「直進性が高くて飛び指数MAX!」本間ゴルフ ベレスC-01 ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | やや優 | 良 | 良 | 良 | やや優 |
タッキー | 優 | 優 | やや優 | 優 | やや優 |
【シャフト】ARMRQ6 54(S)
【ミーやん】ビックリするぐらい好感触!個人的にノーマークのモデルでしたが、本当にやさしく打てるし、飛ぶ!!
【タッキー】いきなり興奮気味だねー。僕も打ってみたけど、非常に完成度が高いモデルだよね。ヘッドとシャフトのマッチングが、かなりいい。僕も気に入った!
【ミーやん】ベレスのシリーズのなかではアスリート向けのモデルなんですが、とにかくやさしく打てますね。スイートエリアの広さを感じるし、直進性も高い。高弾道の棒球で飛んでました!少しフックフェースなのが気になりましたが、キレイなドローで収まるので僕みたいなチーピニストでも問題ナシ!
【タッキー】本当にやさしく打てるよね。メーカー的には重心深度を浅めに設定しているらしいけど、実際にボールを打ってみると深重心さと低重心さを感じる。球のつかまりもいいし、フェースの弾き感もいい。それに純正のアーマックシャフトがいいよね。
【ミーやん】そうなんですよ。シャフトがとっても振りやすい!しなりを感じやすいけど、しっかりスイングについてきてくれます。
【タッキー】手元がしなり、先端も弾くダブルキック的な動き。弾きながら球をつかまえて押してくれるような感覚がある。試打しているのはフレックスSだけど、対応ヘッドスピードのレンジが広そう。40~46m/sぐらいまで対応できるんじゃないかな?
【ミーやん】まったく欠点が見つからないクラブ、と言いたいところなんですが・・・。妙にデザインが派手なんですよね。クラウンのBERESの文字も気になるし、シャフトの表側にコスメが入っているのも気になりますねぇ。
【タッキー】うーん、確かにそうだね。ヘッドのシェイプがキレイなだけに、文字の転写マークが大きくて少し残念かな。
【ミーやん】でも、辛口の僕からしても気になるのはそれだけ。このドライバーを打っていると、本当に自分がうまくなったと勘違いしそうっス!
【タッキー】ドライバー選びに迷っている人には、一度は試打してみてほしいクラブだよね。ミーやんみたいにノーマークにしている人も多いだろうから(笑)。あと、アスリートが使うことを考えると、もう少し抑えた球が打ちたい。ロフト10度だと高弾道だから、9度を検討したほうが良さそうだね。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- スリクソン ZXi MAX ドライバーを..(2024/11/23)【クラブ試打 三者三様】
- プロギア 04 アイアンを西川みさとが試..(2024/08/13)【クラブ試打 三者三様】
- Qi35 MAX ドライバーを筒康博が試..(2025/02/27)【クラブ試打 三者三様】
- 今さら聞けない「“アイアンより重く”は過..(2023/12/20)【ゴルフクラブABC】
- スコッティキャメロンから“完成形”マレッ..(2024/03/25)【ギアニュース】
- オノフ フェアウェイ アームズ AKAを..(2024/06/04)【クラブ試打 三者三様】
- GPS派?レーザー派?はたまたコンボ?距..(2025/01/24)【中古ギア情報】
- ピンも慣性モーメント1万超え マン振りし..(2024/01/10)【ギアニュース】
- 投入3戦目のパターが活躍 桑木志帆の初V..(2024/07/01)【優勝セッティング】
- Qi10 MAX ドライバーを西川みさと..(2024/02/06)【クラブ試打 三者三様】