クロスエイトツアー322 ミズノ

カタログスペック
商品詳細
吹き上がりを抑えた、力強い中弾道。
「クロスエイトツアー322」
■ツアープロが求めた弾道、スピン性能、フィーリングを徹底追及。
■ドライバーは吹き上りを抑えた力強い中弾道で飛距離を伸ばします。
■アイアンはスピンを効かせたコントロールショットを可能に。
■しっかりとしたフィーリングを求めるゴルファーへ。
口コミ・ユーザーレビュー
飛んで、止まる!
ドライバーでは力強い弾道で飛んでくれて、
アイアンではグリーンでしっかり止まってくれます。
アイアンをミズノに変えたので、ボールもお揃いで
変えてみたら、すごく調子がいいです。
一度試してみる価値あり!
あまりスピンがかからないそうなので
アゲインストのショートで使ってみました。いつも吹け上がっちゃうので・・・
感覚的なものしか判らないですが、吹け上がってショートの度合いが少なかったような?気がします・・・
なかなかいいです
なぜかこのボールを使って悪いスコアが出たことはありません。たまたまかもしれませんが、曲がりが少ない気がします。
さらに表示いいです
自分は使ってみて良かったです。ヘッドスピードが速めのかたでスピン量が多い人は試してみるといいかもしれませんね。
さらに表示やっぱり硬い
打感は硬め。
スピンはあんまりかからないです。
1スリーブ増量かよ~<`ヘ´>
打った感触は、固めです。
ランが出て今まで使用していたボールよりも距離が出ます。
良い感じ
固めですが、良いフィーリングです。
ナビゲートラインが良い。
良いボールです
いつも使用しているボールがポイント増量キャンペーンになっていたので即購入しました。硬めのフィーリングで方向性も乱れません。使い続けたいボールです。
さらに表示322
若干固めでかっとび系です。
吹け上がらず曲りも少ないので、OBが減りました。
お勧めしますよ!!
ミズノ ボール
ナビゲートラインがあると安心です
さらに表示曲がりにくい。
いつもはProV1Xなど使ってましたが、このボールにしてからOBが減ったような気がします。
ダメかなーと思っても結構ラフで止まっていたりします。
飛距離も出ます。
ちょっと打感が硬いですが、好みや慣れがあると思います。
スピンは激スピンは期待出来ないですが、もともと転がす事が多いので問題無いです。
良くてびっくり
AD333を1年使いまして、その後3年V1使ってました。V1に不満はないのですが、猫も杓子もV1なのと、気分転換のために322やディスタンス系のボールを試してみました。飛距離とアプローチとパターとどの場面でも322が一番だと思います。表面の耐久性も他と変わりません。台湾製のようです。
さらに表示ミズノ
ミズノ最高!!
クロスエイトツアー322 が発売されて以来、こよなく使用させていただいてます。
NICEなボールです。
気に入ってます
硬めの打感が私にはとてもマッチしているように思います。このボールにしてから方向性も良くなりました。しばらく使い続けるつもりです。
さらに表示お試し
以前かや興味があったので購入してみました。次回使用します。
さらに表示少し
硬めですが、トータルバランスがいいように思えます。しばらく これでいこうかな。
さらに表示しっかりしてます
1スリーブだけ購入、使用した感触が良かったので、1ダース購入となりました。
さらに表示シッカリした打感が気に入っています
パターでの硬い感じは慣れが必要かも知れません。
ブラックモデルも注文しちゃいました。
最近のお気に入り
ドライバーは換えていないので今までのボールと比較できますが10ヤード以上飛んでいます。(所属コース)パットのとき少し硬く感じます。これは慣れるしかないです。でもいいボールだぁ。
さらに表示どんな感じ
以前から気になっていたので、今回購入してみました。打感も良く、ドライバー、アイアン共にしっかり打っていけるのと、アプローチでの感じも良くいいボールだと思います。
さらに表示アイアンに最適
ドライバーで打った感じは硬いかなと思いましたが、アイアンでの打球はコントロールが効き、グリーン上でもよく止まります。今まではキャスコディンパルスロングプラスが気に入って使っていました。
さらに表示V1と悩むなぁ・・・
タイトリスト プロV1を2年近く使用問題無しだったのですが、モニター用ボールを遊びで使ったところアプローチ、パターでのシッカリ感(打ったら分かると思います)がたまらなく購入しました。でもV1と甲乙つけ難い・・・
さらに表示ラウンドが楽しみ
こないだ商品が届き次回のラウンドで使えるのがたのしみです
さらに表示322
若干ですが、飛距離は伸びた感じです。
しばらく352Sと平行して使ってみます。
グッドフィーリング
昨年まで他メーカーのボールを使用していましたが、この322にしてから間違いなく飛距離がUPしています。硬めの打感で高弾道。HSの速いゴルファーには理想的だと思います。今後も使い続ける予定です。
さらに表示CRSS EIGHT TOUR 322インプレッション
●使用ギア●
ドライバー:SQ SUMO 9.5度 アルディラVSプロト(S)
アイアン:MP67 PROJECT X(6.0)
ウェッジ:MT28 V3 (DG ウェッジフレックス)
以前のボール:タイトリストProV1x
【飛距離】
ドライバー:打ち出し角が高く、キャリーボールが打てる。落ち際が強くて、1stバウンドが前に出る。ランも出やすく、トータル飛距離が15yd伸びてる。
【打感】
ドライバー:やや硬めの吸い付き感は少なめ。球離れが早いイメージ。
アイアン:MP67の吸い付き感とマッチして適度に打感が手に残る感じ。
【直進性】
ドライバー:直進性が高い証拠にアゲンストに強い。
アイアン:飛びすぎない。縦の距離が安定しているので、奥まで打っていける。
【スピン】
ドライバー:アゲンストにも強いので、低スピンだと思う。
アイアン:シャフトの特性にもよるが、吹き上がりにくいボールだが、ロングアイアンでも高弾道で攻めれる。
ウェッジ:激止まりでは無いが、戻りすぎる感じも無く、キャリーで計算できる。30yd以内のスピン性能は球離れが早いので期待できないが、転がし系のゴルフには強い。
【カバー】
ウェッジ:強い部類だと思う。1ラウンドで2個消費ペース。
【パター】
丸くないボールなので、真っ直ぐ転がらないと思ったが、転がりは良い。
【総評】
ProV1xユーザやX-01H、X-01R4からの乗り換えが可能で、フィーリングが合い、飛距離も伸びる。ヘッドスピードの速いユーザだけでなく、高ロフトを使うユーザでも打ち出しが高く、スピンが押さえられるので、キャリーが伸びると思う。しっかり目の打感が好きなユーザであればあらゆるゴルファーに適している。今後はMizunoドライバーとのマッチングを試してみたい。