G430 SFT ドライバー ピン

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10.5 | R | 59.5 | 45.75 | 295 | 49 | D0 | 5.3 | 先調子 |
10.5 | SR | 59.5 | 45.75 | 300 | 53 | D0 | 5.2 | 中先調子 |
10.5 | S | 59.5 | 45.75 | 304 | 58 | D0 | 5 | 中調子 |
商品詳細
つかまるヘッドに、 弾道調整機能を初搭載。
超極薄の反発フェースで最大初速。
つかまるヘッドに、2つの弾道調整機能を初搭載。
ヒール寄りの重心設計、SFTドライバーが超極薄のFORGED T9S+チタンフェースで、安定したつかまりと最大初速を実現するヘッドへ進化した。
SFT【Straight Flight Technology(ストレート・フライト・テクノロジー)】シリーズ初搭載となる2つの弾道調整機能により弾道の調整が可能。
新SFTはゴルファーが求めるつかまり度合いを調整することができ、MOI値も過去最大。
新サウンドリブにより打点がブレても快音を生み出す。
ドロー設計、極薄反発フェース、弾道調整機能、高初速、高MOI。
今までにない最高の激飛G430SFT、ここに誕生。
口コミ・ユーザーレビュー
G410からの乗り換えです
■全体的な感想
:とにかく構えやすく安定している印象です。
買って大満足ですね!
G410 plusからの乗り換えということもありスムーズに移行できました。
上記に比べてスライスは減った印象です。
スライスを低減するための仕様であることを考えると私レベルが「全然違う」と思える性能なのでお上手な方だとよりその変化を感じられるのでは無いでしょうか。
■デザイン
かっこいいモデルだと思います。
黒に黄緑も映えますしかっこいいなと!
■飛距離
AVR250yくらいです。
最大飛距離はG410 plusの方がでていますが、
方向性の安定度が430の方が優れている印象なので事故が少ないと感じます。
■打感
柔らかい印象です。
410が弾く感じでしたが、430は410ほどの弾き感は感じませんでした。
■方向性
まっすぐ伸びていく印象です。
私自身がドローボーラーなのでややドローはかかりますが総じてまっすぐ伸びていく球筋です。
■弾道高さ
ロフトによると思いますが、中弾道ぐらいでしょうか。
吹け上がることも、地を這うような低弾道が出ることもあまりありません。
曲がらない!
Qi10からの買い替えで正直どうなんだろと半信半疑で購入したがとにかく曲がらない!!
ですがスライスが無くなったかわりにチーピンがたまに出ます笑
あとは練習あるのみです!
確かに右プッシュし難い
・感想(あくまで個人的なもの)
確かに、振り遅れでヘッドが返らずの右プッシュアウトは出にくいと思います。
その反面、手首を返すような動きがはいった途端にチーピンとなってしまいます。
こればかりはトレードオフの関係だと思いますので、どちらを優先するかだと思います。
・良い点
ヘッドの返しを気にせず安心して振りぬけること。
・悪い点
芯で捕らえた際の打感は、現在使用しているG400MAXの方が好みです。
念願のG430
ながらくG410SFTを使ってきました。G425は発売当初試打しましたが、イマイチでしたのでG430が出るまで待ってました。G430が出てすぐ試打したところ飛距離、打感はG410を大きく超えるものでしたが、如何せん価格が高すぎる!G410は確か下取り含めて4万円ほどで買った記憶があります。為替も100円くらいだったかな.....
