性が高いと思います。
■弾道高さ
10.5を購入しましたが高弾道では
ありませんでした。

さらに表示

まぁまぁかなぁ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/09/05

練習場ではプロ並み

男性57歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

見た目、構えた感じは良い。ミスヒットでも曲がりは少なく、飛距離もまあまあ出ますね。ただし、高反発並みに音がウルサイ感じがします。
グリップにはカウンターバランス用のおもりがついていましたが、あまりにも安っぽく練習2~3回ですり減ってきたので即交換しました。

さらに表示

コブラデビューしました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/08/28

シャロウエイ

男性42歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想
試打サービスの後購入しました。とにかく真っ直ぐ飛びます。
■デザイン
カッコいい
■飛距離
XR16からの買い替えですが、15?20ヤードは飛んでます。
■打感
しっかりと感じる個人的には好きな打感です。
■方向性
真っ直ぐ打つなら十分です。
■弾道高さ
高弾道

さらに表示

曲がりません

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/08/25

R2CL7

男性56歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:普通

PRGR egg bird 2013からの買い替えです
3ラウンドほどプレーしましたが、曲がりにくくなったこともあり、OBが減りました

さらに表示

最強

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/07/21

だいくん^_^

男性20歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:281~300弾道:普通

■全体的な感想
曲がらないし、音がすごくいい!
■デザイン
カッコいい!
■飛距離
十分
■打感
最高
■方向性
完璧
■弾道高さ
いい

さらに表示

月並みな言葉はいりません

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/07/02

十二ヶ岳

男性71歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

数あるクラブの中で以前から一度は使ってみたいと思っていたがなかなかチャンスがなかったが今回試打後購入コスト感性能性ともピッタリ、高額であれば良いという考え方を一掃させてくれた。

さらに表示

これから

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/19

ヒロユキ40

男性54歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:わからない飛距離:201~220弾道:低い

コースではまだ1回しか使用してないのでなんとも言えませんが、これから、どんどんコースや練習場で使っていきたいと思います。デザイン、コスパは最高です。

さらに表示

曲がらない

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/14

まこってぃー

男性44歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:高い

曲がらない!芯を外したときの飛距離もあまり変わらず、ミスに強いクラブです。弾道はかなりの高弾道。上がり過ぎる人は先端カット、手元調子のシャフトにするといいでしょう。まぁ、チョロったり、チーピンはまず出ないので思い切り振り切れるクラブかと。インテンショナルに打てばちゃんと曲げられますよ。

さらに表示

素晴らしいドライバーです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/04

りきりき

男性55歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

今まで使用したドライバーの中で最も直進性が高く中・高弾道を打ちやすい。
オリジナルツアーADシャフトは先中辺りがしなり飛距離も高レベルで非常に魅力的。
実際、コースでは今までで一番飛んでました。
ただ、310gあるはずが計測してみると304g。その分振りやすいのだが私には少し軽すぎ。
ヘッド重量が日本仕様は194g(スリーブ除き)とUSに比べて3-4g軽くなっており、その分グリップを軽くして調整しているがグリップ重量が恐らく40gぐらいと軽すぎます。US物のグリップが極太で62g!!(センサー込み)で総重量が331g!!
この中間ぐらいの総重量が最適なのだが。
もう一つ気になるのは、グリップを交換するとセンサーの分0.25インチ短くなってしまう事。
3か月に1度グリップ交換しているので、これは本当に困る(当然バランスも変わる)。
ヘッドとシャフトの性能は高レベルなので非常に惜しい!!

