RS F ドライバー<2022年> プロギア

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9.5 | S(M43) | 56 | 45.5 | 310 | 57 | D2.5 | 4.3 | 中元調子 |
10.5 | S(M43) | 56 | 45.5 | 310 | 57 | D2.5 | 4.3 | 中元調子 |
10.5 | SR(M40) | 56 | 45.5 | 305 | 52 | D2 | 4.7 | 中元調子 |
商品詳細
最高初速を追及したギリギリヘッドに弾道を最適化したJUST性能をプラス。左へのミスを軽減。叩ける、強弾道のRS F。
口コミ・ユーザーレビュー
めっちゃ良い
すごく安くなったので取り敢えず買ってみましたが、すごく良いですね。確かにフェースがボールを弾いているのが、打感で感じられます。名前にあるようにフェードするし、思いっ切り振り切れます。非常にランが出てる気がします。大変満足しました。
さらに表示よかった
■全体的な感想
満足
■デザイン
カッコいい
■飛距離
飛びます
■打感
いい
■方向性
いい
■弾道高さ
いい
フェードバイアス?ストレート
練習場だけですが、振り易く違和感はなし。
練習場で使用しただけですが、
飛距離は、大きく変わらないかな。
ミスした時には飛距離が余り落ちない感じです。
フェードバイアス?うーんストレート。
思いっきり左にも引っ掛けました。
そこまでフェードでは無いです。
総合すると、打ち易くまぁ満足です。
RS-Fを試してよかった
ドライバーのひっかけが多くて長年気になっていたプロギアのRS-Fがアウトレットで超お安くなっていたので購入しました。打感も良くひっかけも少なくなり飛距離も思った以上に出ていますので大満足の一品に出会えました。
さらに表示ブラックフライデー!
ブラックフライデー+下取り+クーポン利用で購入できたから最高でしたよ♪2?3年落ちも新品だから予備としてもと考慮して決めました^_^
さらに表示いまどきなのに
今どきのクラブなのでロフト調整があると思い 購入しましたが それがないのがイマイチです。 商品は普通です。
さらに表示2018から乗換え
飛距離は2018製に軍配、ただ芯は2022製がより好感触。
これから練習してまた良い相棒にしていこうと思います。(\28800)
自分史上最高
■全体的な感想 とにかく最高。なぜ人気がないのかわからない。
■デザイン 良い
■飛距離 よく飛びます(前作RS5Fもよかった)
■打感 少しかためだが問題なし
■方向性 曲がり少な目。チーピンもあまりでなくなった。フッカー向き
■弾道高さ 普通
相性良いでしょう
■全体的な感想
■デザイン
ヘッド良い
■飛距離
10ヤードはUP
■打感
柔らかい
■方向性
ほぼストレート
■弾道高さ
高い
良いかも
■全体的な感想
最近スイングが左よりのように思うので、左に曲がらないクラブをためしてみたい。
■デザイン
洋梨型がこのみ
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
まだ打っていないのでわからない
ありがとう
前から欲しかったPRGRのRSF
すごいマークダウンしてくれたので、
XXIO X下取り割に出して購入させて頂きました。
価格を考えると大変満足しました。
これが出始めの価格なら不満が勝つかも。
驚初速
■全体的な感想 プロギアドライバーは初めて打ちましたが、純正シャフトで打ちやすい
■デザイン
■飛距離 今までのドライバーは芯でとらえて230ヤードでしたが、このドライバーは安定して230ヤード飛んでいます。
■打感
■方向性RSFですが、つかまりいいです。
■弾道高さ 今までドライバーは9度を使っていたので、10.5度を1度立てて使っています。低いライナー性です。他のドライバーより弾道低い感じがします。
2016モデルと比嘉しました!
ゴルフ練習場の試打のみですが、3種のシャフトで試しました。高反発対象となった2016モデルより少し飛ぶかな。打感は異なりますが両方良いです。弾道高さは2016モデルの方が高めです。捕まりは同等ですのでとりあえずエースとなりました。コースでの良いボールで試すのが楽しみです。
さらに表示打感良くなりました
プロギアファンです
2018RSFが長らくエースでしたが、打感が大幅に向上しています。
しかし乍ら、今回は本当にF(フェード)バイアス強めに戻りましたね。油断するとめっちゃ右行きます笑
初速は早く、強い球出ます。
ちょっとバランス重めに感じたので、別売りウエイトで軽くしました。
これからエースに育てます!
