「レールの効果は絶大!」ヤマハ インプレスX V フェアウェイウッド
弾道高さ | シャフト硬さ | 構えやすさ | 操作性 | つかまり | |
ミーやん | 中 | やや硬 | 良 | 良 | 良 |
タッキー | 高 | 普通 | 優 | 優 | 良 |
【シャフト】TourAD MX-611F(S)
【ミーやん】Vシリーズの最大の特徴は、このソールに付いたレールですね。このレールのおかげで、手前から入ってもミスが少ない気がします。
【タッキー】特に悪いライからだと効果ありそう。抜けの良さは抜群だと思う。でも、アマチュアゴルファーの場合は、そんな難しいライからフェアエイウッドはあまり打たないけどね。
【ミーやん】そんなこと言わないでくださいよ。僕はどんな場所からでも果敢に攻めたいんです!いつもピンしか見えてませんからー。
【タッキー】・・・まあ、それはそれでいいけどね。でも、このヘッドはそんなにやさしくないよ。小ぶりで顔がいいし、操作性も高いけど、スイートエリアはそれほど広くない。
【ミーやん】確かに。それに弾道も控えめですね。試打クラブは5Wですけど、もうちょっと高く上がってほしいです。
【タッキー】このヘッドでグリーンを狙うなら、ヘッドスピード45m/s以上あったほうがいいと思うよ。けれど問題があって、パワーがある人だと純正シャフトは物足りなさそうなんだよね。個人的な意見だけど、モッサリしていて好みじゃない。
【ミーやん】タッキーには珍しく辛口ですなー。
【タッキー】いやいや、いいクラブだよ。けど、ヤマハには期待が高いからね、ハードル上げちゃった。
【ミーやん】Vシリーズを使う人は、カスタムシャフトやリシャフト前提の上級者が多いんじゃないですか?だから問題ないと思いまーす。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 脇元華 “濃紺トラス”投入でパット数激減..(2024/04/04)【ツアーギアトレンド】
- パーシモン育ち!? 政田夢乃がキャロウェ..(2024/06/26)【ツアーギアトレンド】
- プロ好みの見た目と高い寛容性を両立 コブ..(2025/03/18)【ギアニュース】
- スリクソン ZXi LS ドライバーを西..(2024/12/03)【クラブ試打 三者三様】
- 2023年下半期ドライバー最高評価は!?..(2023/12/19)【クラブ試打 三者三様】
- キャロウェイで統一 バティアの優勝ギア(2024/04/09)【PGAツアーオリジナル】
- 三浦技研から番手ごとにT型ウエートを最適..(2025/03/15)【ギアニュース】
- 万年スライサーの俺でも…なんだか打てそう..(2024/04/01)【新製品レポート】
- スリクソン ZXi7 アイアンを井上真熙..(2025/01/11)【クラブ試打 三者三様】
- ドライバーは“リアルロフト”8.5度 桑..(2024/11/26)【優勝セッティング】