ゼクシオ テン フェアウェイウッド ミヤザキモデル ダンロップ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#3 | 15 | SR | 58 | 43 | 46 | D2 | 5.2 | 中調子 | |
#3 | 15 | S | 58 | 43 | 304 | 49 | D2 | 5.1 | 中調子 |
#5 | 18 | SR | 59 | 42 | 46 | D2 | 5.2 | 中調子 | |
#5 | 18 | S | 59 | 42 | 312 | 49 | D2 | 5.1 | 中調子 |
#7 | 20 | SR | 59.5 | 41.5 | 46 | D2 | 5.2 | 中調子 | |
#7 | 20 | S | 59.5 | 41.5 | 315 | 49 | D2 | 5.1 | 中調子 |
商品詳細
ほどよい重量感で力強い弾道を
ミヤザキモデル ワエナシャフトは、レギュラーモデルのシャフトより4グラム重い。ソールのトウ・ヒール方向をフラットにしたシャローバック形状。前作に比べネック長を3mm短くし、深・低重心化を図った。また、クラウン部の薄肉軽量化することで余剰重量を生み出し最適に配置することで、さらなる高打ち出しを可能にしたとのこと。
口コミ・ユーザーレビュー
アウトレットになって購入
前から気になっていて、アウトレット価格になったので購入。
ゼクシオ9の3UTミヤザキシャフトがどうにも相性が悪かったが、こちらは良い感触。
ラウンドが楽しみです。
これはイイ!
これまでタイトリストのUTを使っていましたが、練習もしなくなったので簡単なクラブにしようと探していたらMiyazakiモデルが安くなっていたので即ポチしました。
シャフトはしっかりしていてタイミングが取りやすいです。
まだ一回のラウンドだけですが、ラフからでも打ち易く大満足です。
打ち易い
■全体的な感想
気持ちが良いほど打ち易いがXXIO価格が不満
■デザイン
ブラックで飛びそう
■飛距離
極端に飛ぶわけではないがロフト通り
■打感
やや硬めではあるが気にはならない
■方向性
これは非常に優れている
■弾道高さ
高弾道
優しさ
■全体的な感想 優しいクラブです。FWはつかまりが良い方がいいですね。
■デザイン
打ちやすいヘッド形状、大きさです。
■飛距離
普通
■打感
可もなく不可も無く。
■方向性
ミスヒットしてラフで収まります。
■弾道高さ
軽く振って飛んで行く。
Sですが、思ったより柔らかく、また軽く触れす感じでした。
つかまりが良いので、力むとかなり左に行ってしまいますが、脱力気味にグリップ圧を一定にしたまま振れれば、方向性・高さ・飛距離の3つの点で満足できる打球が出ました。
軽い
長くXHOTを使用していましたが、評判が良いので5番・7番のSシャフトを購入。スリクソンのFWか悩みましたが・・・結果としては、ちょっと軽い。もう何ラウンドか試してからですが、もう少し重めのクラブにかえようかと。
さらに表示カッコいいです
■全体的な感想
ゼクシオとしては、カッコいいです
■デザイン
渋くて好きです
■飛距離
普通でした
■打感
良くもなく悪くもなく
■方向性
真っ直ぐ
■弾道高さ
レギュラーより低いかと思います
かなり良いのでは!
XXIO9より買い換えました。先ずグリップをスクエアに変更、非常に安定した弾道となり満足。3Wも追加購入検討します。
さらに表示まあまあかな
ドライバーに合わせて購入しましたが、まだしっくりきません。
プロギアRSと迷いましたがこちらを購入。
飛距離ならPRの方が飛ぶような気がします。
優しい
5Wのmiyazaki(SR)、飛距離200~210y。ドライバーは、同モデルでフレックスSで、飛距離240~250y。FWは8割くらいの力加減なのでフレックスSRを選択、丁度良かった。程よい角度で上がり、方向性も良くし、距離もでる。アスリートモデルのミズノ、タイトリスト、キャロウェイと使ってきたが、こちらは、とにかく楽で結果も一番良い。初XXIOですが、その実力を認めさせられました。
さらに表示xxio9とそんなに変わらないと思いました
芯食い体験をしたくxxio9からxxio10に買い換えました。シャフトはSRです。打感、打音、飛距離ともxxio9と変わらないと言うのが印象です。それだけxxio9の性能が良かったと言うことなのかもしれません。5番を購入しましたが私のヘッドスピード40msでxxio9で200ヤード、xxio10で190ヤードくらいです。
xxio9の方が同じミヤザキシャフトでもシャフトのしなりがありヘッドが走り、個人的には好きです。
1回使用しただけでフェースに大きな傷が付いてしまいました。xxio9もそうですがフェース面に傷が付きやすい感じがします。私のスイングが悪いからなのかも知れません。
使いこなせるように。
ゼクシオ テンドライバーを使って良かったので、3w7wを捨てて5wを購入。同じミヤザキシャフトのSだが、ドライバーより固く感じ、最初の練習では違和感で失敗かと?2度目の練習と初ラウンドでは、とりあえず使えたが、クラブのポテンシャルを生かせてない感じ。もっと慣れてくればト思わせてくれる感はあるので、長く付き合っていきたい。ドライバーもそうだが、クラブカバーの脱着がやりづらい。
さらに表示good
粘りのあるシャフトでインパクト前にクラブの力で少しタメが出来る様に感じます。
ヘッドは落ち着き感あります。
満足!