試打して良かったので
ここ数年、流行にのって海外メーカーのドライバーを使用していたがたまたまゴルフショップで試打を奨められたので打ってみたら芯喰い連発。飛距離のデータはこれまで使用のステルスと変わらなかったがコントロール性能が高くドローもフェードも弾道の高さも打ち分け易く、約半年使ったステルスを下取り割適用で買い替えました。プロギヤは銀チタン・黒チタンの時代にお世話になってましたがこのドライバーもそれらに匹敵するかも。
さらに表示試打クラブ借りてみました。
キャンペーンで試打クラブを借りて、コースにてラウンドしました。
ドライバーの悩みは左へのチーピンやフックでしたが、1ラウンドしてみて、一度もその球筋は出ませんでした。しっかり振り切ってもほぼストレート系の球筋で、少し置きに行くとややスライスボールが出るくらいです。安心してティーショットが打てました。寛容性もかなり高いと感じます。芯を外してもそれほど飛距離も落ちず、曲がらずにフェアウェイキープできました。シャフトはスピーダーNX60のSを使用していましたが、純正のSRでも十分でした。早速ステルスを下取りにして、このクラブに買い替えました。
左にはいかない
試打レポートで絶賛。昔RS-Fを使っていて飛んでいたこともあり購入。シャフトはオリジナルはハードで振れないと思ったので手持ちのKINGに差し替えて2ラウンド使用した。ヘッドの形がきれいでかっこいい。打感が良く、ボールの飛び姿がきれい。コースで1発目が右OB、体を早く開くと右プッシュ。早く起き上がる癖のある人は球が捕まらない。HS遅くても振り切れる人には問題なく使えます。(適正シャフト選択必要)10.5度ですが高弾道です。慣れればサイドスピンも少なくきれいなストレートボールで飛ばせると思います。左には巻かないので慣れて振れるようになればかなり飛ぶと思います。
さらに表示RS-F5からの買替
■全体的な感想 正常進化
■デザイン なぜ?黄色?
■飛距離 いいですよ
■打感 芯に当たれば柔らかい
■方向性 技術なり捕まえる腕は必要
■弾道高さ 上がらない人は10.5が良いと思う
さらにF感増
これまでRSF、RS5Fと使用してきて今回は自分にとっての三代目。先行予約で待ちに待った甲斐のある買い物でした。
練習場で二回打ち、感触は上々。しっかり捕まえながらも、左に引っ張る怖さを払拭してくれる出玉の方向、薄らフェードする球筋は安心感増。
シャフトは結局RS5Fでリシャフトしていた物に差し換え。スリーブもそのまま使えるので簡単に交換。
飛距離はラウンドじゃないとどこまで違うか分からなかったが、2回ラウンドした感触としては多少伸びている。特に低スピンによるアゲインストでの推進力は増した気がしていて、高弾道スピン球でランの少ない私には兵力増。
デザインもカッコいいし、フェイス面が黒になったのも気に入った。
これまでのところ、とても満足しています。
RSFジャスト
2018年RS、シャフト:Diamana DF60 Sからの買い換えです。今回は Tour AD for prgrの純正シャフトM-43で全体的に少し軽くなりましたが、新しいRSFジャストはシャフトがしっかりしていて、ヘッドスピード46m/s前後ですが、十分に満足しています。初速は平均で2m/sくらいは上がりました。フッカーなのですが、引っかけが減りました。ただ、フェードは打てませんでした。
さらに表示クセはない
前評判が良さそうだったので、試しに試打をしてみました。 結論から言えばクセはなく、扱い易いクラブだと思います。 が、正直魅力はあまり無かったです。 初速がめちゃくちゃ出るわけでもないので飛距離はボチボチ。 Fという割にはそこそこつかまる。 シャフトも走り感があるわけでも安心して叩けるわけでもなく。 恐らく即戦力で考えるより、長く使い込んで伸ばしていくタイプのクラブだと思います。
さらに表示前作より良い
試打クラブをレンタルしてラウンドしました。前作RS5Fを使用しているので、レンタルは同じRSf JUST。打感は更に柔らかくなり、スィートスポットは確実に広がっています。方向性も良く、多少あっ!と思ったインパクトでもコース内に余裕を持って収まってます。そんな事で距離も前作より出ています。ヘッドスピード42m前後ですが、SRシャフトなら十分に振り切れます。
さらに表示