「プロユースとは思えないやさしさ」ナイキ VR PRO フォージド ウェッジ
| 構えやすさ | スピン性能 | 打感 | |
| ミーやん | 優 | 優 | 優 |
| タッキー | 優 | 優 | 優 |
【シャフト】ダイナミックゴールド S200
【ミーやん】開いても閉じても使いやすいし、抑えのきいたスピンボールで止められる!「うわー、コレはハンパねぇっス!!」と、思わず若者言葉を使ってしまう勢いです。
【タッキー】このウェッジの凄さを伝えたいわけだね。前モデルもそうだったけど、ナイキのウェッジはやさしい方向で開発されているみたい。フェースが大きめで安心感がある。
【ミーやん】ボールの下にスッとヘッドを入れられて、ボールがフェースに乗っかる感覚があります。スピンを掛けやすいのは、ソールの抜けの良さと細かいスコアラインのおかげかな?
【タッキー】スピン性能は申し分ないね。それよりも僕はヘッドの大きさと形状が気に入った。グース感があって出っ歯すぎないし、ヒール側のバウンスを残してあるのも好印象。きっとバンカーでも使いやすいと思うよ。
【ミーやん】他メーカーの上級者モデルより断然やさしく扱えるし、操作性もこれで十分かと。
【タッキー】フィーリングを重視する上級者のなかには、もっと小ぶりのヘッドでシビアなモデルを好む人がいるだろうね。でも、僕も個人的にはこれで十分だと思う。絶妙なラインで開発されている。
【ミーやん】S20Cの軟鉄鍛造なので打感も気持ちイイー♪
【タッキー】商品名にはPROが付いているけど、大きめのキャビティアイアンを使っている人にもマッチする単品ウェッジだね。いいモデルだと思うなぁ。
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 桂川有人の最新14本 アイアンは中古でポ..(2025/06/26)【ツアーギアトレンド】
- 傾斜を自在に作れるパターマット/PGA ..(2025/01/23)【ツアーギアトレンド】
- G440 LST フェアウェイウッドを小..(2025/07/05)【クラブ試打 三者三様】
- 【MISSION】5万円で90が切れるア..(2025/09/05)【中古ギア情報】
- 待ってました冬ボーナス!マークダウン「Q..(2024/12/06)【topics】
- 菅沼菜々、復活Vの裏に“信じた1本”(2025/06/06)【三菱ケミカル特集】
- 話題の「ゼロトルク」徹底研究 何がイイ?..(2025/07/09)【オグさんのPUTTER偏愛日記】
- ルーキー吉田鈴の14本 クラブ選びの基準..(2025/10/11)【ツアーギアトレンド】
- オデッセイ「Ai-ONE Square ..(2025/05/03)【ギアニュース】
- デカヘッド時代の幕開け「チタンドライバー..(2025/07/08)【ギアを愉しむ。】













