「長短どちらも球がつかまる!」マグレガー マックテック NVドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 |
タッキー | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 |
【シャフト】バサラ NV201DM(ロングナビ)、モトーレNV201DF(ショートナビ)
【ミーやん】マックテックのドライバーは、シャフトの長さが異なる2モデルをラインナップ。「ロングナビ」は45.75インチ、「ショートナビ」は44.75インチの設定で、それぞれシャフトの種類も変えられていますね。
【タッキー】2つのモデルでは、ヘッドの交換式ウェイトの重量と配分も変えてある。長尺のほうは、より球がつかまりやすく設定されているね。振り比べてみると、両モデルとも純正シャフトがヘッドとよくマッチしている。
【ミーやん】僕には、この「ショートナビ」が最高に合っています!シャフトが短いので、「ロングナビ」よりも当たってくれそうな安心感があるし、実際にとても振り切りやすい。結果もいいですねー、曲がりづらい! これから狭いホールでも振っていけそうですよ。
【タッキー】どちらのモデルも直進性が高いよね。それにオートマチックに球がつかまってくれる。長尺の「ロングナビ」でも振っていても長さを感じないし、先が走るのでドロー系のボールが打てる。「ロングナビ」は、スライサーでも扱いやすい長尺だね。完成度が高い!
【ミーやん】僕は長尺の「ロングナビ」を振るとダフってしまいそうで、ちょっとコワイです(笑)
【タッキー】ミーやんは、フッカーというかチーピニストだから、長尺は打ちづらいと思うよ。インサイドからヘッドが入りすぎるゴルファーは、「ショートナビ」のほうが合っていると思う。僕なら長尺をいかして飛ばしたいから「ロングナビ」を使うかな。
【ミーやん】「ショートナビ」は、ドライバーが苦手な人にもいいですね。
【タッキー】そうだね。どちらのモデルも基本的にはスライサー向けの設計。本当に球をつかまえやすく設計してある。ロフト9.5度だと球が上がりすぎることもなく、強い球で飛ばせるのもいいよね。
【ミーやん】2つのモデルでは“振り味”がぜんぜん違いますね。どちらが自分に合っているか、購入前には絶対に打ち比べたほうがいいと思います!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- チップカットで1Wショット安定 “飛ばし..(2025/04/07)【優勝セッティング】
- ケプカ、デイ、片山晋呉… “使用者ぞくぞ..(2024/06/14)【中古ギア情報】
- Qi35 LS ドライバーを西川みさとが..(2025/03/18)【クラブ試打 三者三様】
- 岩井千怜はアイアン好調も「やっぱりパット..(2025/03/10)【優勝セッティング】
- 長尺パタープチブーム!? 使用歴20年の..(2024/07/04)【topics】
- 今回のRSはマジでヤバい!ボール初速「7..(2024/06/20)【新製品レポート】
- 最新ホーゼル搭載で33通りの弾道調節が可..(2025/01/17)【ギアニュース】
- ニューバランスの「Fresh Foam ..(2024/02/16)【ギアニュース】
- なんてバランス(NB)力だ!”最大公約数..(2024/06/21)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 何だこの余韻…今回の「7」は打感がヤバい..(2024/10/21)【新製品レポート】