ステルス プラス ドライバー テーラーメイド

ステルス プラス ドライバー
  • ステルス プラス ドライバー
  • ステルス プラス ドライバー
  • ステルス プラス ドライバー
メーカー
テーラーメイド
ブランド
STEALTH
ジャンル
ドライバー
発売日
2022/02/04
価格
90,200円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法チタン[9-1-1ti]+カーボンクラウン+スライディングウェイト
グリップラムキン クロスライン 360 ブラック/レッド CP(径60、47.5g)
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9 S 56 45.75 約312 約60 D3.5 3.9 中調子
10.5 R 56 45.75 約308 約55 D3 4.3 中調子
10.5 SR 56 45.75 約310 約57 D3 4.3 中調子
10.5 S 56 45.75 約312 約60 D3.5 3.9 中調子

商品詳細

60層の軽量カーボンフェース+「ツイストフェース」がもたらす、驚異的なボール初速と高い安定性、そしてさらなる低重心設計。
飛距離、安定性、寛容性、打音、全てを高次元で叶え、個々のプレーヤーに応じた調整機能も併せ持ったステルス プラス ドライバー。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.4 (17件)

SIM2からの買い替え

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/03/27

スイング利休

男性58歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

■全体的な感想 SIM2からステルスプラスに買い替えて正解。弾道高さ、方向性、低スピン化、打感など自分に合っていました。
■デザイン ヘッドの色が黒くなり締まって見えます。構える赤いフェース面が真っ直ぐターゲットに向いて構えやすい。シャフトはお気に入りのディアマナPD 60Sを継続。
■飛距離 明らかにスピンが減り、初速も1m/sほど上り、練習場トラックマンで平均5ヤードほど伸びました。
■打感 インパクトでフェース面が撓まずボールを捉える好感触です。
■方向性 打出し方向からややフェードで安定してます。しっかり捕まえてストレートからややドローも打てますが、ドローの時はドロップすることも。
■弾道高さ 打ちたかった安定した低弾道です。SIM2では弾道が高く、シャフトを0.5インチ短くしてましたが、ステルスプラスは標準の45.25インチで丁度良い高さです。

さらに表示

打感最高

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/03/24

333366

男性53歳平均スコア:~72ヘッドスピード:47~50持ち球:ストレート飛距離:261~280弾道:普通

これまでSIMにXC-6Sシャフトでかなり良い仕上がりで、十分満足していましたが、今回、ステルスプラスが再値下げされ、クーポンもあったので衝動的に購入しました。練習場でのイメージはSIMよりも打感が柔らかく、UB-6Sシャフトも全然違和感なく最高の組み合わせでした。ドロー、フェードともにコントロールしやすく、特にフェードは今まで以上に強い球が打ててます。打球の高さ、スピン量ともに丁度よく本当に買って正解でした。

さらに表示

満足な買い物でした。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/03/22

サッカー小僧やん

男性62歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

これまでのタイトリストのドライバー9.5Sシャフトからの買い替えで、9.0Sシャフトにしました。初めは球が上がらずむむむと思いましたが調整すると、球も上がり強い球がでました。左右のブレも少なく、振りやすくクラブです。

さらに表示

練習あるのみ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/03/15

デェーちゃん

男性47歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:281~300弾道:高い

初めてテイラーのドライバーを、ミーハー感覚で購入してしまいました。世界のトッププロが使用するギアはどんなものかと。
下取りに出したプロギアのドライバーが
スランプになり、気分一新すべく購入。ロフト9、シャフトディアマナカッコいいです。構え易さはありますが、まだ不慣れなんで、カチャカチャしながら、練習あるのみですね。

さらに表示

一つオープンがおすすめ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/11/30

祐太

男性58歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:50~持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:高い

中古で安く購入しリシャフト。
SIM、SIM MAX、SIM 2と試してきましたが、どれもピッタリは合わず。
このステルスプラスはSIMより許容性があり、SIM2ほど捕まり過ぎず、ちょうどいい感じでした。(ステルスは吹き上がってしまい、私には合わず)
飛距離も安定して出ています。
カーボンで赤のフェースも思いのほか気にならず、意外に打感も最高です。
顔も一段階開くとドローも打ち易い顔になり良いです。
難点はカーボンクラウンとの接合は相変わらずちょっとオモチャっぽいことかな。

さらに表示

大満足

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/04/14

Oz0804

男性40歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:高い

量販店で試打をしてから購入。
元々Tour AD I-65X, KUROKAGE XT 70TXなどが合っているのでVENTUSの黒、6Xへリシャフト。
現在スリーブSTD、ウェートもデフォルト位置で使用しています。
データ上でもコース上でもサイドスピンもなく強い棒球がでて大満足です。
H/Sだけじゃなく、スイングや使用してるコースボールも加味して検討すると
合う合わないがより分かると思いますので試打をお勧めします。