さらに表示

芯を捉えやすいDR

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/06/04

ドライバーギーク

男性58歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

先行でSZを購入して、良かったのでXTREAMも購入しました。アドレスを取ると少し逃し顔に感じます。SZと比べると少々後方が長く感じて、優しい印象です。シャフトは長く感じません。Sですが、カスタムのSよりは若干柔らかく感じます。スイングすると先がよく動く印象です。打ってみると捕まりがよく(多分シャフトのせい)基本ドロー系の球が出ます。ヘッドが勝手に芯を拾いやすく動く感じですが、捕まりの良いヘッドではなさそうです。8割フェアーウェイを外しませんでしたが、ミスは右へのプッシュでした。飛距離性能は十分ですが、SZのほうが一発の飛距離はあると思います。芯はSZより広いので、安定はすると思います。打感はM5等と同じような打感です。音も(カコーン)M5に似ています。総じて良いDRだと思います。どちらも自分に合うシャフトに合わせれば、最高のDRになるとおもいます。

さらに表示

前作 F9クラブと変わりないかも?

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/05/24

ミニワークス

男性69歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

試打をなんかしまして、本コースで試しましたが、現在のクラブの方が距離が出ますので、売りに出しました。前のF9の方が私には良かったのかなと思いました。

さらに表示

素晴らしき安心感と所有感

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/05/18

HoHoHo

男性37歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

■全体的な感想
PING G400 SFT(純正シャフト)からの乗り換えです。
高MOIと適度にしなるシャフトで真っ直ぐ高くブッ飛ぶ。オートマチックに飛ばす能力に優れたモデルだと感じました。
1ホール目の1打目も、疲れてきた18ホールのティーショットも安心して打てる。
ややマイナーなクラブであまり他人と被らないので、所有感高い。
デザインも優れているので、ラウンドで注目される事間違いなし。
■デザイン
とてもカッコいいデザインだと思います。
ただ、伝統的なデザインではないので評価は分かれる事は確実。
構えたときの不格好な顔や赤のキラキラパーツ、後から貼り付けたようなミルドフェースは好みが分かれると思われます。
ギラギライエローバージョンとマットホワイトモデルが選べるのも高評価。
■飛距離
一発の飛びは他の有名メーカーより劣ると思いますが、その分安定してよく飛びます。
ヘッドスピード43m/s程度で平均240ヤード、47m/s程度で平均260ヤード前後程度。
もっと飛ばしたい方は、トルクの少ないシャフトを選んだ方が良いと思います。
■打感
柔らか過ぎず硬過ぎない心地良い打感がします。唯一無二の感触かも。チタンミルドフェース万歳。
■方向性
とにかく真っ直ぐ飛んで行きます。ドロー、フェードなんて面倒だと思っている方と相性良いと思います。
■弾道高さ
高く上がります。

さらに表示

予想遥かに超えて良い!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/05/02

かとーとらのすけ

男性48歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

想像以上に良いクラブです。G410LSTも持っていますが、こっちの方が全然曲がらず飛びます。 新しいクラブはほとんど打ってますが、ぶっちぎりでいいクラブです。
スピードゾーンの方も買おうかと思案中です。
贅沢を言えば、もう少しフラットなライ角が好みですが。

さらに表示

コブラ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/04/23

booboo

男性52歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

最近コブラの取り扱い店が少なかったため、知人に頼まれて代理購入しました。期間限定クーポンもありお得に購入でき喜ばれました。
シャフトはやや柔らかいそうです。

さらに表示

曲がらないし飛ぶ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/04/03

たろごるふ

男性49歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:高い

■全体的な感想…各メディア情報の評価も高いので気になっていました。ロフトが厳しいという評価もあったので、実際どうなのか試打してみると、これが曲がらないし、つかまるので、かなり良かったです■デザイン…顔は最近のクラブにしては、極端な飛び系のストレッチもなく構えやすいです。三角顔ですね。メディアでも出ていますが、座りが良いのもポイントですね■飛距離…HS42近辺で250Y十分です■打感…カーボンをかなり使っているのに、結構良い打感でした。フェイスのカップ効果でしょうか。チタンヘッドよりのカーボン打感といいましょうか。ポコっていうカーボン独特感はないですね■方向性…これに一番驚きましたが、曲がりません。シャフト特性もあったかもしれませんが、ヘッド能力の高さも間違いないかと思います■弾道高さ…心配していましたが十分な高さがでます。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス