「スライサーが使える白ヘッド」テーラーメイド グローレ ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 3.5 | 5 | 4.5 |
タッキー | 4.5 | 4 | 4 | 5 | 4 |
【シャフト】GL450(SR)
【ミーやん】これまでに「R11S」、「ロケットボールズ」のドライバーを試打してきましたが、今回は白ヘッド三兄弟の末っ子である「グローレ」の登場です!
【タッキー】「グローレ」は、日本人ゴルファーのために開発された新ブランド。もっともスペック的にやさしく開発された白ヘッドだね。さっそく打ってみよう!
【ミーやん】僕は先ほど「グローレ」は白ヘッド三兄弟の末っ子といいましたが、このモデルの対象ゴルファーは団塊世代なんですよね。だから、対象ゴルファーの年齢から考えると、ひょっとすると「グローレ」が三兄弟の長男と言えるかも。白ヘッドとして「グローレ」は後発だけど、昔、双子は後に生まれたほうがお兄さんだったというし。でも、現代ではそんなことありませんから、やはり先に発売された「R11S」のほうがお兄さんかな。じゃあ、「ロケットボールズ」と「グローレ」は、どっちがお兄さんなんでしょうか?
【タッキー】どうでもいいから、早く打ちなさいよ。
【ミーやん】おっと、球が上がります!それに球のつかまりがいいですねー。キレイな高弾道のドローが打てます。
【タッキー】ロフト9.5度でも中・高弾道。簡単に球が上がるし、つかまりがいいね。少しフェースアングルがフック気味だし、シャフトも先が走って球をつかまえてくれるみたい。
【ミーやん】確かに言われてみれば、フックフェースかな。でも、あまり気になりませんね。わりと簡単につかまってくれるので、打っていて安心感があります。それにしても、「R11S」、「ロケットボールズ」とはまったく性格が違いますね。
【タッキー】あの2モデルは、典型的なフッカー向けだもんね。「グローレ」はスライサーに扱いやすく仕上がっているモデル。団塊世代で体力が落ちてきたゴルファーや、50から60代でゴルフを始めるレイトビギナーにも良さそう。
【ミーやん】ネックに調整機能が付いているのでフェースアングルも変えられるし、ソールのデザインも上品でオトナ仕様。それに他の白ヘッドに比べると、シャフトもしなやかで心地良い。
【タッキー】フレックスSRだと、対応ヘッドスピードは39から43m/sぐらいかな。日本市場向けのモデルだけあって、ヘッドとのマッチングをちゃんと考えて作られている感じがする。でも実は白ヘッドには三兄弟のほかに、もう一人の隠し子がいるんだよね。ふふふ。
【ミーやん】「えーっ!!衝撃の事実」なんて、いちおう驚いてみせますが、これでも僕はGDOのギア担当なんですから知ってます。「R11J」というモデルでしょ。
【タッキー】なんだ、知ってたのか。「R11J」も日本市場向けのモデルなんだけど、「R11S」とは違って球のつかまりがいいんだよね。スライサーなら「R11J」も選択肢に入れていいと思う。
【ミーやん】ですよねー。機会があれば、このコーナーでも「R11J」を試打しましょうか。しかし、「グローレ」ばっかり目立っちゃって「R11J」は日の目を見ませんね。かわいそう・・・。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- フェースの傷はどのぐらい減額?クラブを高..(2024/12/06)【中古ギア情報】
- グリップ力と快適性が向上 アディダス「T..(2024/03/05)【ギアニュース】
- コリン・モリカワの10K事情 1Wを「Q..(2024/02/11)【ツアーギアトレンド】
- 1Wは「飛距離が伸びている」 岩井千怜は..(2024/10/28)【優勝セッティング】
- プロギア RS ドライバーを筒康博が試打..(2024/08/08)【クラブ試打 三者三様】
- 飛距離アップしなければ返品OK! プーマ..(2024/06/17)【ギアニュース】
- ビクトル・ホブランの14本 替えない男が..(2025/02/09)【ツアーギアトレンド】
- 「ドライバーの賞味期限は?」10年前のモ..(2024/11/08)【中古ギア情報】
- 古江彩佳の厳選クラブセッティング メジャ..(2024/07/16)【優勝セッティング】
- コスパ最強ボール2024 ドーンと飛んで..(2024/04/23)【topics】