各社の注目モデルを総ざらい!最新・人気のスピン系ボール特集
試打を終えて・・・座談会 Part 2「いちばん飛ばせて、スピンを掛けられるのは?」
【GDO】他のモデルの印象もお聞かせください。
【飯泉】キャロウェイの「SR2 ボール」は、万人向けするスピン系ボールといった印象を受けました。特別に飛ぶ感触はありませんでしたが、柔らかめの打感で、ヘッドスピード44m/sぐらいのゴルファーに扱いやすそうでした。
【田島】私が「SR2 ボール」を打つと、とにかくロングショットで球が曲がってしまいました。他モデルと比べると柔らかくて、スピン量が増えているのかも知れません。ただし、パターのフィーリングは「SR2 ボール」がいちばん良かったですよ。
【吉田】田島さんはヘッドスピードが速いので、キャロウェイなら同シリーズの「SR3 ボール」を使ったほうが、結果がいいのかも知れませんね。ハードヒッターにフィットしそうなのは、テーラーメイドの「ツアープリファード ボール」です。前作の「リーサルボール」は打感が重かったのですが、新モデルになって少しやさしくなったような気がします。前作よりは力まないで打てました。
【飯泉】それでもテーラーメイドのボールは、他のボールと比べるとやはり重く感じましたよ。ボールの芯までみっちりと詰まっているような感覚があって、それが私には少し難しく感じました。逆にスリクソンの「Z-STAR XV ボール(2013年モデル)」は軽く感じられて、そこが好印象だったのですが。
【田島】今回試打したモデルのなかで、いちばんソリッド感があったのが「ツアープリファード ボール」です。フッカーで左に行かせたくない人にも良いボールだと思いますよ。私は前作の「リーサルボール」のほうが好きですが・・・。
【吉田】「ツアープリファード ボール」は、ボール自体の色が気になったんですよね。少し黄色がかっていて、新品なのに古いボールを使っているみたいで(笑)。
【飯泉】糸巻き時代のボールの色あいですよね。このほうが目に優しい感じがしますが、吉田さんのような意見もあるでしょうし、ゴルファーの好みにもよるでしょうね。対して、いちばん白く輝いているのが「Z-STAR XV ボール(2013年モデル)」でした(笑)。本間ゴルフの「TW-G1x ボール」は、ディンプルが大きく見えるのが特徴でしたよね。
【田島】そのディンプルのせいか分かりませんが、「TW-G1x ボール」は弾道が高くなるのが特徴でした。スピン系ボールのなかでは、アプローチでも高さで止めるタイプのように感じました。
【吉田】同メーカーのラインナップのなかでは硬いほうのボールだと思いますが、それでも「TW-G1x ボール」は打感がマイルドでしたよね。それに直進性が高いように感じました。
【飯泉】「TW-G1x ボール」は、ヘッドスピードが遅めのゴルファーでも扱いやすそうなスピン系ボールでしたね。藤田幸希プロが試合で使っているというのも納得でした。
【GDO】今回の5モデルのなかで、飛距離性能で順位を付けるとしたら、どのようになりますか?
【飯泉】飛距離なら、「Z-STAR XV ボール(2013年モデル)」と「RZN プラチナム ボール」です。ともに少し硬めで、インパクトでの弾き感が得られます。
【田島】飛ばせるのは「RZN プラチナム ボール」。後は横並びでしょうか。
【吉田】感覚的なものですが、飛ばせそうなのはキャロウェイ「SR2 ボール」と「RZN プラチナム ボール」です。ドライバーでの弾道が抑えられていて、飛び方がいいですね。
【GDO】では、スピン性能に優れているのは?
【飯泉】「Z-STAR XV ボール(2013年モデル)」と「RZN プラチナム ボール」、それに加えてテーラーメイドの「ツアープリファード ボール」です。
【田島】ショットでもアプローチでもスピンが多いのは、「SR2 ボール」でした。
【吉田】私は「Z-STAR XV ボール(2013年モデル)」と「ツアープリファード ボール」だと思います。「Z-STAR XV」は打感が硬めなのに、スピンがよく掛かる不思議なボールでした。慣れないと感覚を合わせづらいかも知れません。
【GDO】なるほど。同じスピン系でも、それぞれに特徴がありますね。読者にとっても、ボール選びのいい参考になると思います。今回はどうもありがとうございました。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 「ミニドライバー」流行の予感 テーラーメ..(2024/05/14)【ツアーギアトレンド】
- ドライバーの次に入れるクラブ “ロフト何..(2024/02/22)【topics】
- やさしさを追求したキャビティウェッジ ク..(2024/02/10)【ギアニュース】
- パラダイム Ai スモーク MAX フェ..(2024/04/16)【クラブ試打 三者三様】
- “上がりやすい”UTと“ドローを打ちやす..(2024/02/21)【ツアーギアトレンド】
- 今季からタイトリスト契約 米澤蓮のツアー..(2024/05/06)【優勝セッティング】
- 万年スライサーの俺でも…なんだか打てそう..(2024/04/01)【新製品レポート】
- 今回のRSはマジでヤバい!ボール初速「7..(2024/06/20)【新製品レポート】
- オノフ ドライバー AKAを西川みさとが..(2024/04/30)【クラブ試打 三者三様】
- ピン G730 アイアンを筒康博が試打「..(2024/06/20)【クラブ試打 三者三様】