VRPRO リミテッドエディション フェアウェイウッド ナイキ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3W | 15 | S | 56.5 | 43 | 328 | 63 | D2 | 3.7 | 中元調子 |
5W | 19 | S | 57.5 | 42 | 328 | 63 | D2 | 3.7 | 中元調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | フレックス | ヘッド重量 | ヘッド体積 | ライ角 | フェース角 | 重心距離 | 重心深度 | フェース高さ | スイートスポット高さ | ヘッド(左右)慣性モーメント | ネック軸回り慣性モーメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15.0 | 16.2 | S | 212.6 | 177 | 57.5 | OPEN 0.5 | 30.7 | 31 | 34.2 | 26.6 | 3019 | 4324 |
商品詳細
ヘッドが小ぶりでフェースアングルはスクエア。ネック軸周りの慣性モーメントが低く、操作性が良さそうなモデル、重心位置はヒール寄りだが、低すぎず、高すぎず。いかにもアスリートに好まれそうなモデル。フェースが少しディープなのでティショットでも扱いやすいだろう。
口コミ・ユーザーレビュー
シャフトはよく選んで
5w(us)を買いました。シャフトはナイキ純正ahina(R)です。
練習場で打ちましたが、球がバラけて、自分のスイング、ヘッドスピードと合わず・・・。そして、軽くスイングして打ってみると芯に当たり強い球のフェードボールが出ました。打感は弾き感がありますね。音は個人的に好みではなかったです。
構えた感じはターゲットに合わせやすく、アドレスも非常に構えやすかったですね。シャフトが自分に合った物を選べば良い買い物でしたが、無念です。
試打せずに買った自分がバカですが・・(笑)
難しい・・・
アウトレットで破格の値段だったので、ドライバーと共に飛びついてしまいました。
(D\22800 FW\16800) なんですが、FUBUKI K60のシャフトは、私には球があがりづらく
少々苦戦しております。もっと練習して使いこなせるようになってみたいですね。
セールに感謝
5Wセールしてて即決買い!欲しかったのでよかったです。
さらに表示いいんですが?
今回ドライバーと合わせる為に同じシリーズの3Wを購入しました。
強い弾道が出ると思います。
商品自体はよかったんですが、購入3日後に再値下げで約半額近く....
はぁ~
US製がいい
US仕様のディアマナアヒナ70Sシャフトがベストマッチで、打感も心地よく重さも340gD3
でタイミングよく打てます。安く今が買い時かもです。ちなみにシャフトは日本のアヒナとは別物なのでご注意を。
球が速いです
今までVR PRO(可変)純正Sシャフト使ってました。個人的には今回のFUBUKIシャフトの方がタイミングよく振り易く感じます。球足も速く前に飛んでいる感じがします。経験は浅いですが、今までの中では一番気に入っています。
さらに表示