SIM2 MAX-D フェアウェイウッド テーラーメイド

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3W | 16 | R | 57 | 43.25 | 約308 | 約47 | D2 | 5 | 中調子 |
3W | 16 | SR | 57 | 43.25 | 約310 | 約49 | D2 | 4.8 | 中調子 |
3W | 16 | S | 57 | 43.25 | 約312 | 約51 | D2 | 4.4 | 中調子 |
5W | 19 | R | 57.5 | 42.25 | 約308 | 約47 | D2 | 5 | 中調子 |
5W | 19 | SR | 57.5 | 42.25 | 約310 | 約49 | D2 | 4.8 | 中調子 |
5W | 19 | S | 57.5 | 42.25 | 約312 | 約51 | D2 | 4.4 | 中調子 |
7W | 22 | R | 58 | 41.75 | 約308 | 約47 | D2 | 5 | 中調子 |
7W | 22 | SR | 58 | 41.75 | 約310 | 約49 | D2 | 4.8 | 中調子 |
7W | 22 | S | 58 | 41.75 | 約312 | 約51 | D2 | 4.4 | 中調子 |
商品詳細
ソールの設置面積を最小限に抑えた抜けの良い「Vスチールソール」を進化させ、さらなる低重心
ソールの設置面積を最小限に抑えた抜けの良い「Vスチールソール」を進化させ、さらなる低重心に。
シリーズ最大のカーボンクラウンボディとロフトアップ設計で、よりやさしく高弾道と飛距離を実現。
口コミ・ユーザーレビュー
お安く購入できました
■全体的な感想
あるお店で展示品がかなりお安くなっていたのでプチしちゃいました
917b 3W から買替えです
シャフトの手元とヘッド先端に重り追加しドライバーと重量調整後は
極端なフックボールから軽いドローに
古いアトラスの計測器でHS:42・飛距離:216y、ほぼ目標めがけて飛んでくれます
コースではまだ未使用ですが次回ラウンドが楽しみです。
■デザイン かまえやすいです
■飛距離 216y
■打感
■方向性 つかまりすぎ・ヘッド先端2.5gの重り使用後軽いドローに
■弾道高さ 丁度いいかな
とても良い買い物でした
つかまりやすく、SIM2の中でもやさしいクラブということでMAX-Dを購入しました。フェースも大きくてミート率が上がり、方向も安定するようになりました。これまで苦手だったクリークの意識が変わりました。
さらに表示玉が上がる
5番を購入して、先日初めてコースデビューしました。簡単に玉が上がり、また、軽いドローがかかります。距離も出ていると感じました。打ちやすいです。
さらに表示真っ直ぐ
ドライバーに続き3番も購入。練習場でも真っ直ぐいってました。コースで2回使用、220yard上りagainst真っ直ぐいった玉はグリーン奥10yardいっていました。感覚としては240は行ってます。今度は5番買います。いいクラブです。
さらに表示M2からの買い替え
今のスプーンが大分くたびれてきたので、安くなったのを機に買い替えました。ロフトも1度寝ている分、球が上がりやすく感じます。デザインも過去のモデルと比較して、クラウンの黒い部分が多くなり、構えやすく感じました。
さらに表示打ちやすい
値段が安くなっていましたので前から購入を考えていた7Wを購入しました。
ヘッドはかなり大きく安心感がありボールは上がりますので長いミドル、残り180前後のセカンドで活躍しそうです。
買い替え
重く感じますし、慣れが必要ですが、ミスショットもある程度真っ直ぐ行く感じです。
得意な番手にするため練習あるのみ。
3Wでも地面から強い球が打てる
ロフトが16度ということもあり、3Wでも地面から強い球が打てます。前作よりも構えた時のスッキリ感があり振り抜きも良い感じがします。あとは強いて言えば、ラムキンのグリップが少し細めかなと思います。
さらに表示これまで手にした3Wでは最高のクラブ
これまで手にした3Wでは最高のクラブといえます。ドライバーSIM2を購入を機に、フェアウェイウッドを購入しましたが、キャロウウェイ3Wよりつかまり良、高弾道、やわらかい打感も好感触、思わずニンマリしてしてしまいました。3W苦手意識のある方にも推薦の一本といえます。
さらに表示お得に買えました
年明け、値下がりしとてもお得に買えました。もともと3wを使っており、他のウッドも合わせたかったので良かったです。
実際の打感も良いです。左に行きやすいので、右に行って困っている人などによろしいかと思います。
やさしい
■全体的な感想
やさしく飛ばせる
■デザイン
よい
■飛距離
飛ぶ
■打感
おとなしめ
■方向性
普通
■弾道高さ
高い
程よくつかまります。
SIM2 マックス-Dを買う前はSIM2を使用していましたが、少し右にすっぽ抜ける球が出やすかったので、マックス-Dに変えてみました。
右へのすっぽ抜ける球が無くなり少しドローぎみでイメージ通りの球筋が打てるようになり嬉しい限りです。ロフト角が15°から16°になりましたが、少し捕まえられる分飛距離は変わりません。
打感はドライバーと同じ
ドライバーをSIM2マックスDに変えたので、同じくFWも同じシャフトで揃えました。打感はドライバーと同じ。ちょっと低めの打球音は好きではありませんが、安定感はあるかな。フェアウェイだけでなく、ちょっとしたラフでも安心して振り抜けられる感じです。
さらに表示いろいろ試して決めました!
