クラブ試打 三者三様小山内護が試打 低スピン過ぎないやさしさ◎

「最近のドライバーは低スピン性能のモデルが多く、ある程度のパワーがないとボールが上がりにくかったりするのですが、今作はスピン量が適度に入り、やさしく感じられるドライバーだと感じました。私のHSでは(平均47.8m/s)若干スピンが多く、弾道がやや高めではありますが、40m/s前後の一般的な速さなら最適な高さでやさしさを感じながら飛ばせる仕様だと思います」
試打レビューを読むSIM2MAXからの買い替えです。
年齢的に少し楽に振れることを期待して。
ショップでの試打では曲がらない以外のデータは余り良くなかったのですが思い切りました。
練習場で2日打ち込んだ感じでは
キャリーはSIM2MAXとほぼ変わりませんQi35はかなりランが出ます。
方向性は間違いなくQi35。
曲がり巾が小さくランが出る分トータルの飛距離は伸びると期待します。
ゆっくり振るといい結果になります。
SIMに比べてヘッドが大きいので最初はやや違和感があります。
購入特典もありテーラーメード派としては満足の選択でした。
いつもはSIM2MAXDに24ベンタスブルー使用。確かに曲がりは小さく、ヘッドの手元側に当たってもあまり飛距離落ちないのは良いがヘッドの後ろが重くて振り抜き辛く、芯に当たった時の飛距離はイマイチ。という事で1週間で返却です。
練習場で試し打ちした印象は良かったです。多少ミスヒットしても、まずまずの球が出てくれます。めちゃ飛ぶという事はないけど、それ以上に曲がり幅がステルスより少ないです。本番が楽しみ。