KING RADSPEED(キング ラッドスピード)XD ドライバー コブラ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10.5 | R | 58.5 | 45.5 | 298 | 50.5 | D0.5 | 5.7 | 中調子 |
10.5 | SR | 58.5 | 45.5 | 300 | 52.5 | D0.5 | 5.6 | 中調子 |
10.5 | S | 58.5 | 45.5 | 303 | 55.5 | D1 | 5.3 | 中調子 |
12 | R | 59.5 | 45.5 | 298 | 50.5 | D0.5 | 5.7 | 中調子 |
12 | SR | 59.5 | 45.5 | 300 | 52.5 | D0.5 | 5.6 | 中調子 |
商品詳細
オーバーサイズヘッド形状(460cc)にEXTREME BACK WEIGHTINGを搭載し、より速く直進的な弾道とミスヒットに強い、高い安定性を実現。さらに、ヒールに配置したウェイト効果により、スライ スに対して大きな効果を発揮。スライス回転の減少や、ドローを作りながら飛距離を求めるプレーヤー向きモデル。
10gのウェイトをヒール部に配置している事により、インパクトでボールをとらえやすくなり、ソール後方には、安定性を高める為に14gのウェイトを配置し、ソール前方にはボールスピードを上げる為に8gのウェイトをそれぞれ配置しています。
この3点のウェイトポジションにより、最も早くて肝要なドローバイアスドライバーが完成しました。
口コミ・ユーザーレビュー
私には合いませんでした
■全体的な感想
なぜかボールが捕まりません。シャンクまで出ます。
■デザイン
カッコイイですが?
■飛距離
右にしか行きません。
■打感
悪くないですが?
■方向性
右にしか行きません。
■弾道高さ
右にしか行きません。
いいです
■全体的な感想 後方のウエイト軽過ぎました。16g買って装着。めちゃ飛びます。
■デザイン 被らないしかっこいいです。
■飛距離 270~280yd マン振りで290後半です
■打感 柔らかめの打感だと思います。
■方向性 自分が下手なのでわかりません
■弾道高さ 高めです
迷ったらこっち
XBとXD両方購入し、ラウンドしました。
結果、XDの方が自分に合っておりました。
アウトサイドイン気味のスイングで、ストレート~軽いフェード。
合わせるより、トップまでゆったり上げての思い切って切り替えしのようなスイングで、気持ちよく飛びます。
打感は固いです。
フェアウェイキープ率が格段に上がり、たいへん満足しています。
持ち球が高いので、9.5でも良かったかな。
リターンゴルファーです
■全体的な感想 Xdでも玉が上がりづらい
フックするチーピンはでませんが
私のヘッドスピードだと、捕まりは期待できません
■デザイン かっこいいです
■飛距離 220以上
バックスイング時、早くすると打点がばらつきます
トップから一気に加速のイメージが私には合ってるようで
玉が上がりづらく、ガチャガチャで+1.5にしてます
■打感 柔らかめ?
■方向性 インパクトの向き通りに飛びます
■弾道高さ 低い
とても簡単なので実践向きなドライバー
これまでドライバーには、飛距離と方向性を交互に求めて取っ替え引っ替えしてきました。ここ数年ではピンのG410 plus 10.5度を1度寝かせたのが方向性は最高に良かったです。ちなみにシャフトは純正の173-65でした。その後、飛距離を求めてリョーマやBB4を使いました。確かに飛距離はピンより20yも飛ぶことがあり魅力的でしたが、競技中心のゴルフのため、飛距離だけでは結果が出せないストレスから、初めてコブラのドライバーに手を出してみました。試すにあたり、純正シャフトから打ち始めましたが、なんと純正のスピーダーが方向性、飛距離ともに良く、所有感は傍に置き、純正シャフトで購入しました。3ラウンドしましたし練習場でも相当打ち込みましたが、6割で打っても力を込めて打っても大きく曲がりません。強く振ればリョーマやBB4に劣らぬ飛距離にも満足です。高さの打ちわけもできますし、ドロー打ちの私でもフェードも打てます。打感は柔らかく、かつインパクトでどこに飛んだかわかります。結果が良くてもどこに飛んだかわからないドライバーは、ティーショットでストレスを感じることをリョーマのドライバーで感じました。コブラはそれがなく、インパクト直後の目線に弾道があり、しっかりとコースに向き合えています。クラブの重さが軽かったため、グリップ交換と鉛の調整で300gから308gとし、当たり負けしないクラブにしましたが、それ以外は手をいれてません。秋、冬の競技に向けて、このドライバーで行こうと思わせてくれる一本に出会えたことをとても嬉しく思います。
さらに表示スライスはしない
■全体的な感想:シャフトの柔らかさと打感の硬さに違和感がありますが、そもそも気にする程の腕前では無いことを思い出しました。
■デザイン:格好は良いと思います。
■飛距離:キャリーは微妙。ランを含めると伸びたとは思うが、その為にはフェアウェイに落とすことが重要かと。
■打感:硬い
■方向性:大きなスライスはしないと思います。
■弾道高さ:全体的には低い。