「研ぎ澄まされた、やさしさがある」ダンロップ ゼクシオ ナイン アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 3 | 3 | 4 | 5 | 4 |
ツルさん | 3 | 4 | 2 | 5 | 5 |
シャフト:N.S.PRO 890GH DST for XXIO (S)
【ミーやん】ゼクシオ ナインのアイアンは、従来モデルと同じくチタンフェースを採用。ソール部にタングステンが搭載されているところも変わっていませんね。
【ツルさん】構えてみても、やはりゼクシオだなぁ、という印象です。大きめのヘッドで、ボールを包み込んで打てそうな雰囲気がありますよね。これまでゼクシオのアイアンを使っていた人なら、きっと持ち替えても違和感がないでしょう。
【ミーやん】打ってみると、フェースの弾き感がスゴイ! それにアスリートモデルのアイアンと比べると、ラクに一番手は飛んでいますね。
【ツルさん】ストロングロフト設計のアイアンですが、打ち出しから球が上がってくれますよね。それに、ほとんど曲がりません。曲げようと思って打っても曲がらないくらい(笑)。
【ミーやん】簡単に打てるアイアンですよね。優等生です。
【ツルさん】従来モデルの『ゼクシオ エイト アイアン』から、性能的にはそれほど変わっていません。他メーカーにも、弾くフェースでまっすぐ飛ばしやすい同じジャンルのアイアンがあるし……。でも、なんというか、このアイアンにはゼクシオならではの安心感があるんですよね。それは小さな差ですが、大きな差でもあるような気がする。ゼクシオのアイアンを選ぶ理由というのは、そこでしょうね。
【ミーやん】ゼクシオブランドのイメージ力ですかね?
【ツルさん】もちろん、それもありますが、やはりゼクシオがこれまでのクラブ開発で培ってきたものが詰まっているからでしょう。研ぎ澄まされたやさしさ、と言えばいいかな。そういったものが備わっていると思います。
【ミーやん】単純に言うと、誰が打ってもまっすぐ遠くへ飛ばしやすい完成度の高いアイアン。
【ツルさん】その通りですね(笑)。アイアンでの飛び過ぎを嫌がる人や、球筋を操作したい一部のゴルファー以外の人には、とてもいいアイアンです。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ホーゼルがない? 開幕戦で発見したピン最..(2025/01/02)【ツアーギアトレンド】
- スリクソン ZXi ドライバーを井上真熙..(2024/11/30)【クラブ試打 三者三様】
- 地面を感じる!”ラウンドは歩きたい派”に..(2024/12/13)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- タイトリストのNEWドライバー続々テスト..(2024/06/05)【ツアーギアトレンド】
- スイング中の安定感がハンパない!デイのエ..(2025/07/25)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 仁義なき「トルクレス戦争」日本ツアーのグ..(2025/04/09)【ツアーギアトレンド】
- なんじゃこりゃ!?「白いベンタス」を女子..(2025/07/07)【ツアーギアトレンド】
- ホアキン・ニーマンの最新14本 「G44..(2025/05/02)【ツアーギアトレンド】
- キャッチコピーは“10K+++” 本間ゴ..(2024/09/28)【ギアニュース】
- 1Wと3Wの間を埋める タイトリスト「G..(2025/04/02)【ギアニュース】