RMX VD/X ドライバー ヤマハ

RMX VD/X ドライバー
  • RMX VD/X ドライバー
  • RMX VD/X ドライバー
  • RMX VD/X ドライバー
メーカー
ヤマハ
ブランド
RMX
ジャンル
ドライバー
発売日
2023/10/06
価格
92,400円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法フェース:6-4チタン/ボディ:811チタン/クラウン:カーボン
グリップヤマハオリジナル ツアーベルベット・ラバー・360<Y22GT4560R>(45g/M60相当/バックライン無し/ロゴ無し)
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9.5 R 可変式(58-61) 45.5 297 49.5 D3 5 中調子
9.5 SR 可変式(58-61) 45.5 299 52 D3 5 中調子
9.5 S 可変式(58-61) 45.5 301 53.5 D3 4.9 中調子
10.5 R 可変式(58-61) 45.5 297 49.5 D3 5 中調子
10.5 SR 可変式(58-61) 45.5 299 52 D3 5 中調子
10.5 S 可変式(58-61) 45.5 301 53.5 D3 4.9 中調子

商品詳細

高初速+直進安定性 オールアスリートモデル

「Bull’s-eye Face」搭載による初速向上が飛距離性能を向上し、新スリーブ構造採用による低重心化と調整可能な4つのウェイトポジションでつかまり度合いや弾道高さがアレンジ出来る直進安定性のオールアスリートモデル。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.1 (27件)

格好いい!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/04/02

紀州犬大好き

男性60歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:わからない持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:高い

■全体的な感想 実物のデザインは格好良く、気に入っています。
同伴者からも、「格好いいね、どこのクラブ?」と聞かれました。
私のスイングの問題なのですが、調子のよい日は、とにかく真っ直ぐ飛んでくれるのに、調子が悪い日は最初から右に出る球が多くなる傾向にあります。
それでも、前のドライバーに比べてOBゾーンまで行かずに右ラフで止まっていることが多いので、このドライバーに変えて良かったと思っています。
他社のMAXシリーズとほぼ同等の高慣性モーメントをもつこのドライバーが、3万円未満で手に入るのですから、コスパ抜群ではないでしょうか。
■デザイン メーカーやブランド名を強調しない、ある意味シックなデザインで気に入っています。
■飛距離 芯をくえば前のドライバーより10~20ヤードは前に行きます。
■打感 特に尖ったところもなく、打音も悪くありません。
■方向性 調子の良い日は真っ直ぐにしか飛びません。
■弾道高さ ちゃんと高めに出ます。

さらに表示

全てのゴルファーが打てます。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/03/20

kazz.turu

男性65歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

年齢と共に60グラム代のシャフトが厳しくなり、打ちやすいヘッド&シャフトを探しました。結果、RMX/Xを購入しました。
初めは、手打ちぽかったですが、力を抜いて打つことで、ナイスボールが出るようになりました。
当分、エースドライバーで使って行きます。
ただ、購入後1ヶ月で値下げされてガックシです。

さらに表示

前モデルからの買い替えです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/03/10

GD楽しく読んでます

男性58歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:低い

■全体的な感想
初速が速くなったように感じます
■デザイン
構え易いクラブです
■飛距離
其れなりに飛距離も伸びています
■打感
柔らかく感じます
■方向性
ミスした時の曲がり幅は少なくなりました
■弾道高さ
やや高めに上がりました

さらに表示

私には合わない

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/02/07

鉄人29号

男性70歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:普通

XXIOからの乗り換えですがフェードになります。XXIOはフックフェースでしたのでグリップの握り方を模索中。

さらに表示

よく飛び球筋が安定しました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/02/03

i-EZONE

男性64歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:高い

■全体的な感想 エースドライバーのQi10よりも、飛距離が出て球筋も安定。価格も激安で大満足です。
■デザイン かっこいいです。
■飛距離 飛びます。
■打感 少し硬め
■方向性 大きく右には行きません。
■弾道高さ 高いです。

さらに表示

とても良いドライバーです。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/01/28

あさりむぎ

男性66歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:わからない持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

■全体的な感想
VD59純正ディアマナSからの買替え。VD59と古いプロギアEXTREMEを下取で19300円で購入。VD59と比べると捕まりすぎずひっかけも出ないし何よりも振りやすい。打音も締まった良い音です。
■デザイン
構えて見るとVD59ほど大きく見えず美しい。ソール側も高級感がある。
■飛距離
VD59とさほど変わらない。練習場の230ヤード先のネットにはダイレクトに届いている。
■打感
柔らかめだが弾き感もある。
■方向性
圧倒的に直進性が強く左右のブレも少ない。
■弾道高さ
中高弾道

