「やさしく狙えるアスリートFW」ロマロ Ray フェアウェイウッド
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | やや優 | やや優 | やや優 | やや優 | 優 |
タッキー | 優 | 優 | 優 | 優 | 優 |
【シャフト】RJ-T10 FW(SR)
【ミーやん】近年、人気急上昇のロマロは、仕上げがキレイでとっても上品。こちらのフェアウェイウッドも、形状がオーソドックスで誰もが構えやすく感じる顔つき。男前ですねー。
【タッキー】鍛造チタンのカップフェースでボディはステンレス。見た目には分からないけど、とても凝った作りになっているみたい。その効果があるのか、さっそく打ってみよう!
【ミーやん】お!思いほのか球が上がってくれますね。これは予想外。ロフト15度でこれだけ上がってくれると、低弾道で悩んでいる僕にはうれしい!打音には特徴ありますね。チタンフェースらしい少し高めの金属音。でも、気持ちいい感じ。
【タッキー】見た目よりも簡単に打てるよね。難しそうに見えるクラブだけど、実際には球が上がりやすいし、不思議と球筋が安定している。スピン量も適度。
【ミーやん】僕の場合は、ちょっと右に行く球が多かったような・・・。
【タッキー】すごい球がつかまるかというと、そうでもないよね。そのぶん、強く振りにいっても球がつかまりすぎる心配がない。アスリートタイプのゴルファーがやさしく使えるモデルだと思う。
【ミーやん】純正シャフトは、しっかり感がありますね。僕のヘッドスピード(42m/s)だとSRでちょうどいいぐらい。
【タッキー】グラファイトデザイン製のシャフトで、手元が少し硬めで先調子感がある。走りすぎることがなく、気持ち良く球を拾ってくれる感じ。ヘッドとのマッチングも良好。全体的にバランスがいいよね。
【ミーやん】ヘッドの見た目が良くて、打ってみるとやさしく、ヤワすぎることもない。ロマロの人気の秘密が垣間見られましたね。
【タッキー】日本のゴルファーが好きなタイプだよね。という僕も、けっこう気に入っちゃっているよ(笑)
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- パラダイム Ai スモーク MAX フェ..(2024/04/16)【クラブ試打 三者三様】
- 今年最も注目されたモデルは!? ヒントは..(2024/12/30)【topics】
- 稲見萌寧がテーラーメイド「Qi10 LS..(2024/01/18)【ツアーギアトレンド】
- 竹田麗央の武器は1Wだけじゃない? 好ス..(2024/05/20)【優勝セッティング】
- コスパ最強ボール2024 キュキュッと止..(2024/06/11)【topics】
- キャロウェイの新ウェッジ「オーパス」を全..(2024/06/14)【ツアーギアトレンド】
- 「愛を感じた」超特注アイアン 幡地隆寛の..(2024/03/04)【優勝セッティング】
- オノフ フェアウェイ アームズ AKAを..(2024/06/04)【クラブ試打 三者三様】
- 「パラダイム Aiスモーク」にツアーバー..(2024/05/14)【ギアニュース】
- 大会直前に1Wのシャフトを“回帰” 阿部..(2024/04/08)【優勝セッティング】