DARKSPEED(ダークスピード)MAX フェアウェイウッド コブラ

DARKSPEED(ダークスピード)MAX フェアウェイウッド
  • DARKSPEED(ダークスピード)MAX フェアウェイウッド
  • DARKSPEED(ダークスピード)MAX フェアウェイウッド
  • DARKSPEED(ダークスピード)MAX フェアウェイウッド
メーカー
コブラ
ブランド
DARKSPEED
ジャンル
フェアウェイウッド
発売日
2024/03/09
価格
51,700円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド素材・製法ボディ:17-4ステンレススチール+カーボントップ/フェース:475ステンレススチールH.O.T FACE
グリップラムキン社製クロスラインブラック60R(品番:GRIP0198)
番手 ロフト フレックス ライ角 長さ シャフト重量 バランス トルク キックポイント
3W 15.5(可変式14-17) R 可変式(57.7-60.3) 43.25 51.5 C9 4.6 先中調子
3W 15.5(可変式14-17) SR 可変式(57.7-60.3) 43.25 53.5 C9 4.5 先中調子
3W 15.5(可変式14-17) S 可変式(57.7-60.3) 43.25 55.5 C9 4.4 先中調子
5W 18.5(可変式17-20) R 可変式(58.5-61.1) 42.75 51.5 C9.5 4.6 先中調子
5W 18.5(可変式17-20) SR 可変式(58.5-61.1) 42.75 53.5 C9.5 4.5 先中調子
5W 18.5(可変式17-20) S 可変式(58.5-61.1) 42.75 55.5 C9.5 4.4 先中調子
7W 21.5(可変式20-23) R 可変式(59.2-61.8) 42.25 51.5 D0 4.6 先中調子
7W 21.5(可変式20-23) SR 可変式(59.2-61.8) 42.25 53.5 D0 4.5 先中調子
7W 21.5(可変式20-23) S 可変式(59.2-61.8) 42.25 55.5 D0 4.4 先中調子

商品詳細

低めのフェース高と大きめのロフト設計により、簡単に高い弾道を実現

MAXモデルは、低めのフェース高と大きめのロフト設計により、簡単に高い弾道を打つことができます。
ウェイトポジションにより、ストレート系とドロー系の弾道をチューニングできます。
ソールウェイトは10g×1、3g×1を装着(掲載画像はイメージです)。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.2 (12件)

バランスが良いです。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/06/25

テケテケヨヨシダ

男性45歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:低い

■全体的な感想
マットブラックがかっこいいしシャフトがスイングスピードを上げてくれます。
■デザイン
いい感じ
■飛距離
ティーアップで230
下からで210?
■打感
硬め
■方向性
MAXなんで捕まります。
■弾道高さ
中ぐらい

さらに表示

FWも優しかった

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/03/09

フカヤネギ

男性62歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:181~200弾道:普通

■全体的な感想
つかまり良し
■デザイン
マットブラックに赤のラインが
しぶカッコ良い
■打感■方向性
打感はよく、軽いドローボールが出るので、ターゲットをやや右狙いで、ロングホールのセカンド・短めのミドルのティーショットに使用しています。

さらに表示

つかまります

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/03/05

kkk3636

男性59歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

■全体的な感想良くつかまり真っすぐ飛びます。スライスに悩んでいる人向けって感じ。自分にはつかまり過ぎて合いませんでした。
■デザイン かっこいいです
■飛距離 中弾道でよく飛びます
■打感 良いです
■方向性 サイドスピンが抑えられていて真っすぐ飛びます
■弾道高さ 中弾道

さらに表示

吹っ飛び

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/01/29

ひでき まつやま

男性52歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:181~200弾道:普通

■全体的な感想
他社3Wと同じくらい飛びます。
■デザイン
黒に赤文字がかっこよくて購入しました。ヘッドカバーも
■飛距離
思ったより飛距離があり、想定より飛んでます。
■弾道高さ
高中弾道といった感じです。