さらに表示

私には無理でした。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/04/02

パルルゴン太

男性61歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:普通

ゴルフショプで色々シャフトを変えて試打して、練習すればなんとか使えるようになると思い購入して、年度末の有給休暇でひたすら練習しました。動画を見て様々に調整してみましたが無理でした。ストレスを溜めるよりはと思い、下取りが高いうちにと思い手放しました。
ヘッドスピードが速く、キチッと打てないとこのクラブの性能は発揮できないと思います。

さらに表示

合う合わないはっきり分かれます

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/03/15

m1m3m5

男性40歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

テーラーに忖度するつもりはありませんが、自分はシャフトがマッチしたおかげで今まで使ってきたドライバーの中でも、一番飛ぶし、振ってて楽しいドライバーです。プラスはツアーモデルなので、合う合わないがはっきり分かれるクラブです。具体的にはHS43以上は必要でかつ、ある程度自分で捕まえにいける人、フェードボールが出ても気にしない人なら間違いなく合うでしょう。反対に自分で捕まえられない人やHSがない人、真っすぐ打ちたい人には合いません。中古でかなり出回るようになっていますが、そういう人は身の程を知った上で買ったのか疑問です。

さらに表示

ステルスから乗り換え

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/03/14

GOLF1313

男性58歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:高い

ステルス10.5Sからプラス10.5SRへ乗り換え。ステルスのほうが出玉がそろってた気がしますが、プラスのほうがつかまる。プラスのほうがヘッドの剛性感があり、ジャストミートしたとき気持ちよいです。打ち出しはそれほど変わらない。10.5度ならそれほど怖がらずにプラスを買うことをお勧めします。

さらに表示

まあ良く飛びます!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/03/05

ちるケン

男性42歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:50~持ち球:ドロー飛距離:281~300弾道:普通

■全体的な感想
「SIM2が合っていた人には合わないかも」と言う意見もありますが、特に問題なし!確かに最初は違和感ありましたが、2ラウンドで慣れました。
■デザイン
フェースとソールのデザインはカッコイイ!構えた感じは…
■飛距離
SIM2よりは飛びます!芯を食えばSIMと同じかそれ以上!
芯を外しても飛びます!もちろん大きく芯を外すと飛びませんが!
■打感
芯から大きく外した時の打感と打音は最悪!
そうでなければ最高の打感!
■方向性
ほんとに曲がらない!
思いっきりミスショットして、やっとOB!
■弾道高さ
高い!高すぎる!
SIMとSIM2ではUSモデルの8度を使っていましたが、SIM2はバックスピンが少ない分サイドスピンが入りやすくチーピンになりやすかったのでロフトを寝かして使用。
それを踏まえて今回は9度を選びましたが、8度でも良かったかな?
あんなに高く上がったら飛距離も伸びないかな~と思っても300ヤード前後なのでロフトを立てて使用しています。

さらに表示

ステルスプラス8.0°

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/03/02

おっとっとうにゅう

男性32歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:50~持ち球:ドロー飛距離:281~300弾道:普通

■全体的な感想
Sim2の8.0から寛容性は高くなっていると感じています。
以前のシリーズから8.0を9.5に調整し捕まるロフト調整を行い使用していますが弾道のバラつきも少なく飛距離の誤差が少ないことが気に入っています。
私の場合クラブパスが基本インサイド2°程度
たまにインサイドアウトが強くなりすぎることがありますが、ドローもきつくならないのでキャリー偏差も少なく気に入っています。
また逃がして打ちやすいこととフェード回転で打つときでもスピンが過剰に入らないので風に負けず強い弾道が維持できる印象です。
飛距離が出ない、捕まらないと世間のレビューを聞きますがせっかく3モデルが出ているのでどういう方が合うクラブなのか伝えてもらいたいものです。わざわざ低評価をつけて文句を付けていくのはナンセンスですよ。
どういったスイング、持ち球、ミート率、何が良く何が悪いのか分析してからレビューしてもらわないとただの捕まりの悪い低スピンクラブという評価しか生まれないと思います。
■デザイン
よし
■飛距離
Sim2と変わらないがミスヒットでの平均値はステルス、フェード時も微増している
■打感
よし
■方向性
よし
■弾道高さ
ロフト調整できます

