G440 MAX ドライバー ピン
カタログスペック
| ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9 | R | 59.5 | 46 | 49 | D3 | 5.3 | 先調子 | |
| 9 | SR | 59.5 | 46 | 53 | D3 | 5.2 | 中先調子 | |
| 9 | S | 59.5 | 46 | 305 | 58 | D3 | 5 | 中調子 |
| 10.5 | R | 59.5 | 46 | 49 | D3 | 5.3 | 先調子 | |
| 10.5 | SR | 59.5 | 46 | 53 | D3 | 5.2 | 中先調子 | |
| 10.5 | S | 59.5 | 46 | 305 | 58 | D3 | 5 | 中調子 |
| 12 | R | 59.5 | 46 | 49 | D3 | 5.3 | 先調子 | |
| 12 | SR | 59.5 | 46 | 53 | D3 | 5.2 | 中先調子 | |
| 12 | S | 59.5 | 46 | 305 | 58 | D3 | 5 | 中調子 |
商品詳細
「飛び重心」設計
「飛び重心」設計と「高MOI」の融合でブレずに最大飛距離を生み出す。
PINGが理想とする重心ラインに近づいた「飛び重心」設計でブレずにさらに飛ばせるMAXに。
「新カーボンフライ・ラップ・テクノロジー」により、クラウン部分の余剰重量をヘッド下部に再配置し、さらなる低重心化を実現。
新設計の「フリーホーゼルデザイン」により、ホーゼル周辺の重量が軽減され、PING史上最も低い重心設計となり、高弾道で低スピンの飛びを可能に。
フェースは前作より中心部で約4%、周辺部で約7%薄くなり、飛距離向上に貢献。
余剰重量は高比重バックウェイトに配分され、高MOIを実現し、安定した飛びへ。
新しいヘッド形状は、構えやすく振りやすさも向上し、心地よい打音と打感へと進化した新MAXドライバー。
口コミ・ユーザーレビュー
真っ直ぐ行く
try shotで試してとても良かったので購入。飛距離は大幅に増えたのですが今まで無かったスライスが出るように、、、
借りた同品では曲がらなかったのでスイングが変わったのか。ただクラブとても良いのでしばらく使ってみます
バディまあ
イメージはつかまりやすいドライバーでツアープロも使用している。他メーカーのウェイトが違います。価格も相場範囲内ではないか。
さらに表示配送
商品は満足しましたが佐川の配送がいい加減。予定日に届かないは1日在宅していたのに不在扱いになっていたり問い合わせではありえない言い訳したりが3度ありました。別の配送方法も検討してください。
さらに表示飛ぶ
以前はキャロウェイのai smoke max fastを使用していましたが、軽いせいか距離が出なかったためtry shotでお試しで使用しました。感想としては私にあっているのが飛距離は40~50ヤードは飛ぶようになり、重量も増えてせいかひっかけも少なくなりました。飛ぶとやっぱりその後のマネジメントにも大きく影響が出るので大変満足してます。
さらに表示扱いやすい
10.5度だとちょっと上がりすぎる感じです。基本的につかまるクラブなので1度オープンで9.5度にしたらバッチリでした。9度でも良かったかもです。打感と打音がかなり良くなったと思います。
さらに表示安定しました
LSTと比較してMAXを選択しました。やはり飛距離はLST、曲がり幅はMAXで、10Kより飛距離は出ています。80切りのための選択、これからの時期の使用は初めてなのでシャフトを色々と試したいと思います。価格も少し下がり益々売れるのではないでしょうか?
さらに表示振りやすい
タイトリストGT3よりの乗り換え コスト高が気になるが今のところ気に入ってます。
当分このドライバーで頑張ってみようと思います
ping 440MAX
トライショットにて挑戦しましたが、ツアークロムシャフトが自分と合わず、諦めました
日々練習して精進します。
曲がらない
一か月ぶりのラウンドで初投入もOBはなしで満足です。
スイングのせいか10.5では弾道が高すぎて飛距離で損しているかも・・・・
430より打ちやすい
上から見たときの投影面接が小さくて打ちやすいです。12度を購入し、リシャフトして短尺で使用しています。
さらに表示さすが、PING
スイートスポットの広さは、さすがのPING。
フェースのどこにあたっても、ちゃんと飛んでゆきます。
どうもPINGは合わなくて
430から、打感はこもりが無くなり、玉も曲る事なく素直に飛びますが、飛距離は凡庸で現在のキャロエピMAXから移行は無いです。
評判良いので、試してみましたが何故かピンとは相性が良くなくトキメキが来ません。
あくまで個人的な感想ですので
良いです
■全体的な感想
構えやすい
■デザイン
良い
■飛距離
まあまあ
■打感
良い
■方向性
良い
■弾道高さ
普通
■全体的な感想
430MAX.10k.SFTに続き購入。純正シャフトを使用していますが、440MAXは430とは比較にならないほど真っ直ぐに飛びます。迷っている方は一度試打でもしてください。違いがわかります。
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
なぜ買い上げ完了になっているか?