その中G440が発売されたのでG430の値段を下がるのをずっと待ってました。他に先駆けてGDOで役40%引きが出ましたので、GDOポイントも結構あったので早速購入しました。
まだ1ラウンドしか使ってませんが、G410からの移行はスムーズです。真冬でしたので飛距離はそう大きく変わらなかっらように思います。これからじっくり評価していきたいと思います。
G430 SFT ドライバー ALTA J CB BLACK
スライサーにはとても良いドライバーです。しかしG440が発売も近そうなので
返却することにしました。
右への不安を消せます
G430 SFT 10.5、Tour2.0Chrome65-RシャフトをTryShot利用しました。
G430 Maxの5W(Tour2.0Chrome75-R)を購入しており、重量・トルク・キックポイントに
親和性のあるのが先ず打ち易い要因だったと思います。
SFT仕様につき右へ力なく飛んでいくティーショットはなくなり、ストレートからドローボール
が容易に打てます。右への不安を消すことが出来るので、球が捕まらないことに悩んで
いる人にはぜひ試していただきたいドライバーだと思います。
純正のシャフトもバリエーション多く、しっかりしているので高価なカスタムシャフトも良い
ですが、コスパも最高です。
もう少し価格が手ごろになれば尚良しでしたが、致し方なし、ですね。
Out to In軌道でも
クラブセッティングを全体的に易しくするためPINGのフィッティングで勧められたのがこのG430SFTにALTA J CBのRでした。Rシャフトでも暴れることもなく、以前は叩きにいくと酷いスライスが出てましたが、これだとout to in軌道+openfaceでも右に抜ける程度で、つかまりすぎてもチーピンまでには至らず。安定させながらヘッドスピードを上げるトレーニングが出来そうで満足しています。
さらに表示初めてのピンドライバーは良好
高齢者なのでずっとゼクシオを買い繋いできました。気分転換にと評判の良いピンG430SFTをトライショットで試打して、このクラブの捕まりの良さと打感にとても満足しています。購入しようかと検討しています。
さらに表示振りやすい
話題のG430SFTを購入。スライサーではないのでMAXと迷ったが、たまに出るプッシュアウト対策としてSFTをチョイス。ドローバイアスと言うが、クラブなりに振るといい感じのドローに。プッシュアウトは1球も出ず全ホールでフェアウェイキープ。飛距離はそれなりだが(ランがあまり出ない)フェアウェイからセカンドを打てるメリットの方が勝つことを実感。価格は少し高いが満足の一品となった。
さらに表示振りやすい!!
■全体的な感想
構えやすい
■デザイン
いいですね
■飛距離
満足
■打感
問題なし
■方向性
いいです
■弾道高さ
いいです
すごくお勧めのクラブです。ヘッドスピードに関わらず、振りやすい!!。使えば分かります。
良い度思います
凄くよいかと言いますと、???
歳をとったので、捕まえなくても、捕まり感、感です。間だけでよいのですが、
上手く、逃がせればいいんですが、おもいきり、左に真っすぐ行きます。
左の林にフックしては行きませんが、こわーです。
残念
確認不足です自分が悪いのは理解していますが、借りる物を間違えてしまい、到着後すぐに連絡しましたが、交換はできない、注意書きに書いてあると取り合ってもらえず。
さらに表示maxから買い替え
G430MAXからの買い替え。
maxでは、ドローポジションで、つかっていましたが、こちらのほうが、つかまりは、明らかに良くなりました。
玉も上がりやすいですね。
スライスなくなった。
初のピンドライバ―です。
フレックスがRからSRになりシナシナで大丈夫かなと思っていましたが、力先ずに振るとまっすぐ、力むとフックがでました。
コ-スには出てませんが、練習場ではスライスが無くなりました。
ツアークローム
飛ばないので、これまで軽量、先調子と思い込んでいましたが、フィッティングの結果、ビンツアークローム2.0Rに。これがバッチリでした。
思い込みと耳学問は改めねばなりませんね。
年寄りには優しい
■全体的な感想
デザインも良く振りやすく球が捕まりやすい。
■デザイン
スタンダード
■飛距離
飛ばないが安定して真っ直ぐ飛ぶ。
■打感
軽い
■方向性
少しフック
■弾道高さ
高い
安定感抜群
長年使用したテーラーメイドのドライバーから思い切ってTRYSHOTで買い替え早速練習場でも感触良し。コースデビューも順調でとにかく安定した球筋に驚き 値段がもう少しリーズナブルになれば言うことなし
さらに表示スライス対策に
MAXから買い替えました。スライス傾向があるかた、お悩みの方にこのドライバーは助けになります。ただ、飛距離は多少犠牲になる傾向があります。
よく捕まる球が出せますが、飛距離はMAXの方が出ます。それでも安定したゴルフを希望される方はSFTは最適です。
G430HLから乗り換え
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
G430MaxHLを約半年使用しましたが、次第に安定性を欠くようになり、以前使っていたG410SFTが良かったことを思い出し、下取りに出してG430SFTに買い換えました。一言で言うと安心して振れます。HLより少し重めのヘッドが自分には合っていたようです。
おお~スライスが消えた
練習場の試打会で色んな組み合わせを試し決定しました。
シャフトフレックスXは、初めてでしたが扱いやすく結果も良かったので決めました。
メーカー担当者の意見は的確でとても参考になりました。
最高!