さらに表示

HS38のシニアこそ飛ぶPLUS

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/02/26

Kintore

男性66歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:普通

過去使用:M6 Tour, RS5, TSi2, G410plus
飛距離: 一発の飛びはM6 TourとRS5と変わらず。平均飛距離はかなり伸びました。安定性です。
上がり易さ: YouTubeの試打動画ではPlusはアベレージゴルファーが手を出すべきではないというメッセージが見られますが、明らかに間違いです。ロフトが9ならかなりHSが必要ですが、10.5は簡単に上がります。
安定性:ウェイトギミックが効いて好きな弾道を選べます。YouTubeの試打と異なり左肩を開かなければストレートからドロー。スライスしても飛びますが、他のドライバー変わりません。
総評:家内がノーマルのステルスを買い、二本とも実戦で使いましたが、私のHSでは飛距離には差がありません。このクラブは最高の寛容性て安定性でトップに近い飛距離を出すことです。40を下回るシニアが笑顔になるクラブ。私のようにHSが遅いゴルファーはプロや準プロのYouTubeで判断しない方がいいでしょう。Plusの調整機能は素晴らしい。但し、少し重いので300gより下のクラブを使っている方は、慣れるまでに少しだけ時間がきりそう。

さらに表示

G410LSTからの移行です。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/02/23

ひろきっき

男性54歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

■全体的な感想
クラウンの黒い色が安っぽく見えますが、構えた感じは小ぶりに見えて違和感もすぐになくなりました。
フェースは独特なので比較のしようがないですが、しっとりとした感触は金属のフェースと全く違った印象です。
■デザイン
唯一、スライドできるウェイトが付いていますが、あまり動かす必要もないのです。
それより、ウェイトの重さを変えれるように複数のウェイトを入手したいと思っています。
■飛距離
スライサーの方は手を出すと飛びません。
しっかり捕まえてハイドローで打つと410より飛んでいます。
LSTもロースピンですが、これはもう一つロースピンになるような感じですね。
■打感
カーボンの打感ですw
決して悪くなく、気持ちいい触感ですね。
音も低めでいい音しますよ。
■方向性
G410LSTと比較して、同じていどです。
■弾道高さ
9度から10.5度に変更したので、よく上がります、より高弾道になりました。
9度のロフトを上げるより10.5度のロフトを下げる方向で調整したほうが、アマチュアにはちょうど良いかなと思って10.5を選びました。
正解でした。

さらに表示

これはいらん!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/02/22

水曜ゴルファーけん

男性43歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

PING G410プラスからG 425MAXにして飛距離が気に入らず、SIM2に替えてみたら打感や飛距離が良かったので期待してSTEALTHプラス買ったけど、SIM2の方が飛距離がでてました。
このドライバーは合う人合わない人がはっきりしてるとの評判通り、私には無理でしたので近日中に売却する予定です。

さらに表示

素晴らしい低スピン

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/02/18

ブレーブス

男性40歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

低スピンでぶっ飛びます。
ウエイトをフェードに移動してフェースローテーション多めで捕まえに行くのが一番飛距離が出ました。
普通に打てばストレートから軽い捕まるフェードで楽に飛ばせます。
キャリーが伸びるかどうかは打ち手次第かと思いますが、なんせ低スピンなので確実にランは伸びるハズです。

さらに表示

かっこいい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/02/13

yukita

男性52歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:高い

元々ノーマルステルス9度でNX50Sのカスタムオーダーで予約(予約開始日くらいだったかな)してました。発売後 ショップに出向きどんな感じてすか?返答は今の状況だと6月位だと・・・早くなる可能性あります・・・そんなに待てないので 気になっていたステルスプラス店頭在庫を買ってしまいました。純正シャフトでロフトは9度(10.5度は無かった)。前クラブSIM MAX9度のエボ6 5Xでした。練習場で1000球位、ラウンド1回してみた感想です。心配していた球の高さは元々球が上がる事もあって今までと変わらずでした。打感 音はボールによって違うかもしれませんが自分的には硬めで音も比較的はっきりしてるので好みです。飛距離と方向性は前クラブと良く似ていて(左右行くけどなんとかコースないに収まってる)違和感なく使えそう。1発の飛びはステルスプラスの方が上だと思います多分。なんとか使えそうなので良かったですがSIM MAX同様捕まりは良くないと思うので優しさは少ないないと思います。ただステルスシリーズの中でプラスだけのメッキパーツだったりスライドウェイトだったり特別感があり所有することに満足感を与えてくれます。単純にかっこいい。テーラーが好きなので余計ですね。長々と失礼しました。

さらに表示

これはすごい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2022/02/12

鍋焼きうどん

男性52歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:わからない弾道:高い

曲がらない。これは画期的。
打感はやわらかい感じです。
以前はSIMでしたが、このステルスは、距離は変わらないかもですが、安定性があると思います。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス