SIM2 MAX-D ドライバー テーラーメイド

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | S | 56 | 45.75 | 約299 | 約55 | D2.5 | 4.4 | 中調子 |
10.5 | R | 56 | 45.75 | 約294 | 約51 | D2.5 | 5 | 中調子 |
10.5 | SR | 56 | 45.75 | 約296 | 約53 | D2.5 | 4.8 | 中調子 |
10.5 | S | 56 | 45.75 | 約299 | 約55 | D2.5 | 4.4 | 中調子 |
商品詳細
大型フェースでやさしく、つかまり易さも備え
ハイテクカーボン素材は空力性能を向上させ、モノコック構造の「ミルドバックフェースカップ」が慣性モーメントの最大発揮エリアを拡大。
大型フェースでやさしく、つかまり易さも備えたSIM2 MAX-Dドライバー。
口コミ・ユーザーレビュー
やっぱり良い
Qi10 MAX持ちで飛距離、方向性は満足していますがヘッド形状が少しばかり微妙な印象を持ちながらも10Kに惹かれ購入したのですがヘッド形状になかなかなじめずにいます。
SIM2 MAX-Dがテーラーメイドオンラインでまだ販売中でしたので2年ぶり再購入。純正TENSEI BLUE TM50シャフトより少し短い現行Qi10のDIAMANA TM50に入れ替えて使うと振りぬきやすくよく飛び方向も安定している。ヘッド形状はこちらが好みで打っていてQi10 MAXほど上がりすぎない。3代前のモデルですが壊れるまでこれをメインに使うことにした。
真っ直ぐ飛ぶ
マークダウンになったので購入しました。
PING G400 LSTではたまに出ていた右に出てそのままスライスする球が出なくなり安心して振れます。飛距離は期待程ではありませんが、思い切り振れる様になったので今後に期待です。
ステルス発売のおかげで安く買えた
■全体的な感想
打感がいい。maxDにして良かったと思います。
■デザイン
好きなクラウンで、構えた時に良いイメージで立てます
■飛距離
前のJGRとあまり変わらないけど、ミスショットの時の曲がり幅が少なく感じます
■打感
とてもいい
■方向性
曲がりが抑えられた感じがする
■弾道高さ
普通
Mグローレから買い替え
Mグローレに物足りなさを感じていたところ、手頃な値段になっていたのを見つけて、即購入しました。思っていた感触が得られて、満足しています。
さらに表示感触良し。
■全体的な感想
M6からの買い替え。スライス系の球筋がストレートからちょいスラと安定した。
■デザイン
アドレス時の見た目等はM6とほぼ同じ。
■飛距離
少し伸びた感じ。
■打感
柔らかく感じる。
■方向性
曲がり幅が減った。
■弾道高さ
M6と変わらない。
まあまあ、
芯で打てばなかなかいい打感ですが、やや外れるとSIM MAXより柔らかい感じは薄れます。ドローバイアスはあまりかかっていない様子。
さらに表示テーラーで再出発
スコアとキアのマンネリ感を変えるため、捕まる系ドライバーにチェンジ。
使用感はまずまず。これから練習、ラウンドをこなして慣れれば、暫く相棒として付き合って行けそうです。でも、シャフトは変えるかも…。
いい買い物でした
SIM2MAXシリーズはアスリート系だと思い、使いこなせるか心配でしたが、それほどハードという訳でなく、特にその中でDは易しいと思います。
さらに表示買ってよかった!
以前はスライスばかり出ていましたが、このドライバーに変えてからストレートの打球が増えました。球のつかまりが良く、とても気に入っています。
さらに表示抜群の飛距離
■全体的な感想
ストレートドローで、抜群の飛距離性能
■デザイン
構え易く、色の配分も申し分なし
■飛距離
以前のエースのバルドより、15ヤードは飛んでます!
■打感
ややおとなしめだが、違和感なく心地良い。
■方向性
とにかく右に滑らず、理想的なストレートドローで、抜群。
■弾道高さ
少し高めだが、アゲンストにも強く飛距離は落ちない。
納得の打感と飛距離
■全体的な感想
概ね満足
■デザイン
青ベースのデザインで、かっこいい
■飛距離
買い替え前より15yardほど伸びた
ステルスよりSIM2MAX
以前のドライバーはマーベリックMAXでしたが、ラウンド中に同伴者の同モデルを使用したら、曲がらないし、打感がいいし、顔がいいので即買い替えました。今まででしたらSRかSを購入していたのですがRにしたら自分にはタイミングが取りやすいと感じました。ステルスはそこそこヘッドスピードが無いと厳しい、という情報もあり、あえてこのタイミングでSIM2にしました。今のところ正解です。
さらに表示スライサー向き
■全体的な感想
良くつかまります。デザイン、打感とても良いです。自分にはちょっとつかまりすぎな感じ。
■デザイン
素直にカッコ良い都思います。ガンダムっぽい?
■飛距離
つかまるので良く飛ぶと思います。
■打感
柔らかいと思います。打感好きです。
■方向性
とにかくよくつかまる。私の場合、スライスは全くでない。ドローバイアスはかなり強く、pingのSFTかそれ以上に感じた。シャフトの影響藻おるかも。
■弾道高さ
純正シャフトの場合、上がりやすいと思う。
買って2週間で値下げ?
