「ナイキ史上で最高傑作かも!」ナイキ VR PRO ドライバー
| 弾道高さ | シャフト硬さ | スピン量 | 直進性 | つかまり | |
| ミーやん | 中 | 普通 | 中・低 | 良 | 良 |
| タッキー | 中 | やや軟 | 低 | 良 | 良 |
【シャフト】ツアーAD VR511D(S)
【ミーやん】調整機能のあるネックの金具が、最新モデルではブラックに塗装されました。このおかげで、構えたときにネックが気にならなくなりましたね。ヘッド形状もオーソドックスで、とても美形で構えやすいです。
【タッキー】顔もいいけど、それより打ってみて驚いたよ。この最新モデルは、とにかく完成度が高い。これまでのナイキとは別物だね。すごい気に入っちゃった。
【ミーやん】実は、僕も好感触なんですよ。特に打感が秀逸で、フェースにボールが吸い付くような感覚。それにプロモデルにしては、意外と難しくないんですよね。直進性が高くて、低スピンでドーンと飛んでいってくれました。ロフト9.5度で中・高弾道って感じ。飛んでそうでしたよ!
【タッキー】とにかく方向性がいいし、前へ前へと飛んでくれるよね。打感は軟らかいけど、物足りなさがなく、ちゃんと芯を感じられるのもいいね。前モデルと比べても、画期的と言っていいほど良くなったと思うよ。 とにかく打っていて気持ちいいし、結果も付いてくる。
【ミーやん】この純正シャフトもいいと思いません?タイミングが取りやすくて振りやすい!それにデザインもカッコいい(笑)。
【タッキー】デザインもそうだけど、純正シャフトの挙動はツアーADのDIに似てるよね。手元のしなりを感じやすいから、多くのゴルファーが振りやすいと感じるんじゃないかな。
【ミーやん】カスタムシャフトも用意されてますけど、純正のまま使える人も多そうですよね。
【タッキー】Sでも少し軟らかいけど、それほど頼りなくはないからね。オレも純正シャフトのままで使うつもり。
【ミーやん】えっ!タッキーは、もう買い換えるつもりなの?
【タッキー】今回、あまりの性能の良さに衝撃を受けたからねー。 正直、今までナイキのクラブを使おうと思ったことがなかったけど、これはホントにいい!ナイキ史上で最高傑作なんじゃない?
【ミーやん】ひょえー。タッキーがそこまで褒めるのは珍しいですね。確かに、僕もちょっと欲しいですけど、タッキーと同じドライバーを使うのはシャクなんで、残念ながら買えませんよ。しかし、このモデルはヒットしそうですねー。
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- “カーボンスチール”って何がいいの? キ..(2025/03/03)【topics】
- トミー・フリートウッドの最新WITB ス..(2025/05/18)【ツアーギアトレンド】
- 石川遼が3代目「APEX UW」を投入「..(2025/08/26)【ツアーギアトレンド】
- ヘッドスピードを最大化する中調子シャフト..(2024/07/18)【ギアニュース】
- 苦手意識を消したアイアン型ユーティリティ..(2025/07/14)【優勝セッティング】
- 平田憲聖が“聖地”で手に入れる崇高な打感..(2025/03/07)【ミズノ特集】
- 「憧れるのをやめましょう」ロブウェッジ ..(2025/10/04)【中古ギア情報】
- どんなコーディネートにするかウキウキする..(2025/06/20)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- ボールは特注プロトタイプ 河本結のこだわ..(2024/08/12)【優勝セッティング】
- 見た目は“ツアーステージ”!? マニュア..(2025/09/22)【新製品レポート】













