DS-ADAPT(アダプト)LS ドライバー コブラ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | S | 57 | 45.25 | 62 | D2 | 4.5 | 中調子 |
10.5 | SR | 57 | 45.25 | 58 | D2 | 4.6 | 中調子 |
10.5 | S | 57 | 45.25 | 62 | D2 | 4.5 | 中調子 |
商品詳細
ヘッド体積 445cm3のコンパクトなツアー形状
LS はヘッド体積 445cm³のコンパクトなツアー形状のヘッドになります。内部のウェイトは、ロフト別設計となっており、9°はフェース前方に PWR-BRIDGE を湾曲させて配置し、前作までのロースピンの傾向を受け継いでいます。また 10.5°は、フェースから遠い後方へウェイトを配置することで、前作より慣性モーメントが約 200 大きくなり、寛容性が高まりました。9°と 10.5°でロフト違い以上の性能差を提供しています。
口コミ・ユーザーレビュー
過去一のドライバー!!
■全体的な感想
ダークスピードLSからの買い換えです。まず振りやすい、曲がらない、球が高い、LSとは思えない程優しい。10.5度で正解でした。
■デザイン
名器LTDxLSを黒く小ぶりにした感じで構えやすくカッコいい。
■飛距離
キャリー260~280ヤード
■打感
ダークスピードLSの柔らかさに厚みが出た感じで良くなった。
■方向性
これLS?と思う程曲がらなし捕まります。右プッシュも戻ってくる。
■弾道高さ
高い!!10.5度ですが、MAX並みに高い!!高弾道低スピンが打ちやすい。
初速が爆速でした。
■全体的な感想
ヘッドカバーからして高級感があり、ヘッドもブラックでカッコいいし初速速いしで買って良かったです。
■デザイン
カッコいいです。
■飛距離
純正シャフトでも一発の飛びもヤバいですが、平均飛距離も伸びました。
■打感
弾き感もあるのですがそれプラス芯食った時柔らかく感じて凄く良かったです。
■方向性
フェードぽい球筋に基本自分はなりますが、捕まえにいけば捕まってくれるので機敏な感じかなと思いました。
■弾道高さ
基本高いので中弾道でランが出てくれそうな感じなのでありがたい感じです。
期待以上
Xと迷いしたが、ヘッド形状からLSにしました。捕まりはいいと思います。ウエイト位置はそのままで、スリーブをD1の位置にして、思い通りのストレート弾道を得られました。非力でも標準シャフトは扱いやすい感じで良かったです。
さらに表示良いです
最初にアダプトXの9度を購入しましたが、知り合いが持っているLSの10.5度を打たしてもらって買い換えました。
見た目のわりに優しくていいです、優しいですがミスった時にはそれをフォローするような寛容性はないのでやっぱLSだなーという感じです、飛距離や性能に関しては純正シャフトが合ってなくてコメントできません。
ダークスピードLSから買い替えて
値下げしたのと調整機能に魅力を感じて買い替えました。
・シャフト以外は同スペックで、ヘッド体積は少し小さくなったようですが、気にならず買い替えの違和感はありません。
・シャフトがディアマナWBから純正シャフトになったことで、楽に振れます。ただし、フルスイングはタイミングが合わないのでこれからの練習次第です。
・シャフトとヘッドの変化で捕まりやすくなったので、重いウエイトをトウ側に移し、ライ角をフラットにして、ストレート弾道が出ます。新しい調整機能のおかげで、フェース向きはスクエアのままでグリップも回転しないので、調整しても違和感なく構えられます。次にグリップ交換した際には、バックラインありでも良いかもしれません。
・打感は柔らかいですが、捕まりやすさもあり飛距離は以前より伸びたと思います。
・操作性はもう少しシャフトにしっかり感があった方が高まると思いますが、もう少し慣れれば何とかなる感じです。
・スリーブが新しくなったため、中古シャフトを試せないのが残念なところです。
・デザインがあまり変わらなかったので、仲間から買い替えを気付いてもらえないのは寂しいですが、デザイン自体は満足してます。
滑らなくなった
前作のダークスピードLSも使ってましたが右に滑る球が多かったのですが今作はそれが解消していました。
そのぶん飛んでいます。
安定感あり
AIスモークトリプルダイヤから買い替えました。
9度と迷いましたが10.5 にしました。ロフトは2度立てて使っていますが、内蔵ウェイトのせいか9度より曲がりが少なく直進性抜群です。飛距離はトリプルダイヤとさほど変わりませんが安定感は上がりました。
簡単なLS
■全体的な感想 MAX系は460 LSは445
ヘッド形状も素晴らしい仕上がりで見た目はデープで難しいかと思えますが 簡単に大変身のコブラLS
シニアプロの使用者が増えてる意味が分かる気がします。
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
生涯初コブラ
様々なコメントや情報を参考にこのドライバーに興味が湧きTRY SHOT。それ程小ぶりではなく丁度良いサイズ感でアドレスしやすく、左のミスはほぼありません。理想は弾丸ライナー系ですが、強烈な低スピンって感じでもなく(元々スピン量多めなようで)、純正シャフトとの相性を含めもう少し吟味します。
さらに表示飛ぶドライバー
■全体的な感想
買って良かった!それほどじゃじゃ馬ではありません。
■デザイン
引き締まった黒でディープフェイスも気に入ってます。
■飛距離
練習場で計測器SC4で計測したときにはQi10の方が結果は良いのに実際のラウンドでの結果ではコブラの圧勝でした、概ね15yardほど飛んでいました。(GARMIN GOLFのデータ結果)
■打感
打感並びに打音についてはどちらも軟らかい感触です、甲高い音ではなくバシッという落ち着いた音と打感です。
■方向性
シャフトにもよると思いますが右にすっぽ抜けることはなく、どちらかというと捕まるヘッド特性だと思います、SRを購入しましたがSの方が良かったかもしれません。
■弾道高さ
中弾道よりも低めになることが多いです、その代わりに強い球で打ち出しから元気に飛んでいく感じです。
すごく良いドライバー
タイト→ヤマハ→pingを使っていましたが、ここで初のコブラ。難しいイメージがありましたが、打ってみるとびっくり!直進性が高くミスヒットにも寛容です。ここ数年でいちばんフィットしています。飛距離もだいぶ伸びました!長く使い続けそうです
さらに表示