ドライバーと合わせて同じシャフトにしました。ヘッドがきいてる感じがします、古いゼクシオより飛距離延びた気がします。
さらに表示安心のゼクシオ !
構えても安心感があり、練習場では190ヤード前後をコントロール良くショット出来ます!早くラウンドで使って見たいですねー
さらに表示捕まりよく飛距離アップ
Miyazaki Waenaシャフトは重さ、トルクも適度にあり最高です。無理する事なく飛距離が稼げます。打感もよく弾き感もあり飛んでる感じです。転写マークがないところもお勧めポイント!
さらに表示もっと練習しないと。
練習場ではまったく問題なく真っ直ぐ、ドライバーと変わらない位飛びますが、
本番では上手く打てません、右や左に?もっと練習しないと。
満足してます!
■全体的な感想 スムーズにふりぬける
■デザイン アイアンは、青なのでブラック一択です
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
弾道がいい
ナインのドライバー、UTを使っていましたがFWはテンにしました、同じミヤザキシャフトでナインと変わりませんが振り抜きと打感がいい感じです
さらに表示初ゼクシオ
最高です。つかまり、打音、距離、方向性、どれをとっても過去の3番で最高の水準。
M2の3Wを売って購入、M2とほぼ飛距離変わらず、方向性はゼクシオの方が良い。
やはりミヤザキシャフトが良いのだと思う。
H4→H5→W5→W1→W3の順番で、結局ウッド系はゼクシオMIYAZAKIで揃ってしまいました。良い買い物でした。
方向性が良いです!
ピン3Wからの買い替えで購入しました。最初はSRシャフトを購入しましたが多少ぶれるためSシャフトに買い替えをして先日ラウンドしてきましたがロングホールで使用してみましたが方向性も良くピン3Wよりも飛距離が伸びましたので購入して良かったです!これからも愛用出来そうです。
さらに表示さすがゼクシオX!
思い切って4Wを購入しました。もう3Wは必要ないです。飛距離抜群の素晴らしい相棒になりました。購入の価値ありますよ!
さらに表示XXIO x 最高
ゼクシオテン 良いですよ。とにかくつかまる。飛距離出る。本当に広告通りです。miyazakiモデルなら振り回せますマン振り。ほんと最高。
さらに表示安定したスイングができます
XXIO9からの買い換えですがグリップがしっくりしていて、とても振りやすい。まだ1回だけのラウンドですが安定したショットができました。シーズンインが楽しみです。
さらに表示高く遠くへ飛びます
4W Rシャフトを購入しました。本来なら特注生産なので1カ月近く待たされるところですが、GDOなら木曜日に注文して金曜日にし届いたので、さっそく土曜日に実戦投入しました。初打ちがプレイングフォーという情け無いことになりましたが、エッジのすぐ近くまで飛び、ボギーで収まりました。これまでの3W以上の飛距離です。
メーカーの謳い文句では、力強い弾道となっていますが、ポーンと高く上がる印象です。距離は出ています。レギュラーモデルより少し重いのが、自分には合っているのだと思います。
ゼクシオ8からの買い替えです
少し重い方がタイミングが取りやすかったので、 Miyazaki Modelにして正解でした。飛距離も少し伸びましたし、弾道も安定してきました。
さらに表示打ちやすい
全体重量が若干軽いため、シャフトに重りを張りました。また、シャフトが若干柔らかいため、いつもはヘッドに重りを張って結構バランスを出すのですが、今回は1ポイントアップとしました。つかまりも良いし、曲がり幅も少ないようです。大事に使っていきたいと思います。
さらに表示good
XXIO9から買換えです。9より弾きがよく距離は伸びていると思います。振りやすく3ウッドも楽に打てます。
さらに表示とてもいい
全体的に打ちやすく飛距離も出ています。捕まりも良くて安心感があります。
見た目があまりアップライトに見えないので捕まりすぎるように感じないのがいいと思います。もう少し重量感がある方がミヤザキモデルには合うのではと思いました。