「オーソドックスな万能型」PING ツアーS ウェッジ
打感 | 構えやすさ | やさしさ | 操作性 | |
ミーやん | 優 | 優 | やや良 | 良 |
タッキー | 良 | 良 | 優 | 優 |
【シャフト】PING AWT(S)
【ミーやん】このウェッジのバックフェースは、「S56アイアン」にそっくり!アイアンと揃えてバッグに入れるとカッコ良さそうですねー。
【タッキー】さすが、目の付けどころがミーハーでいいよね(笑)。そういうキミのブレない価値観には感服します。確かにカッコだけでなく、アイアンとウェッジの流れは良くなりそうだよね。ところで、このウェッジも「S56 アイアン」と同じステンスレス製なんでしょ。やはりバックフェースの工夫のおかげでアイアン同様に打感がいいのかな?
【ミーやん】いやはや、期待どおりに打感がいいっスよー。同じモデルでカーボンスチール素材のオイルカン仕上げも用意されていますけど、このモデルで十分ですよ。こっちのほうがアイアンと色も揃ってカッコもいいし(笑)。それに形状がオーソドックスで構えやすく、普通に打っても開いて打ってもいい!
【タッキー】ベタ褒めだねー。いたって普通の形状だからピンらしくないとも言えるけど、それほど出っ歯でもなく、少しヘッドが大きめなところにピンらしいやさしさを感じるね。
【ミーやん】上級者向けのモデルですけど、そんなにシビアな感じはしませんね。実戦でいろんなライから打ってみたいところです。
【タッキー】そうだね。今回は練習場のマットの上でしか打てないけど、抜けの良さを感じるし、新溝なのにスピンをかけやすい。バウンスの形状がいいんだろうね。バンカーやラフからも使い勝手を試してみたいね。
【ミーやん】ピンマニアのみならず、おすすめしたいですねー。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ミズノ ST-MAX 230 ドライバー..(2024/04/23)【クラブ試打 三者三様】
- 今さら聞けない「V1とV1xなにが違うの..(2024/03/14)【ゴルフクラブABC】
- アマチュアでも300ヤード!? 期待膨ら..(2024/06/22)【新製品レポート】
- 新垣比菜がアイアンを一新 「P7CB」と..(2024/08/14)【ツアーギアトレンド】
- 海外メジャーで感じたUTの重要性 石川遼..(2024/11/11)【優勝セッティング】
- G430 MAX 10K ドライバーを西..(2024/02/13)【クラブ試打 三者三様】
- 「(03+05)÷2=04」的な タテ距..(2024/08/05)【新製品レポート】
- オノフ ドライバー AKAを筒康博が試打..(2024/05/02)【クラブ試打 三者三様】
- 幡地隆寛がまさかの「GT1」!? シャフ..(2025/04/17)【ツアーギアトレンド】
- 不動裕理が大型マレットパター あの「スワ..(2024/05/02)【ツアーギアトレンド】