RMX DD-2 ドライバー ヤマハ
カタログスペック
| ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9(可変式±1、±2) | R | 可変式(59.5-62.5) | 45.5 | 297 | 50 | D2 | 5.6 | 中調子 |
| 9(可変式±1、±2) | SR | 可変式(59.5-62.5) | 45.5 | 298 | 51.5 | D2 | 5.6 | 中調子 |
| 9(可変式±1、±2) | S | 可変式(59.5-62.5) | 45.5 | 300 | 53 | D2 | 5.6 | 中調子 |
| 10.5(可変式±1、±2) | R | 可変式(59.5-62.5) | 45.5 | 297 | 50 | D2 | 5.6 | 中調子 |
| 10.5(可変式±1、±2) | SR | 可変式(59.5-62.5) | 45.5 | 298 | 51.5 | D2 | 5.6 | 中調子 |
| 10.5(可変式±1、±2) | S | 可変式(59.5-62.5) | 45.5 | 300 | 53 | D2 | 5.6 | 中調子 |
商品詳細
つかまりとやさしさで飛ばす
ルール限界初速と抜群の集弾性を実現。
RMX初のカーボンフェース、「オクタアングルカーボンフェース」採用によりルール限界の初速性能に。
つかまりとやさしさを求めるゴルファーに向け。
口コミ・ユーザーレビュー
真っすぐの強弾道
Impress drivestar 2025 TypeS SRからの乗り換えです。
rmxはこれまで何度も試して合わなかったのですが、今回のDD-2には感じるものがあり予約購入。
バランスが良くて振り抜きやすく、Drivestarよりやや重いせいか強い球が出ます。カチャカチャはまだ試していませんが、エースドライバーとして活躍してくれそうです。追加で5wも購入しました。
食いつく感触が良い
アベレージゴルファーですが最近のロースピンモデルよりも明らかに球が高まる感じがする。ヘッドスピードを上げていくと食いつくような打感になるのが良い。最近のYAMAHAは試していないがこの最新モデルは本気を感じた。しばらくお世話になります。
さらに表示