さらに表示

つかまりは良い

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2025/01/20

タケトシα

男性41歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:わからない持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

デザイン◎、コスト◎で購入して良かった。
ただし、つかまりが良すぎてフック気味の打球がたまに出てしまう。
飛距離も5wで230ヤードは飛ぶので、飛びも◎

さらに表示

上がりやすいけど

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/12/28

あるだん

男性57歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

フックが強いような気がします。わざわざNXではなく、TourADのシャフトモデルを選んだのですが、結構しなるような感じです。ただ、飛距離はでるし、球は上がるのでお薦めです。

さらに表示

オートマティック

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/09/27

o-tomy

男性63歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:高い

一旦他のメーカーのドライバーを使っていたものの、シミュレーション型の練習場で置いてあったエアロジェットを使ってから、またコブラのドライバーを使うようになり、ダークスピードマックスのドライバーが打ちやすいので3番も購入。練習もせず、いきなり月例で使いましたが、球を拾いやすくまっすぐな棒球で飛距離も十分です。高さも高すぎずちょうどいい。サイドスピンは本当に入っていない感じで打ち出した方向のまま、まっすぐ飛んでいきます。球を曲げたい、という上級者には向かないかも・・・

さらに表示

さすがMAX

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/07/11

okok

男性52歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:普通

■全体的な感想
つかまりよく打ちやすいクラウン、シャフトのマットブラックとかっこよい
■デザイン
クラウン、シャフトのマットブラックとかっこよい
■飛距離
普通
■打感
いつも通り良い
■方向性
つかまるので調子よい時は注意が必要
■弾道高さ
高め

さらに表示

見た目重視

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/05/23

BLINK

男性55歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想 思った以上に打ちやすいです。
■デザイン カッコイイ
■飛距離 極普通
■打感 普通
■方向性 思ったよりいいです。
■弾道高さ 普通

さらに表示

ドライバーに合わせて

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/05/07

マスコレー

男性54歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:高い

■全体的な感想
構えやすい。
■デザイン
マットな黒はとても好み。オールブラックはカッコいい。
■飛距離
飛びます。激飛びではありませんが。
■打感
柔らかい方だと思います。弾く感じが無いわけではないですが、玉持ちはいいと思います。
■方向性
曲がりません。スライスではなく打ち方悪くてプッシュで右に出ることはあっても曲がりません。
■弾道高さ
高い。

さらに表示

軽い

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/05/02

みやざきのもっちー

男性53歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:普通

振った感じはかなり軽いです。そしてレベルで振っても球が非常に上がりやすいクラブで、軽く振ってもしっかりつかまります。

さらに表示

振りやすい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2024/04/25

アベレージ!

男性47歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:高い

■全体的な感想
ドライバーと同時に購入。現在女子プロもDR、FWとも同重量のシャフトを入れるのが主流になっているのでDR、FWともに50g台で使ってみたが非常に振りやすい。(今まではDR50g台、FW60g台)
ピンのSFT系を使ってきたがヘッドの大きさに安心感はあるもののやや振りにくさを感じていたため、それより少し小振りで逆に振りやすい。
■デザイン
ドライバー同様に黒に赤文字が好印象。ヘッドカバーも黒で統一感が有り文句無し。
■飛距離
無駄なサイドスピンがかからず前に前に飛ぶイメージなので、FW、UT以上の番手間で飛距離の階段が作れない人には重宝するはず。飛びます。
■打感
硬くも柔らかくもないが、黒い塊がゴツっ!とボールにぶつかる感じでFWにありがちな空洞感は抑えられている。
■方向性
とにかく真っ直ぐの棒球。
■弾道高さ
自分の場合は上がるというよりも中弾道で前に前にいく感じ。
フレックスSでもカスタムシャフトのSRくらいの硬さだと思うので一般的なヘッドスピードの方には扱いやすくおすすめです。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス