「ニック・ファルドが監修」テーラーメイド R9 TP フォージド アイアン
弾道高さ | 打感 | スピン量 | やさしさ | |
ミーやん | やや高 | 普通 | 普通 | 普通 |
タッキー | 高 | やや硬 | 普通 | 良 |
【ミーやん】小顔でシャープな佇まいですねー。バックフェースもシンプルで、これぞTPモデルと言うべきデザインです。聞いたところによると、プロや上級者からの評価が高かった「TP フォージド アイアン」をニック・ファルドの監修でリファインしたモデルらしいですよ。もちろん、ワンピースの軟鉄鍛造です。
【タッキー】ミーやんが好きそうなモデルだよねー。すっきりとした形状で、とてもオーソドックスなアイアンだね。テーラーメイドらしいメカニカルさは皆無で、いかにも上級者向けっぽい。こういうモデルを待っていたテーラーファンも多いだろうね。
【ミーやん】あれ?タッキーはけっこう冷めてますね。タッキーのようなゴルファーこそ、こういうモデルを待ってたんじゃないですか?
【タッキー】上級者向けのシャープなモデルって、最近しんどくなってきたんだよね。できるだけやさしい道具でゴルフしたくなってきちゃって・・・。アイアンとしては、とてもいいモデルだと思うよ。ヘッドの大きさもちょうどいいし、球の高低、ドローやフェードも打ち分けやすい。
【ミーやん】いまいちテンション低いですねぇ。構えるとフェースの短さを感じますが、打ってみると、それほどシビアな感じは受けないですね。球も適度に上がるし、頑張れば僕でも使えるかなって感じです。ただ、少し打感がぼやけるような気がしました。
【タッキー】TPモデルにしてはスイートエリアが広めで、そのぶん打感を犠牲にしているのかも。でも、やっぱりこういうモデルはシビアだよ。自分の意思をボールに伝えてゴルフを楽しみたい人にはいいと思うけど、個人的にはTPじゃないモデル「R9 フォージド アイアン」を選ぶかな。このモデルよりもミスヒットに強くて球も上がりやすく、段違いにラクだもの。
【ミーやん】アイアンを買い替える予定のテーラーファンは、両モデルを試打することをおすすめします!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 祝!全英制覇 2カ月でメジャー2勝を勝ち..(2024/07/25)【デサント特集】
- 海外メジャーで感じたUTの重要性 石川遼..(2024/11/11)【優勝セッティング】
- 進む技術革新 ファウラーが3Dプリンター..(2024/01/17)【PGAツアーオリジナル】
- オデッセイ「Ai-ONE」パターに2-B..(2024/02/02)【ギアニュース】
- 新リーグ「TGL」はギアも注目ポイント!..(2025/02/02)【PGAツアーオリジナル】
- APEX Ai300 アイアンを宮下敏弥..(2024/09/21)【クラブ試打 三者三様】
- 「ペタッ」を求めてバウンス角は“4度” ..(2025/03/24)【優勝セッティング】
- APEX Ai200 アイアンを筒康博が..(2024/09/12)【クラブ試打 三者三様】
- フックに悩む非力なゴルファー向け アイア..(2024/05/11)【ギアニュース】
- プロジェクトXに新色!「赤ライフル」とは..(2025/01/30)【ツアーギアトレンド】