FT-i スクエアウェイウッド キャロウェイ

- メーカー
- キャロウェイ
- ブランド
- Callaway Golf
- ジャンル
- フェアウェイウッド
- 発売日
- 2008/03/01
- 価格
- オープンプライス
- ユーザー評価
カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3W | 15 | R | 56 | 43.5 | 309 | 50 | D1 | 4.6 |
3W | 15 | SR | 56 | 43.5 | 313 | 55 | D1 | 4.6 |
3W | 15 | S | 56 | 43.5 | 316 | 57 | D1 | 5.1 |
5W | 18 | R | 57 | 42.75 | 50 | D1 | 4.6 | |
5W | 18 | SR | 57 | 42.75 | 55 | D1 | 4.6 | |
5W | 18 | S | 57 | 42.75 | 57 | D1 | 5.1 | |
7W | 21 | R | 58 | 42 | 50 | D1 | 4.6 | |
7W | 21 | SR | 58 | 42 | 55 | D1 | 4.6 | |
7W | 21 | S | 58 | 42 | 57 | D1 | 5.1 |
商品詳細
最もまっすぐ飛ぶフェアウェイウッド
直進性に優れた慣性モーメント追求型ヘッド
ステンレスヘッドとカーボンクラウンを組み合わせたフュージョンテクノロジーを採用することで、フリーウェイトを実現しました。
そのウエイトをスクエアヘッドのトウ・ヒールコーナーに配置し、重さを最大限周辺に分散。
キャロウェイゴルフ史上、最も慣性モーメントが高く、直進性に優れています。
低重心設計による飛躍的な飛び
ノンホーゼル設計とクラウン部分に比重の軽いカーボンを採用することで、低重心設計を実現。
直進性に加えて、スピンレスの強弾道で、大幅に飛距離がアップします。
特に3番ウッドは、ドライビングスプーンのように鋭い中弾道で、前へ前へとボールが突き進んでいきます。
半インチ長めのクラブ設定
慣性モーメントヘッドは、ボールの曲がりを最小限に抑えてくれるので、メンタル的にもしっかりと振り抜くことができます。
そこで、クラブを半インチ長めに設定して、しっかりとクラブを振り抜くことで、ヘッドスピードをしっかり上げて、ボールを遠くへ飛ばす設計です。
口コミ・ユーザーレビュー
振りやすい。
ヘッドは四角いですが振り抜きやすいです。
良いです!
ちゃんと当たれば、私でも230ヤード前後は確実!まっすぐ飛びます。
やはり
慣れるのに時間がかかりそうだ。
これは良いよ
5番と7番で180~200Yをドローで確実に打てます。寄せワンが増えました。
四角い顔
安くなったので使って見ます。四角い顔はあまり流行らなかったですね?スプーンで42・5インチなんて始めた頃のドライバーの長さです。
特価
安く買えてよかったです。気に入ってます。
これなら・・・・
思ったより曲がる確立が減りました。もっと練習して飛ばしたいです。
直進性が良いです。
スプーンをティショット用に使っています。
直進性がよく、ОBが減りました。
ナイキT60、X18フェアウェイ等を使って来ましたが、ようやく、自分のスイングにあったスプーンが見つかったような気がしています。これで遍歴を終わりにしたいと思っています。
これで
曲がりにくいと聞き値段も安かったので3wを購入。ロングの二打目をまかせられます。とコメントできるように練習します。飛ばす気はないので真っ直ぐ行ってくれれば良いです。
キャロウェイ好き
確かに、スライスが激減しました。
後は、しっかりミートできるように練習あるのみです!
頑張ります~
シャフトが、ちょっと長いような気がしますが、練習してナイスショットが打てるように 頑張ります。
5番に続いて
3番も買ってしまいました
5w
なかなかです。曲がりません
初FW
ドライバーもFTを使用しており、FWを持っていなかった為、流れで買いました。構えた時の違和感も無く、打感もいいし最高!!
意外と
構えやすく打ちやすいです
棚ずれセール
フレックスR
まだ、打ってないのでわからないけど
柔らかい感じ・・・FTiQドライバーが
良いので安くなっていたので、つい・・・
使える事を祈ります。
まずまずです。
価格のわりに戦力になってくれています!
まずまずです。
安心して振れます。
コストパフォーマンス良いです。
真っ直ぐ打つためのFW
ドライバーはFt-i(9.5°Neutral Fujikura SPEEDER 686 Stiff)を使用しており、飛距離は250~260yardです。3番を購入しましたが、ティーアップすると240yard程度飛びます。真っ直ぐ打つためには、いいクラブだと思います。Ft-iドライバー同様、曲がりの少ないモデルだと思います。ティー・ショットでの使用頻度も増えました。
悪くない
軽く打てれば番手通りの距離は出ます。
3、5、7と購入しましたが、悪くないです。
だめですね~
やすくなったので衝動買いしてしまいましたがやはりダメでした。
打感、打音ともにまったくだめで芯に当たっても飛ばない。
もう売ります。
#7もまずまず
#3・#5に続き#7も購入
個人的には#7の方が#3よりもあってそうでした。
繋がりをかんがえて、ドライバーFT-iQを購入予定。
これで2010年の武器の準備完了!
ドライバーの代用として
狭いコースの第1打用に購入しました。力んで手打ちにならなければまっすぐ飛びます。ちょっと内側に置いてかぶせ気味に打っているせいか、弾道は中弾道です。飛距離はランを含めて220Y(平均)でしょうか、あまり転がる感じはしません。もっとも安いボールを使っているからかもしれませんが・・・。
ちゃんと飛びますヨー
Xシリーズから5番と7番買い換えました。正直いって音と形に違和感を覚えましたが、とにかく真っすぐ飛びます。絶対のお買い得です。
練習が必要
慣れるまで時間がかかりそうです。
意外と難しいかも。
このシリーズの「FT-I」ドライバーはやさしく真っ直ぐに飛ばせるのですが、FWは打ってみると難しい印象です。FWはヘッドが軽めなのでついついトップします。
2本買いました。
5番と7番の2本買いました。
5番は買い替え前のビックバーサーの方がミスが少ない。7番は楽に打てます。
クラブ性能を信じて練習あるのみ。
ん~
シャフトは柔らかめですね
いいと思います。
真っ直ぐに飛んで、これ、いい感じです。シャフトは「S]ですが柔らかめですね。
やわらかいかも
シャフトやわらかいかもしれません。