さらに表示

構えやすい!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/01/15

ニーポポ

男性69歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

届いて直ぐにラウンドで使用、構えやすい、打感も良いと思います。飛距離もインプレスよりも少し飛ぶように感じた。

さらに表示

当たれば飛びそう

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/09/30

ぽんこつ

男性56歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:高い

■全体的な感想
1ラウンド後の感想。
次のラウンドでもう少し様子をみてみよう
■デザイン
ちょっとフックフェースか。次は、少し開くように変えてみる
■飛距離
シャフト柔らか目で、前回借りたBSのB2HTとまあ遜色ない。
■打感
柔らかい感じで、音はBSよりいいかも。
■方向性
MOIの設定にしてるので、こねるような振り方でなければ、ほぼ曲がらない。
■弾道高さ
ちょっと高いかも。

さらに表示

ままかな

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/08/08

ちゅんじ

男性50歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

■全体的な感想
まだ練習中なのでいまいちです。
■デザイン
シンプルでかっこいいです。
■飛距離
まだ調整中なのでわからないかな。
■打感
いいです。
■方向性
まだ調整中なのでわからないかな。
■弾道高さ
まだ調整中なのでわからないかな。

さらに表示

打音が良い

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/03/20

いわしだ

男性51歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想
曲がらず柔らかな打感、打音も気持ち良い高音と中音が混じり、気持ちよくマン振りできます。
■デザイン
黒と赤のデザインがカッコ良い。ヘッドカバーも黒、内側赤でカッコ良い。
■飛距離
パラダイムよりも、20ydほど飛んでます。
305ydのミドルでワンオンしたくらいに、程よく飛んで転がりました。純正のTENSEIが合わず、スピダーNXブラック50Sにシャフト交換しています。
■打感
PINGの410よりも柔らかさを感じます。
■方向性
センターと高MOIどちらも、ストレートに飛んでいきます。この2つで充分あっているので、他2ポジションは試してないです。
打ち損じても、高さが変わるくらいで、方向はあまり変わらないです。
■弾道高さ
9.5°で中弾道です。打ち損じると、低弾道になるのは腕のせいですね。
エースドライバーは、ブリヂストンのTourB JGRにエボVの組み合わせ。飛距離はJGRの方が飛びます。
ただ、左に飛ぶことも多く、安心して振れるドライバーを探してました。VD-Mも検討したのですが、VD-Xの方が右にも左にも行かなかったです。飛距離よりも、安心感で決めました。スピーダーNXブラックとの相性も良いんだと思います。

さらに表示

RMX VD/X ドライバー

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/01/08

ttoyaji

男性65歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:高い

とても打ちやすくてよいドライバー。バックウエイトを4か所も移動できてよい。
いろんなゴルファーに合うようカスタマ魔いずできるのが良い。

さらに表示

安定感ありそう

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/01/05

ゴルフ命のキムちん

男性69歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:高い

TRYSHOTで試打しました。オリジナルでは球が上がりませんでした。+2度、ドローポジションにしてみて、シャフトフレックスに合わせて軽く振るといい感じで球も上がり軽くドローしてくれます。カチャカチャいじって色々試さないといけませんね。

さらに表示

VD59からチェンジしました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/12/23

趣味はゴルフって言い

男性55歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

2年世話になったVD59 からチェンジしました。
まだコースでの使用はありませんが、アドレスした時の違和感はなくなり、飛距離は同等か少し飛ぶように思えます。
まだコースでの使用はありませんが、球筋はストレートか軽いドローとなり打球のバラツキがなくなりました。年明けのラウンドがコースデビューとなりますが、年内もう少し打込みをして様々なポジションを試してみようと思います。

さらに表示

意外と捕まらない

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/12/14

あるふぇすた118

男性48歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想
ストレート顔で構えやすい
■デザイン
かっこいい
■飛距離
普通
■打感
結構良い感じ
■方向性
思ったより捕まらない
■弾道高さ
高い
寒くなってきたので、純正SRシャフトにしました。
ややフェードをイメージして振ると高弾道のボールが打てます。

さらに表示

TRY SHOTでお試し

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/12/12

とべお

男性45歳平均スコア:111~120ヘッドスピード:35~38持ち球:わからない飛距離:201~220弾道:わからない

TRY SHOTで1か月だけお試し利用しました。
口コミや宣伝文句は「オートマチックにまっすぐ飛ぶ」という内容が多かったように思いますが、ウェイトポジションを変えても練習場ではほぼスライスしか出ず、コースのラウンドに持って行くかどうか結構悩みました…。
結局ラウンドに持って行き、多少まっすぐ飛んでスライスは減りましたが、残念ながら「今後も使って行きたい」という思いには至らなかったです。
自分の力量では使いこなせなかったと言った方がいいのかもしれません。
同伴者が「打音が良い」と言っていたのは、さすがヤマハという感じでしょうか。

