「斬新なデザインに注目!」ナイキ サスクワッチ マッハスピード ストレートフィット ドライバー
| 弾道 | シャフト | スピン量 | 直進性 | つかまり | |
| ミーやん | やや高 | 普通 | やや多 | やや高 | 普通 |
| タッキー | 高 | やや硬 | 高 | 普通 | 良 |
【ミーやん】空力を考えて作られたヘッド形状は、デザインが斬新!いかにもナイキらしいクラブですねー。派手なので好みが分かれそうですが、僕は嫌いじゃないですよ。けれど、打音がやっぱり特徴的です。甲高い「パキャン」って感じで。これは僕にはいただけない・・・。
【タッキー】初期のモデルよりはマシにはなったけど、練習場の打席で打ってると気になるよね。目立ちたい人には、いいかも知れないけど(笑)
【ミーやん】46インチの長尺モデルですけど、それほど長く感じないし、球筋は至ってノーマル。直進性が高くて、打音に比べると意外というか、僕はいい球が打てました。
【タッキー】確かに、ミーやんのスイングには合ってた。ヘッドの重心距離が長いからフェースターンがスローになって、ミーやんの持ち玉のチーピンも出ないんだろうね。シャフトのしなり感もスイングに合ってそうだったよ。このドライバーは、オートマチックに誰でも真っ直ぐ打てるドライバーだね。それ以上を求めちゃいけない。
【ミーやん】ほぅー。何だか、褒められてるのかどうかビミョーな感じですけれども。
【タッキー】キミのこともクラブのことも、けなしてないって! それに、フェースアングルやライ角が調整できる「ストレートフィット」は、見た目にも実際の球筋にも効果バツグン。スライサーでもフッカーでも、これでチューニングして使えるのは、クラブとして大きなメリットだと思う。
【ミーやん】ナイキというメーカーが好きな人には、この機能や斬新さが魅力になるでしょうね。ネックになるのは、この独特な打音でしょう。これを受け入れられるかどうかですね。
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ブリヂストン 258CBP アイアンを小..(2025/05/24)【クラブ試打 三者三様】
- シャフトウォーズ初夏の陣 「FI」「ゴー..(2025/06/03)【ツアーギアトレンド】
- APEX Ai200 アイアンを筒康博が..(2024/09/12)【クラブ試打 三者三様】
- ハリ感の中にあるほどよい“つかまり” ち..(2025/07/28)【新製品レポート】
- オデッセイの新パター「スクエア2スクエア..(2024/10/09)【ツアーギアトレンド】
- 空前の「MAX」ブーム到来 コスパのいい..(2024/10/18)【中古ギア情報】
- ドライバーは“リアルロフト”8.5度 桑..(2024/11/26)【優勝セッティング】
- 進化した“クセのなさ” タイミングがドン..(2024/07/08)【新製品レポート】
- 注目度バツグンの「MINI ACEMAN..(2025/07/24)【クルマはゴルフギアである】
- 勝利以上に大切なもの―シャウフェレが説く..(2025/08/29)【デサント特集】