SIM2maxからの買い替えです。
スライス系になってきたので、思い切ってドロー系のドライバーにしました。
手首を返すとチーピン気味にでますが、慣れると安定感がハンパないです。
安定しています
ドライバーはいろいろ試しましたが、G430は安定感抜群です。 デザインがアスリート系に見えるので心配していましたが、使ってみたら、安定簡単です。
さらに表示初めてのカスタム
■全体的な感想
腕をカバーしてくれる道具
■デザイン
構えた時のすわりが良く方向性がイメージしやすい
■飛距離
ドロー系になったことで若干だが飛距離リアップ
■打感
落ち着いた推進力がある感じで
■方向性
相変わらずのPINで直進性ありブレ幅が少ない
■弾道高さ
自分では中弾道
ドロー玉が軽く打てる
■全体的な感想
カット打ちの癖がありフェード玉が出てしまっていたが、このドライバーではドロー玉が出るようになり飛距離や方向性が格段に良くなった
■デザイン
シャフトがゴールドとシルバーのツートンカラーとなっていて好みは分かれそう
■飛距離
軽く打って自己ベストを更新できたので、飛ぶと思われる
■打感
良い
■方向性
良い
■弾道高さ
高い
もう手放せないかもです
■全体的な感想 安定感あるクラブです
■デザイン 個人的には好きです
■飛距離 劇的ではないですが、伸びたかと思ってます
■打感 柔らかい打感で気持ちいいです
■方向性 ある程度練習したら問題なし
■弾道高さ 高いです
右に行きません
本当につかまりが良いドライバーです。右にふけることはほとんどありません。飛距離も若干伸びています。ただ、ランが少ないような気がします。
さらに表示素晴らしい
スライサーでOBばかりでしたが、G430にしてラウンドしてもいっさいスライスせず、さらに飛距離もアップ。
スライスでお悩みの方はぜひ使ってみてください。
素晴らしいドライバーですよ。
購入して正解でした
tour chromeシャフトとの相性もよく、ショットが散らからなくなりました。
飛距離よりも安定を求めるクラブだと思います。
ピッタリと合いました!
G410、クロカゲXM60xからの買い替えです。知り合いのピンツアー65sを打った時に癖がなく良いと思いました。少し楽な感じがあったので65Xにしたら、ドンピシャ!
2ラウンドしたが、セカンドが打てない所に行ったのは、一度だけ。
スクラッチ杯に向けて、大変良い買い物ができました。
ただ、ちょっと高いなー
少し捕まりすぎるかな
■全体的な感想
概ね満足。G430MAXと比較すると左に真っ直ぐ出ていく印象です。
■デザイン
満足
■飛距離
まずまず
■打感
G430MAXと変わらないというレビューもありましたが個人的には少し硬い?と感じました。
■方向性
左に真っ直ぐ出ます
■弾道高さ
高い