BERES(ベレス)NX ドライバー 本間ゴルフ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | SR | 58.5 | 45.5 | 約288 | 47 | D1 | 5.8 | 先中調子 |
9 | S | 58.5 | 45.5 | 約290 | 48.5 | D1.5 | 5.7 | 先中調子 |
10.5 | R | 58.5 | 45.5 | 約286 | 45.5 | D1 | 5.9 | 先中調子 |
10.5 | SR | 58.5 | 45.5 | 約288 | 47 | D1 | 5.8 | 先中調子 |
10.5 | S | 58.5 | 45.5 | 約290 | 48.5 | D1.5 | 5.7 | 先中調子 |
商品詳細
BERES史上、最速のボールスピードを実現
BERES史上、最速のボールスピードを実現したNX。格子状のオリジナルデザインが印象的な「ソリットカーボンクラウン」を採用し、軽量化と剛性アップを同時に実現。この構造はインパクト時のエネルギーロスを抑えて、高初速・低スピンを実現し、大きく貢献しています。
口コミ・ユーザーレビュー
フックボール
カチャカチャを調整しても、フック顔はスクエアにならない。フックの度合は変わるものの、自分イメージの球筋にはならない。
シャフトは非常にタイミングが合い振り易い。
スライサーが打てば気持ち良く振れると思います。
とても良いです
GWで安売りになっていたので、購入しました。TMのステ〇〇やキャロウェイの新作より飛びます。いままで体験したことのない飛距離を得て大変満足しています。シャフトはSRにしましたが、しっかりしており叩けます。サイコーです。
さらに表示心強い味方になりそう
■全体的な感想 GS(10.5、SR)から同じ仕様で乗り換えた。シャフト長さが微妙に短い(1/4インチ?)が、背丈の低い自分に合ってる気がする。
■デザイン 格子目に違和感あるが、プレー時は注視する訳でもなくなれてくるだろう。
■飛距離 GSと同等か飛ぶ感触を持つ。自分は手打ち癖があるが、それを我慢してゆっくりスイングしても同等以上の強い球が出る。キャリーよりランに期待している。
■打感 GSより低い打球音である。昔のパーシモンににているか?
■方向性 力んだ時スライス幅が増えたか。しかしバックとダウンのテンポを合わせるとまっすぐいい弾道で飛ぶ。
■弾道高さ GSより低めのようだ。
ツアーワールドGSからの買い替え
ツアーワールドGSからの買い替え
届いて速練習
印象はとにかく軽いイメージ
GSより持った感が軽い
振り抜け、つかまり感が有ります
打った感じは、
持ち玉はフェードですが
ほぼ真っ直ぐ飛びます
たまにドローボール
良い感じです。
打感は、GSが良かったかな
ラウンドでぇどのくらいランがでるか
楽しみです。
飛んでいる感じがします
■全体的な感想
昨年11月に、GDOさんではなくショップでチューニングをして買いました。ホンマさんのクラブは平均して飛距離がでるので期待通りですが、軽量かつドロー系のクラブのため、ヘッドスピードの速い人は、シャフトを良く選定する必要があります。構えた時の中心スポットのマークがシャフト近くにみえますが、まさにそのポイントに合わせることがナイスショットのポイントです。
練習で打ち込みし、春に備えたいと思います。
■デザイン
スタイリッシュ
■飛距離
ツワーワールドGSと同等もしくは平均で上回るレベル
■打感
カーボンのため、それほど甲高くはありません
■方向性
フックフェイスのため打ち方を間違えるとチーピンになります
■弾道高さ
普通の高さです。
冬眠パパ
練習ではいい感じ。直進性があり伸びが出たかな。自分にはあってると思う。早く回りたいけどこの寒さはダメ
さらに表示まだまだこれから
■全体的な感想 試打では、結果が一番良かった
■デザイン 初めて手にとった時は、今一だったが・・・
■飛距離 思ったより飛んでいる
■打感 少しかたい
■方向性 まずまず捕まる
■弾道高さ 普通
65歳の自分に最適
ホンマドライバーTW747、TR20を使用してきましたが、このNXドライバーは、飛び・弾道の強さ・方向性の良さにびっくりです。SRシャフトで65歳の自分にはぴったりでした。
さらに表示