ゼクシオ テン ハイブリッド ミヤザキモデル ダンロップ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H3 | 18 | SR | 59.5 | 40.5 | 56 | D1 | 3.6 | 中調子 | |
H3 | 18 | S | 59.5 | 40.5 | 331 | 58 | D1 | 3.5 | 中調子 |
H4 | 20 | SR | 60 | 40 | 56 | D1 | 3.6 | 中調子 | |
H4 | 20 | S | 60 | 40 | 335 | 58 | D1 | 3.5 | 中調子 |
H5 | 23 | SR | 60.5 | 39.5 | 56 | D1 | 3.6 | 中調子 | |
H5 | 23 | S | 60.5 | 39.5 | 339 | 58 | D1 | 3.5 | 中調子 |
商品詳細
ほどよい重さで番手別設計で“適材適所”な飛び
ミヤザキモデル ワエナシャフトは、レギュラーモデルのシャフトより7~9グラム重い。番手別ヘッド厚フロー設計を採用。H3とH4は前作に比べ、ヘッドの高さを低くして低重心化を図った。一方、コントロールが必要とされるH5とH6はヘッドの高さをそのままに。上下の慣性モーメントを大きくすることで、安定した弾道が得られるとのこと。
口コミ・ユーザーレビュー
とても良い感じ
在庫切れ前に購入できて良かった!まだ使用していませんがドライバー等がXXIO10 Miyazakiなのでスムースに振り切れそう。使用中のxxio9はいまいちシャフトがあいませんでした。。。
さらに表示高性能のハイブリットクラブです
ゼクシオテンのHYクラブの性能の高さには注目していました。レギュラーモデルは軽すぎましたが、このミヤザキモデルは、重さもそこそこあり、シャフトもしっかりしており、直進安定性が抜群です。26度(S),23度(S),20度(SR)と3本体制で
70歳のシニアゴルファーのスコアメイクのカギとなる160-185ヤードのパーオン率の向上に貢献してくれています。
よく当たる
非常に打ちやすく、よく当たり、かつ直進性も良いです。玉の当たり具合が良いので高い弾道を得られます。第2打で活躍しそうな感じです。
さらに表示エイトと比較して
エイトのU5から買い替えました。
練習場だけの感想ですが、こちらの方が振りやすく、きょりも出ます。
買って正解でした。
打感、方向性良し
ゼクシオテンのMiyazaki Waenaのドライバーが非常にあっているので、ハイブリッドを購入しました。打感、打音が抜群。寒い日の初ラウンドでしたがまっすぐ飛びました。ドライバー同様満足です。
さらに表示ロフトで選択
4Uてロフト20度を探してました。ローグと迷いましたが、量販店で試打してゼクシオミヤザキに決定、GDOて購入しました。
商品到着後、すぐに練習場へ、ラウンドデビューが楽しみです。
慣れたら
最初は方向とりずらくかんじました。
天ぷら気味になりそうでしたが、
やはり、かなり上がります。
慣れがひつようです。
欲しかった番手が手に入りました。
構えやすく、振りやすいです。同じもので5番を180ヤードで使っていますが、3番ウッドがうまく使えないためユーティリティの3番に変えました。200ヤード前後のショットに役に立っています。
さらに表示良かったです!
■全体的な感想
とても打ちやすく、やさしいクラブです。
■デザイン
黒色が締まった感じで良いです。
■飛距離
ロフトどおりに飛びます。
■打感
とても良いです。
■方向性
とても良いです。
■弾道高さ
高めですが、ロフト通りかな。
なかなか良い
スリクソンのU3とU5を使っていましたが、少し重く感じてきたのとドライバーがゼクシオテンミヤザキシャフトなので思いきって購入しました。
シャフトがしっかりしているので、あまり引っ掛かることも無く安心して打てるし飛距離もU3と変わらずむしろ飛んでいると思います。スリクソンを下取りに出してもう一本検討してみようと思っています。
ようやく到着
やっと来ました。コースデビューが楽しみです。どれだけけキャンセルにしようかと迷ったか!でも、待ってよかったです。
さらに表示まあまあです。
H4を購入しました。打感もよく、飛距離もそこそこ出ていると思います。H5も注文しましたが、在庫切れで残念です。
さらに表示miyazaki良いシャフトですね。
ヤマハRMXのレボリューション4 S 70gシャフトからの入替です。
S 70gは私には難しかったです。
通常のシャフトでは軽すぎるので、Miyazakiシャフトを購入しました。
振りぬき易いシャフトで、4Hで約220前後飛びます。
Good
XXIOドライバーのミヤザキに合わせて購入、打ちやすく楽です。距離も出ていると思います。フックフェイスが少し気になりますが全体的には良い出来だと思います。
さらに表示普通にゼクシオ
アイアンをゼクシオ8から10に総取り換えしたため、UTも同じブランドにしました。以前は他社品を使用していましたが、何と言っても独特の金属音でゼクシオだなと感じました。ヘッドも心なしか大きく
打ちやすいようです。
UTは苦手でしたが、これは使えます!