■全体的な感想
周りの仲間が結構たくさん使用していたので思いきって購入しました。
■デザイン
気に入っています。
■飛距離
ちゃんと当たれば、結構飛んでくれます。
■打感
気に入っています。
■方向性
今までスライスばかりでしたが、左へ引っ掛けのミスがたまに出てしまいます。
■弾道高さ
中弾道で気に入っています。
これで十分ですね
■全体的な感想
昨年発売された時から気にしてましたが今回マークダウンしてお買得になり購入しました。
■デザイン
ステルスが発売されて逆にブルーラインが新鮮
■飛距離
先日友人のクラブで確認済み
■打感
SIMと比べて問題無い
■方向性
ややドロー系の弾道が出ます
■弾道高さ
軽く振っていくのが良い高さで強い球が出ます
久々の新品購入ドライバー
SIM2の価格が下がったので衝動買いしました。
以前は、中古のグローレを使用していましたが、
直進性が有り、弾き感も無く、食い付きを
感じます。試し打ちをせず不安もありましたが
全く後悔もせず、良い買い物だったと思います。
冬場はあまり、練習に行かなかったのですが
SIM2のお陰で、毎週の練習が楽しみで
子供のようにはしゃいでいます。
最近のクラブは進化している事を実感したので
3WとUTも購入を考えています。
想像以上でした
■全体的な感想
バランスのせいかクラブが重く感じません。とても振りやすいです。
■デザイン
全体的に派手な色使いですが、打つことには関係ないので気になりません。
■飛距離
ゼクシオテンからの買い替えですが、飛距離は10から20ヤード伸びていると感じています。
■打感
正直今一歩です。
■方向性
確かに、右に行ってもほとんど曲がりませんが、左は気を付けて打たないと曲がるかな...
■弾道高さ
私にとってはちょうどいい感じです。
評判だけのことはある
SIM2のUTの打感が気に入ったので、ポイント還元率の高い月曜日を狙って購入しました。打点のバラツキが少ないので、自分には合っていると思います。初代グローレから離れることができるかな?
さらに表示つかまりGOOD!
■全体的な感想
つかまりがよい。
■デザイン
良いと思います。
■飛距離
よく飛んでいる。
■打感
良好。
■方向性
ずっとフェード、スライサー気味だったが直進性が増したと感じます。
■弾道高さ
ちょうどの感じです。
まあまあ。
TB40Sを試しに購入してみました。シャフトは中調子からやや手元の感じで、軽くて粘りはあまりない感じでした。コスメが非常に綺麗でいい感じです。49gとのことですが、間の52-3gのシャフトを作って欲しいです。
さらに表示まぁいいのでは
練習場所属のプロに相談してMAXーDを購入。
今まで使っていたスリクソンの、MIYAZAKIシャフトよりしっかりしている感じ。
打感は硬いように感じる。
曲がらないイメージ!
コースデビューはしてませんが、練習場ではスライスも、ひっかけも、少なくなったような感じです。
練習に励みます。
sim2では一番やさしい
sim2シリーズ打ち比べました。sim2はフラットなクラブで基本右にフェード系で飛んでいくクラブです。スピン量はsimより多いですが、基本ロースピンです。操作性良い反面、安定性に欠けました。sim2maxはフェード系の高弾道の球がでます。良く飛びます。しかし、右に打ち出すとなかなか帰って来ない時があります。フェード打ちたい人は良いでしょう。sim2maxdは少しだけドローバイアスかかっていて、ドローを打つのが簡単です。右に打ち出すと高弾道でスピン量少なめの安定ドローでこちらも良く飛びます。ヘッドもmaxより軽く、スイートスポットも広いのかミスショットがあまりでないです。打感、安定、平均飛距離で素晴らしいです。ちなみに、ヘッドスピード45?47、キャリーで240?250くらいです。
さらに表示ドローボールを目指して
SIM2マックスーDドライバーは、ボールが、つかまりやすく、ドローボールが打ちやすいとの評価を見て購入しましたが、評判どうり、ドローボールが、打ちやすいです。
さらに表示引っかからない
■全体的な感想 マックスDですがつかまりはそれほどでもないですね。
■デザイン ヘッドのラインが目標に合わせやすいのがいい。
■飛距離 Rmxと同じくらいかなコースで検証したいです。
■打感 柔らかい
■方向性 引っ掛けることがないので安定している。シャフトが中調子なのがあると思います。
■弾道高さ 意外と低いです。スピンが少ない感じ。
捕まり良い
構えやすく、捕まりの良いクラブです。スライサー向きなので、フッカーには合わないと思います。油断すると右プッシュは出ますが、OBになるほどのスライスは出ません。
ボールも上がりやすく、超簡単です。ただSRシャフトだとヘッドスピードの速い人はフックします。
飛んでる
ピンg410を愛用していましたが、もう少し飛びが欲しくなり、構えた感じ、打感など納得がいける気がしたので、あえてMAX-Dにきめました。練習場で十分に打ち込み、クセを確認。スタンダードポジションから、真逆位置にあるライ角をアップライトに変え、落ち着く。いざ本番。ティーショット、やや右に流れるが、高く打ち出せて飛距離も出ている。2回ミスがあったが、あとはいい感じ。打感がいい。柔らかい感じ。ノーマルシャフトで、十分な結果でした。
さらに表示易しい
いやー、打ち易いですね。以前の M6 も打ち易かったですが、更にミスの許容度が上がっていると思います。特に ヒールヒットに強いのが素晴らしい。多少ヒール側に外しても、結果が悪くないのがうれしいですね。
さらに表示新相棒
M3からようやく卒業です。
球が捕まり易いとの評判だったので購入を決意。
まだ打っていないので楽しみです。
値下がりしてたので買替
■全体的な感想
とても良く飛ぶ
■デザイン
とてもかっこいい
■飛距離
220y
■弾道高さ
高い
■全体的な感想
今回ステルスがでるタイミングで値下がりしてたので買い替えました。
つかまりも良くとても満足のいく買い物でした。