「威圧感のない競技派アイアン」スリクソン Z565 アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 |
シャフト:NSプロ 980GH DST(フレックスS)
【ミーやん】スリクソンのアイアンは、Z565、Z765、Z965の3機種です。今回はポケットキャビティ構造で、いちばんやさしく設計されているZ565 アイアンを試打します。
【ツルさん】前モデルもそうでしたが、スクリソンのアイアンは装飾的なバッジなどが目立たなくて、バックフェースがすっきり見えてキレイですよね。ミラー仕上げとサテン仕上げを部分的に使い分けていて、デザインに凝っているのが分かります。アスリートのブランドらしいカッコ良さを備えていますよね。
【ミーやん】ヘッドは、シャープ感がありながら適度なグースが付けられていて、やさしく打てそうな雰囲気です。では、打ってみますよー。
【ツルさん】ナイスショットです。球が高めに上がっているし、打感は柔らかそうですね。
【ミーやん】重厚な打感というわけではないですが、マイルドな打感です。なおかつ、高弾道でけっこう飛びます。
【ツルさん】アスリート向けのクラブとしては、『スリクソン Z565 アイアン』はストロングロフトの設計。でも、きちんと球が上がってくれるので、いいですね。少しラクに飛ばしたい中上級者に良さそうです。打感も十分に満足できるレベルに仕上がっています。
【ミーやん】他に何か特徴はありますかね?
【ツルさん】スリクソン全般に言えることですが、左に引っ掛けづらいクラブだと思いますよ。プロや上級者はたいてい左へのミスを嫌いますから、それに対応して作られているように思います。スライサー向けではないですね。あと、ソールの抜けが独特です。
【ミーやん】V字型のソールは、上からヘッドが入って、しっかりターフをとるスイングにはいい感じ!球を打ち抜いたときにヘッドが「ズズッ」と抜ける感覚があります。すっきりしたアスリートテイストのアイアンを使いたい人には、良さそうなクラブですよね。ボクのような中級者でも問題なく使える性能です。
【ツルさん】購入を考えている人に向けての注意点としては、手元に重心が寄せられた専用設計のスチールシャフトは、一般的なスチールシャフトとは少しフィーリングが違うことですね。他にカーボン装着モデルのほか、メーカー特注で「NSプロ モーダス3 ツアー120」も装着できるようなので、シャフト選びは慎重にやったほうがいいです。実際に試打して決めてください!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 竹田麗央のウェッジに“穴” 米ツアー出場..(2024/11/05)【優勝セッティング】
- クリーブランド「RTZ」ウェッジがブーム..(2025/05/16)【ツアーギアトレンド】
- 10年ぶりのテーラーメイド新「CB」アイ..(2024/06/21)【ツアーギアトレンド】
- センターシャフトのパターで激闘制す 永峰..(2025/07/07)【優勝セッティング】
- シニア世代のアスリートもイケる 玄人好み..(2024/12/09)【新製品レポート】
- 串打ち3年、裂き8年…削りは「10年」/..(2024/07/23)【topics】
- X FORGED アイアンを稲場智洋が試..(2024/06/29)【クラブ試打 三者三様】
- タイトリスト GT2 ドライバーを宮下敏..(2024/08/24)【クラブ試打 三者三様】
- 金谷拓実が監修 「The ATTAS ゼ..(2024/10/23)【ギアニュース】
- Qi35 MAX LITE ドライバーを..(2025/04/10)【クラブ試打 三者三様】