ゼクシオ9 Miyazakiからの買替えです。ゼクシオX、ゼクシオ11、G425SFT、EPIC MAX FAST、TSi1を練習場で試打した結果、SIM2 MAX-Dが私には合っていました。見た目も格好良い。ホームコースでも試打しましたが、ボールも上がり、結構良かったので、3番と5番を購入しました。
さらに表示しっかり捕まってくれますように
ドライバーSIM2 MAX-Dに合わせて購入しました。
ガラスコーティングに出して大切に使っていきたいと思います
楽です!
M4からの買い替えです。
M4よりつかまりが良く、高さが楽に出てくれます。
フックフェースなのですが、クラウンの白い部分でそう見えないのが良いです。7Wの購入も検討中です。
捕まりすぎる?
捕まりすぎる?自分は右に打ち出すイメージで打つとちょうどいい感じです。初期不良で交換することになったが、対応が素早くとても満足しています。
さらに表示みんな
回りのひとたちがシムシムばかり言うので買っちゃいました はたして私に合うのか何も考えず買ったので楽しみです。3ウッドも購入考え中です 流され過ぎやわ
さらに表示やさしい
■全体的な感想
ポイント還元があるのでお得感あり
■デザイン
まずまず
■飛距離
そこそこ
■打感
ドライバーと一緒
■方向性
右には行かない
■弾道高さ
高い
チャマタヤロー
■全体的な感想
打ちやすい
■デザイン
アライメントがとりやすい
■飛距離
満足
■打感
良いと思います
■方向性
■弾道高さ
つかまりよし!簡単!
一言で言って、簡単。。楽なクラブとの印象。特につかまりいことから、スライサーもしくはこすりに悩んでいる人にはぴったりではないか。逆に、ハードヒッターやたたきに行く人には、ちょっとやわすぎるかも。クラブ重量も軽いので。とにかく、楽に打ちたい人向けと感じます。
さらに表示思わず5wも 追加購入
簡単に 当たって 凄く飛んで しかも 曲がらない。 今まで 使っていなかったのを 後悔しています。 思わず5wも 追加購入しました。 もう ロングホール 長いショートホールも 怖くありません。
さらに表示まずますです。
5Wと7Wを迷いましたがヘッド体積がどちらも同じでロフトとレングス違いなのでミート率が上がる7Wにしました。想定した通り、ミート率が良い分、飛距離も5Wと変わらないためこちらにして正解でした。高さも十分でグリーンにとまる玉が打て、打音もキンキンでなく静かで柔らかく食いつくような心地良い打音です。同様の3Wを今度チョイスしたいと思います。
さらに表示小ぶりなヘッド
■全体的な感想
シムに比べてヘッドが小ぶり構え辛い
■デザイン
余り好みでは無いフックフェース
■飛距離
それなり180ヤード前後で4番ユーティリティと変わりなし
■打感
金属音好みでは無い
■方向性
フックボールがでる方向性悪し
■弾道高さ
高さは出る
想定以上の性能
■全体的な感想;試打クラブにてラウンドし購入を決意、操作性に優れ満足です。
■デザイン;M4からの進化にSIM2も存在と思われる、違和感なく信頼。
■飛距離;マレイジング鋼の反発フエースか?ワンクラブアツプ飛距離
■打感;ソフトフイーリング
■方向性;ストレート&ドローターゲットに対し素直に反応。
■弾道高さ;非常に高い
振りやすい
ゼクシオからの買い替えですが、振りやすく、よく捕まり大変気に入ってます。
MAX/Dですが、ドライバーはMAXにしています
とにかく前へ前へよく飛んでくれます。
ドライバーのSIM2 Max-D がとても良く飛んでくれるので、3Wを試打もせず注文。ラウンド前の練習で数球打っただけで本番に挑みましたが、これもまたよく飛んでくれて欠かせないクラブになりました。
3Wで16度はボールが上がり過ぎるかなとの不安がありましたが、そんなことはありませんでした。私は中弾道ぐらいで、220-230yほど飛んでくれるので申し分ありません。打ち方次第ではないでしょうか。ボールを上から叩きに行ってしまうと吹け上がりますが、レベルスウィングで振るとロフトなりの弾道が出ます。HSが遅いと5Wと同じぐらいの距離しか出ないのが3Wの難しいところですが、このクラブは16度ロフトが絶妙にボールを飛ばしてくれている気がします。
◎
■全体的な感想 SIMMAX-DのFWを以前使用してて、硬い…イメージがあって、他のメーカーと 色々迷いましたが、買って正解でした。SIM2MAXはだいぶ打感が柔らかくなっていました。1ヶ月以上待ったかいがありました。
■デザイン 自分的には結構お気に入りです。少し安っぽいかも…
■飛距離 ロフトが16°なので…飛ぶクラブではないと。
■打感 少し硬柔らかいというか、気持ちいい打感です。
■方向性 ピンよりは曲がります…でも下目にっていうのも結構上がってくれます。
■弾道高さ 楽に上がります。
飛びます飛びます
スライスが出にくく曲がらないwoodです。距離的にも以前使っていたものより伸びました。オススメしたい一本だと思います。
さらに表示M4から買い替え
M4からの買い換えです。
M4の軽い打感好みで永く愛用してました。
SIM2は全く違う打感で、ボールの芯部を打っている感じで、ショット時に手応えが強く残ります。
球はドロー系出やすいです。