さらに表示

普通

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/12/10

risadaddy

男性63歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:普通

スイートスポットは非常に広いと思います。方向性もとても良いです。しかし飛距離がローグよりやや劣りますもっと飛ぶと思ってました。

さらに表示

飛びます

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/12/01

ハロハロサン

男性71歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

振りやすく10?20ヤードは飛びます。シャフト(中調子)の感じが自分に合っているようです。ほぼ真っ直ぐの球筋で、中ぐらいよりは少し高い球が出ます。打感も気持ちよく、音も悪く無いです。お勧めできますが、試打をしてシャフトの感じが自分に合っているかを確認したほうが良いと思います。

さらに表示

イメージ通りの弾道!!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/11/29

魔法の杖

男性71歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:高い

プロギアRS5から買い替えですが最初構えた時、ヘッドの形状・大きさに若干の違和感を感じましたが、慣れるとVDXのほうが安心感があり安定したスィングが出来るようになりました。飛距離も、まずまずです。過去のRMXとは、別もの?

さらに表示

新作VD/X

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/11/25

BOB.M

男性63歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想 トータルで前作より良くなった印象。
■デザイン ヘッド形状は前作のクセがなくなり、フェース向きはほぼスクェアに見える。ヘッドの座りが良いので構えやすい。
■飛距離 多少ミスヒットしても飛距離は落ちず、曲がりも小さく、安定していた。
■打感 使用するボールによるが、固く感じるので好みがわかれると思う。要試打。
■弾道高さ 打ち出しから高く出る。

さらに表示

とても振りやすい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/11/23

上手下手

男性62歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:普通

昨日商品が届きました。次日本番投入、第一印象はポンと構えた時非常に座りが良く構えやすいヘッドだと思いました。第一打から軽いドロー系の球筋で、最終までストレートかドローでプレーできました。飛距離は現クラブと変わらないてしまが、安心感は最高です。是非試打をお勧めします。

さらに表示

GOOD

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/11/22

ゴルフ結構好き

男性68歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

構えた時の安定感があり、つかまりも良いので右を気にしなくて良いのでスライスに悩んでいる方にはお勧めです。ウェイトポジションによって球筋が変わりますが、結局センターポジションに戻ります。打音は高めですが気にならないと思います。

さらに表示

打感が良い

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/11/19

バンダレイシウバ

男性51歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

音響メーカーだけあって打感が良い。SIMと比較しても10?20ヤードは飛んでくれました。ただ私的には比較していたパラダイムXの方がミスも少なくあってたので今回は見送りです

さらに表示

VD

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/11/10

3191

男性60歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:普通

■全体的な感想
■デザイン
ヘッドは大きめ、シャフトは中間がやわらかめ。
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ

さらに表示

120からの乗り換え

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/11/06

TENSEI70X

男性50歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

連続でレビューしたらXの内容がMの方に投稿されてしまったので投稿しなおしです。
スリーブの互換性がなくなったので120からの買い足しです。同日河川敷のフラットなコースで打ち比べました。120のシャフトは60グラム台後半のシャフトですが、純正シャフトは柔らかいのですがXの場合は7.5度にしてハイティーアッパーで打つのが面白いかもしれないです。

さらに表示

シニア向きではないと感じました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/11/05

ジョニー君

男性70歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

シニアの私にはこのドライバーは振り易さすさに欠けていました。ヒールショットが多く
残念ながら自分には適してないというのが感想です。

さらに表示

安定した球筋

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/10/28

BKマニア

男性67歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:低い

59からの買い替えですが、スッキリとした顔になり、構えたときの座りが良く、振りやすくなりました。
今回はロフトを下げての購入ですが、高さも問題無く、安定した球筋になってます。

さらに表示

つかまります

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2023/09/16

たろごるふ

男性52歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

■全体的な感想…顔の印象はブラックで統一され、つかまり系のフック顔も目立ちませんね。今回の黒のシルエットは3機種とも好印象です。
■デザイン…3機種の中ではテクノロジーが目立たない分、ある意味、一番シンプルに感じました。上から見た印象も良い感じでした。
■飛距離…HS42平均・スピン量2200平均・キャリー230台・トータル250平均。ドロー傾向でスピン量がだいぶ減りました。ウェイト移動試したいですね。
■打感…前作より打感はかなり柔らかくなっています。
■方向性…ドローバイアスがしっかり打球にでましたね。左傾向でした。ウェイトの移動は実験しませんでしたが、普通ポジションでも十分つかまります。
■弾道高さ…ドローは中段道~高弾道でした。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス