「手ごわさを感じないタイトリスト」タイトリスト AP1 716 アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 |
ツルさん | 3 | 3 | 3 | 4 | 5 |
シャフト:N.S.PRO 950GH(S)
【ミーやん】従来の714シリーズと同じく、AP1 716 アイアンはミスに対する許容性と飛距離性能を備えたモデルとなっております。大きめのヘッドサイズですが、構えてみると前作AP1 714 アイアンよりスッキリとした印象になりましたね。
【ツルさん】グースが少なくなって、ヘッド形状がいくぶんシャープになりましたね。塗装がミラー仕上げになって、バックフェースにも少し高級感が出ました。前作よりもスマートでカッコよくなったのはうれしいですよね。
【ミーやん】打ってみると、球が上がりやすくて少し飛ばせる! ヘッドがアンダーカットキャビティ構造になっているおかげか、芯を外したショットでも飛距離が落ちづらいです。やさしい子ですね。
【ツルさん】直進性に優れていますよね。初心者やアベレージゴルファーが使いやすいタイトリストです。なによりもヘッドの見た目が良くなったから、コレなら買いたいと思う人も多いでしょうね。
【ミーやん】操作性は、どうですかね?
【ツルさん】曲げようと思えば、グリーンの幅くらいまでは曲げられますよ。このモデルに操作性は期待するところではないし、実戦で使うにしてもアマチュアには正直このくらいで十分です(笑)。
【ミーやん】打感はマイルドとは言えないけれど、決して悪くない感じかな。少し弾く感じです。
【ツルさん】打感についても、全然オッケーなレベルですよ。このアイアンは、それよりも性能と見た目を重視する人向きです。やさしく打てるアイアンがいいけれど、ちょっとカッコいいのが欲しい人が買うべきモデル。国内メーカーに魅力を感じなくて、VG3シリーズもなんだかなぁ~、っていう人が、買って損しないモデルだと思いますよ。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- タイトリスト GT3 ドライバーを筒康博..(2024/08/29)【クラブ試打 三者三様】
- テーラーメイド新1Wは「Qi35」か M..(2024/12/09)【ギアニュース】
- アッ!と驚く球が出た! HS40m/s以..(2025/02/21)【新製品レポート】
- Qi アイアンを筒康博が試打「Pの要素が..(2024/05/16)【クラブ試打 三者三様】
- 原英莉花はドライバーもアイアンもタイトリ..(2024/08/11)【ツアーギアトレンド】
- 足のスペシャリスト・元サッカー選手が語る..(2024/03/19)【topics】
- スリクソン ZXi MAX ドライバーを..(2024/11/21)【クラブ試打 三者三様】
- ミズノ JPX925 HOT METAL..(2024/10/26)【クラブ試打 三者三様】
- 日本人好みのソフトな打感でしっかり転がる..(2025/03/05)【ギアニュース】
- ドライバーは「B3 MAX」 馬場咲希は..(2024/10/10)【ツアーギアトレンド】