11月までレンタルすることになっていますが、なぜ買い上げ完了になっているか?教えてください。今後返却を考えてます。
さらに表示シャフト選びは硬め
430MAX Rフレックスからの買換えで、440MAX Rフレックスを試打したものの左への引っかけが多かったのでSRフレックスにしたところ力強いストレート弾道で飛距離が約10ヤードプラスとなった。長くなったせいなのか?シャフトは硬めで丁度良いと感じます。
さらに表示いい感じです
■全体的な感想
打感も良く、いい感じです
■デザイン
それなりにカッコいい感じです
■飛距離
満足レベル
■打感
硬くもなく、柔らかくも無く、ちょうど良い感じ
■方向性
特に問題ありません
■弾道高さ
満足レベル
打ちやすい
シャフトは物足りなく感じますが、全体的には打ちやすく曲がりも少ないです。距離は飛び抜けて飛ぶとは感じなかったです。
さらに表示安定
Pingのスタジオにてフィッティングして頂いた結果、
これまで使用していたRogueST MAXからの買い替えに至りました。
GDOさんで購入したかったのですが、純正シャフトSR45.25inchの
選択ができず、結果他のところでの購入となりました。
GDOさんの方がかなり安く購入できますので、その点だけ残念でした。
まだコースでの使用はしていませんが、爆発的に飛距離が伸びた
とかではないですが、全く曲がらない。RogueSTもよかったのですが、
それ以上です。あと、シャフトが合っているのか打点が全くぶれない。
pingのドライバ―を使うのは今回が初めてですが、今まで持っていた
イメージが変わりました。コイツは凄いドライバ―です。
コースでの使用が楽しみです。
失敗
自分の打ち方が悪いのか合わない気がする。
シャフトが合わないのか?試し打ちしてから購入すれば良かった。
ネットで買ったのは失敗。ショップで買えば良かった。このドライバーどうしようか悩んでます。
初めての試み
初めてピンのクラブを試してみました。評判が良いとのことから試してみた。しかし、私には合わないようです。もう少し打って見ます。
さらに表示デザイン以外は完璧
■全体的な感想
どうしてもデザインが好きになれずPING以外の主要メーカーのドライバーをこれまで使ってきましたが、正直クラブでこんなにも良い意味で違いを感じたのは初めてです。OBが出ないです。
■デザイン
やっぱり好きになれない。
■飛距離
平均250?260
■打感
悪くないです。
■方向性
基本ストレートから少しドローで飛んでいきます。
■弾道高さ
中?高弾道
人気のクラブを購入
キャロウェイAiスモークからの買い替え。
シャフトを重くすれば飛距離が伸びると期待して、ツアーの75を購入しましたが、飛距離は大して変わりませんね。もう少し慣れればもっと良くなると期待しています。
安定的に飛びます/ヘッド重くて少し調整必要でした
5年前に購入したG410PLUSを下取り割に出して、割安で購入致しました(それでも5年前と比べるとまだ高く、世界的な経済成長を感じますな)。ドキドキして振ってみると、、、あれ、明らかにG410よりヘッドスピードが出ない。ヘッド重量を測ってみた処、ネジ込みで200gあり(G410は198g弱)。わずか2gとはいえ、これが影響しているかと思い、重りをカスタムで4g軽いもの、2g軽いものに変えてみました。4g軽くすると如実にヘッドスピードアップ、2gでもそこそこアップで、私のフィジカルだとこのどちらかで行くのがよさそう。尚、いずれにしても明らかに曲がらず(ミスヒットしたと思っても結構まっすぐ飛ぶ)、またボールスピードも思った以上に出ますので、安定的な飛ばせると思います。
さらに表示安定してる
飛ぶと言われてますが、他のメーカーの方が飛ぶと思います。ただ、安定しているので平均飛距離は出るでしょう。競技に使うにはぴったりですね。
さらに表示方向性は流石です
ピンのドライバーは初使用ですが、噂通り曲がり幅が以前のドライバーより少なくなりました♪クラブの性能を邪魔しないようにスイングできればスコアUPも望めそうです!飛びも十分期待できます
さらに表示やはり曲がらない!
初めてGDOのトライショットを使用しました!
新製品がラウンドで使えて色々と試せて重宝してます。
ピンG440MAXにするかLSTにするか迷っていたのでまずはMAXで飛距離とスピン量を確認したくてレンタル開始!
確かに曲がらないですが、飛距離は今までのピンと変わらない感じです。MAXは球が上がる分ランが少ないですね!LSTを試す前にロフト調整などで残りラウンドで試す予定です。
悪くはないと思うますが、ラウンド後半から???
■全体的な感想
何故か、ラウンド後半からテンプラが止まらなくなります。エースドライバーは問題ありません(笑)
■デザイン
問題無し
■飛距離
十分飛びます
■打感
問題無し
■方向性
問題無し
■弾道高さ
問題無しですが、テンプラが出だすと止まりません(笑)
G430 10Kとの比較
G430の10Kを1年愛用していましたがG440の方が良かった点を幾つか。
1.打感が圧倒的に心地良くなりました。
2.ヘッドが返りやすくなりました。
3.10Kよりシュッとして見える。
逆に10Kに劣る点
1.10Kは低スピンでドローンと飛距離がでます。
2.やはり曲がり難いのは10K。
10Kから440への買い替えの決め手は、10Kのヘッドの返りずらさが気になり出したからです。
飛距離とオートマチックさは10Kに分があったかもしれません。
最後にシャフトですが、ツアーブラックは中元調子でクロームよりもタイミングとり易いです。カタログで書いているよりハードさは感じません。
軽めのベンタスって感じです。
過去最高の出来
ゴルフ仲間の複数がG440に替え絶賛していたので試打もせずに購入しました。明らかに曲がりにくく、飛距離も伸びていると実感!顔と打音に今までは不満がありましたが改善されており、今年のエースドライバーになりそうです。
さらに表示感想
G430に不満は無かったが前作を超えなければ新商品を出さないピンの事を信用して購入。430は10.5でしたが9度を、シャフトはRで十分。やや高さは低くなったがその分前に飛んでいる印象。打感も打音も更に良くなっていて今年1番勝って良かった商品です
さらに表示