「『M1』をやさしくした兄弟モデル」テーラーメイド M2 ドライバー
| 打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
| ミーやん | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |
| ツルさん | 5 | 5 | 3 | 3 | 4 |
シャフト:TM1-216 (S)
【ミーやん】ツルさんも気に入って使用しているテーラーメイドの『M1 ドライバー』に、なんと追加モデルが登場しましたよ。その名も『M2 ドライバー』です。ヘッド体積は460cc。こちらのM2はドライバーだけではなく、M2のシリーズとしてフェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンもラインアップされます。長年、GDOでギア担当をやっているボクも、今回のテーラーメイドの新展開にはビックリしました。
【ツルさん】驚きましたよね。『エアロバーナー』シリーズの後継モデルが登場するのかと思いきや、M2なんて名前の新しいシリーズがラインアップされるとは。それもM1の後継モデルではなく、兄弟モデルとして併売するそうです。M1とM2は、グローレシリーズの「F」と「G」のような展開になるらしいですよ。
【ミーやん】構えてみて、またビックリです。アドレスしたときの見た目が『M1 460 ドライバー』と瓜ふたつ! カラーリングはもちろん、ヘッド形状までソックリです。違いは、『M2 ドライバー』にはソールの調整機能が搭載されていないところ。ヘッド脱着式のロフト調整機能はありますが、タテヨコのスライド式の調整ウエイトが省かれています。とりあえず、ツルさんから打ってみてください。
【ツルさん】おぉっと! 打感がM1とは違いますね。『M2 ドライバー』は控えめなしっとりとした低音で、『グローレG ドライバー』の打感に似ています。打感なら、僕はM1よりこっちのほうが好きかも。そしてM1と変わらないのが、低スピンっぷり。ロフト10.5度のモデルだと、高弾道かつ低スピンの飛ばせるボールを打ちやすいです!
【ミーやん】聞いたところによると、『M1 ドライバー』で使われていたソールの調整ウエイトの重量を、M2ではさらなる低重心設計のためにヘッド内に配置しているそうです。打ってみると、確かに少しやさしくなっている気がする!
【ツルさん】ヘッド重量も『M2 ドライバー』のほうが軽いみたい。そのおかげで振り抜きやすいですよね。『M1 ドライバー』は460も430もハードヒッター向けのクラブですが、M2はずいぶん敷居が下がりました。あと、M2のほうが球をつかまえやすい。純正シャフトも先が動いて球をつかまえるタイプですが、ヘッド単体でもM2 ドライバーは球が少しつかまるような気がします。ヘッドの見た目は、両者でほとんど変わらないんですけどね~。
【ミーやん】純正シャフト(TM1-216)は、けっこう軟らかめ。ボクのヘッドスピード(43m/s)でも難なく振り切れちゃいます。それにしても低スピン弾道です。ボクの場合、ロフトは10.5度でないと球が上がり切りません。
【ツルさん】僕はエースドライバーとして『M1 460 ドライバー』の10.5度を使っていますが、このM2 でも10.5度を選びますね。M2はM1よりやさしいけれど、簡単にポカーンと球が上がってくれるクラブじゃないです。う~ん……、『M2 ドライバー』の振り抜きやすいヘッド重量と、マイルドな打球感は魅力的だなぁ。
【ミーやん】どうせ、また買っちゃうんでしょ?
【ツルさん】どうしてテーラーメイドは、同時に2モデルを発売してくれなかったんでしょう。どっちを買うかと問われたら、僕は『M2 ドライバー』を選んでいたと思いますよ。価格的にもこちらのほうが安いし……。もうっ! テーラーメイドは好きだけど嫌いです!
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?

ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- G440 SFT ドライバーを小山内護が..(2025/03/15)【クラブ試打 三者三様】
- テーラーメイド P770 アイアンを筒康..(2024/10/10)【クラブ試打 三者三様】
- クローバーが4つ…プロギア黒塗りヘッド発..(2025/11/13)【ツアーギアトレンド】
- “3W入り”は珍しい…16歳アマ松山茉生..(2025/01/18)【ツアーギアトレンド】
- Qi35 LS ドライバーを小山内護が試..(2025/03/22)【クラブ試打 三者三様】
- 比嘉一貴が契約フリーになっても「唯一、ほ..(2025/08/18)【優勝セッティング】
- 今平周吾の14本 ヤマハの新モデル? 「..(2025/04/09)【ツアーギアトレンド】
- GPS派?レーザー派?はたまたコンボ?距..(2025/01/24)【中古ギア情報】
- 上井邦浩が練習器具を開発! その名は「ト..(2024/08/03)【ツアーギアトレンド】
- 清水大成は大学時代からジューシーウェッジ..(2025/05/26)【優勝セッティング】













