スリクソン ZXi LS ドライバー ダンロップ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | SR | 59 | 45.75 | 57 | D3 | 4.4 | 中手元調子 | |
9 | S | 59 | 45.75 | 312 | 59 | D3 | 4.3 | 中手元調子 |
10.5 | S | 59 | 45.75 | 312 | 59 | D3 | 4.3 | 中手元調子 |
商品詳細
低スピンで飛ばす(スピン量調整も可能)
低スピンによる強弾道を重視したモデル。
弾道高さとスピン量の調整が可能。
インパクト時におけるヘッドの過剰な振動を防ぎ、効率よく最大限のエネルギーをボールに伝えるための新開発構造「i-FLEX」を搭載。
SRIXON史上最速のボールスピードを実現。
新テクノロジー。
ビジブルなフェースレーザーミーリング搭載により、悪条件下でもボールが食いつき、しっかりスピンコントロールをすることで安定した飛距離性能を実現。
STAR FRAME CROWN搭載により、高慣性モーメントと低重心設計を可能にし、寛容性を実現。
口コミ・ユーザーレビュー
打ちやすい!
■全体的な感想
今まで40年ぐらい色々名メーカーのドライバーを買いましたが、一番打ちやすいドライバーでした。自分が想像してた以上のドライバーでした、ラウンドするつもりはなかったですが三週連続のラウンドに行きます(笑)。MXSと迷ったけどLSにして良かった。もう少し難しいかなぁ~と思っていましたがとても簡単に今までのPXGドライバーからスイッチでき非常に満足しています。最近の日本のメーカーは非常にイイのと違うんかなと他のクラブも変更の考えてしまうようなドライバーでした。皆様一度お試し下さい。
■デザイン
普通
■飛距離
まだ、ゴルフ場で使用していないのでわからんが良い感じ
■打感
芯に当たったら音がパ?ンと大きいがフェースに球が乗る感じがする
■方向性
直進性は非常に高いと
■弾道高さ
自分のイメージ通りの高さで高い一番上でスピンが効いている感じで揺れている
軽くてビックリ
ピン430LSTを使っていたので、軽くてビックリです。操作性も良くバイオレットのシャフトも私には合っているようです。下取りで安く購入できました。
さらに表示飛距離回復しました
某〇〇〇パー〇ナーのフィッティングスタジオにてフィッティングをうけ、スッペックを決定し、下取り割利用して注文しました。年齢と体力的な問題から飛距離がかなり落ち込んでいましたが、これに変えて大正解でした。
1月の強風の中でも、風に負けない強めの弾道、飛距離も数年前に戻ったかのようでした。夏に向けてもっともっと叩いてクラブを自分のものにしたいと思います。フィッティング大成功でした。下取り割は少し古めのクラブを中心に出しましたが、すべて事前に見積通りの査定額でした。大変満足な買い物ができました。
なんだかなぁ・・・
ZXiMAXを購入して安定感がびっくりするくらい向上した。
仲間もなぜこんなにゴルフが上手になったのと言われるくらいスコアが安定した。
そこで、いつもの悪いクセが顔を出す。
だんだん距離が欲しくなり、この調子だとLSでも使いこなせるんじゃねと思い衝動買いしてしまいました。
結果、マジでむずい。
かっこいいけれどなぁ・・・。
同じメーカーでもこんなにも差があるんですねと勉強になりました。
アベレージゴルファーにはちょっとハードかな…
ゴルフショップの試打でLSが方向安定性と飛距離がベターだったので、トライショットを申し込んだ。試打では5Sでしたが、バイオレットの6Sしかなかった。直進性が高く、距離的にも飛んでましたが、方向性が不安定で諦めます。HS40レベルでは振り切れないのか、ちょっとハードに感じました。5Sがあれば再トライしたい。
さらに表示つかまり度が、増した感じがします。
■全体的な感想
マークツーに比べて、高めの打球で、つかまり度が増したように感じました。
■デザイン
構えやすい
■飛距離
LSにしたからかは、不明ですが、少し伸びたように思います。
■打感
ガチーンという金属音とともに、硬くなくイイ感じの打感を感じました。
■方向性
フェースの向いた方へ、ズーンと飛んで行く感じがしました。
■弾道高さ
ちょっと難しいかも
■全体的な感想 試打した時には今までのSIM MAXよりも曲がらず距離も出たました。実際、届いて練習場で打つと重い印象で最初は苦労しました。
■デザイン マットブラックはカッコいいです。
■飛距離 飛びますね。
■打感 ちょっと弾く感じがあり硬い印象。
■方向性 良し。
■弾道高さ LSだからか低めです。
まあまあ
レフティ待望のLST
初ラウンド時に同伴の方にピンにしたのと言われました。
まあまあ大きな金属音がします。
たまも普通に上がります。
ノーマルシャフトのベンタスも悪く無いと思いますが
なぜか私は前からフジクラのシャフトが合わないようです。
zx5 MK2の方が方向性は良いです。
練習重ねます。
打感硬い 打音高い
近所の馴染み店に入ったので打ってきました
現在mk2ls使ってるので楽しみにしてました
ソールデザインカッコイイです
カチャカチャは共通ですね
まず純正シャフト
前作よりハードになってますが
ventusと言っても別物です
先ずはmk2lsで20球ほど身体ほぐしてから
試打開始です ボールはv1
シャフト合わせてます
あれ
打感硬い 打音高い
xxioですか?
前作は吸い付くような打感でしたが
弾きが明らかに強いです
初速はあまりかわらず
捕まりが前作よりよく
トータル飛距離では若干伸びてる印象です
残念ですが
個人的には打感重視なので購入にはいたりませんでした
ソールデザインカッコイイけどなぁ
ストレートボール
先日試打クラブが入ったということで、早速試打をしてきました。ZXiLS9度のヘッドにシャフトはベンタス6Sです。まずシャフトですが、純正シャフトについてはそこそこ重量感があってしっかりしたシャフトです。手元調子なので私には合ってました。それなりにヘッドスピードがあればクセのない素直なシャフトです。ヘッドについてはiフェースのお陰でトランポリン効果でボールがくっついたあと強い弾き感でボールが飛んでいきました。とても良い感触です。弾道は中弾道で軽くドローがかかったいい球が出ました。総合的にとても振りやすく前作よりも優しく感じました。
試打後に早速オーダーしました。