■全体的な感想
安心して振り抜けます!
■デザイン
安心感のあるデザインですね。
■飛距離
180y前後
■打感
good!
■方向性
good!
■弾道高さ
中弾道
宮崎シャフトすばらしい。
ナインのU3とU5を使っていましたが、今回H4ミヤザキシャフトは最高です。
190ヤードを2オンしました。
かまえやすいです。
ヘッドの上側がライン形状になっていてヘッドをタ-ゲットにあわせやすいくなりました。シャフトもしっかりしていて弾道の高さ飛距離とOKです。
さらに表示良いですね
練習場だけですが、打感も飛距離もかなり感触が良いと思います。シャフトもレギュラーモデルよりこの宮崎モデルの方がしっくりきます。
さらに表示早くコースで試したいです。
■全体的な感想 ミスショットが少なくとてもいいです。
■デザイン 黒いデザインが構えた時に落ち着きます。
■飛距離 よく上がって飛びます。3U、4Uもほしいです。
■打感 ちょっと高い金属音ですが、そのうち慣れると思います。
■方向性 ほとんどブレがなく、まっすぐ飛んでいきます。
■弾道高さ 高くもなく低くもなくちょうどいいです。
ユーティリティも芯食い
ドライバーをXXIO Xに変えたので併せて変えました。ユーティリティも芯食いますよ。飛距離もワンクラブ伸びました。
さらに表示進化してます。
ナインの5番と6番のユーティリティを使用していますが、クリークの代わりと思い購入しました。グリップはナインよりは良くなりましたがまだ不満です。距離、方向性など主要機能は満足してます。
さらに表示軽いけどGood!!
今までユーテュリティーは総重量360g程度で重めのカーボンシャフトを使用してきましたが、還暦を契機にこのモデルにしました。かなり軽めになりましたが打ち易く芯あたりに当る確率が増えました。飛距離も軽い打感ながらかなり出ていると思います。良い買い物をしたと実感しています。
さらに表示良いです。
XXIOX DRに加えH4 S MIYAZAKI MODELを購入しました。早速、練習場にて試し打ち後ラウンドにて使用してみました。XXIO9 U5と打ち比べてみましたが、H4が
ダントツに打ちやすく直進性に優れており距離も満足です。
3番 6番 SR 購入
まだコースでは実践していませんが、練習場においては、球が掴まりやすく オートマチックに球を狙った方向に弾いてくれるように思います。
さらに表示ゼクシオ10 最高です!
とても振りやすくて、多少のミスショットでも飛距離も落ちないうえ、真っ直ぐ飛んで行くので楽にショット出来ました。
ミヤザキモデルなので、強く振りにいってもしっかり振れるので最高でした!
安定!
H3で私のパワーとスイングでは、ほかの方と比較して距離は余りでませんが、Miyazakiモデルの為私にはシャフトが硬い感はありますが、ガァ~ンと真っ直ぐ飛んでくれます!直ぐにH5も購入しました。
さらに表示XXIO Xは UTからHUTに進化?
FWに比べUTは苦手で使いこなせませんでした。1年以上前、XXIO9の5UT、XXIOのRを試打し芯で捕らえる事が易しく感じられ購入。今回買換えで試打もせずH5を。易しさは同じですが、初速が上がった感じの気持ちの良いショットが打てました。
さらに表示とても振りやすく芯に当たる
■全体的な感想
まっすぐ飛ぶ
■デザイン
とてもカッコいい
■飛距離
xxio9より良い
■打感
非常に良い
■方向性
ドローがかかりやすい
■弾道高さ
xxio9から買い替えました。デザインも良いが軽く振れてストレートに良く飛びます
ちょうど良い
190ヤード前後を軽く打てるユーティリティを探していたので購入しました。
XXiOかキャラウェイで22度が欲しかったのですが無く、23度にしました。
練習場で打った感じでは、距離は探してた物に近いのでまあまあです。
構えた感じは安心感があります。