G440 MAX フェアウェイウッド ピン

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3W | 15 | R | 57.5 | 43 | 46 | D2 | 4.1 | 先調子 | |
3W | 15 | SR | 57.5 | 43 | 50 | D2 | 4 | 中先調子 | |
3W | 15 | S | 57.5 | 43 | 54 | D2 | 3.9 | 中調子 | |
4W | 17 | R | 57.5 | 43 | 46 | D2 | 4.1 | 先調子 | |
4W | 17 | SR | 57.5 | 43 | 50 | D2 | 4 | 中先調子 | |
4W | 17 | S | 57.5 | 43 | 54 | D2 | 3.9 | 中調子 | |
5W | 19 | R | 58 | 42.5 | 46 | D2 | 4.1 | 先調子 | |
5W | 19 | SR | 58 | 42.5 | 50 | D2 | 4 | 中先調子 | |
5W | 19 | S | 58 | 42.5 | 322 | 54 | D2 | 3.9 | 中調子 |
7W | 21 | R | 58.5 | 42 | 46 | D2 | 4.1 | 先調子 | |
7W | 21 | SR | 58.5 | 42 | 50 | D2 | 4 | 中先調子 | |
7W | 21 | S | 58.5 | 42 | 54 | D2 | 3.9 | 中調子 | |
9W | 24 | R | 59 | 41.5 | 46 | D2 | 4.1 | 先調子 | |
9W | 24 | SR | 59 | 41.5 | 50 | D2 | 4 | 中先調子 | |
9W | 24 | S | 59 | 41.5 | 54 | D2 | 3.9 | 中調子 |
商品詳細
飛距離とやさしさと高弾道を実現
飛距離とやさしさと高弾道を実現したフェアウェイウッド。
高さが出て安定性抜群のフェアウェイウッドが、新ヘッド設計により、ティーショット時の構えやすさと飛距離性能を向上。
PINGが理想とする重心ラインに近づいた「飛び重心」設計により、高打ち出しを実現。
さらに「フェース・ラップ・テクノロジー」が初速を最大化し、「スピンシステンシー・テクノロジー」により上下のミスヒット時でも最適なスピンと弾道を保ち、飛距離ロスを軽減。
新採用の「フリーホーゼルデザイン」により、最適な重心位置を確保し、さらなる飛びと高弾道を実現。
新しいテクノロジーで飛ばす、G440 MAXフェアウェイウッド。
口コミ・ユーザーレビュー
pingのフィッターさんに診てもらいました
■全体的な感想…飛び性能が高く驚きました。シャフトは85にしました。ほぼほぼティーショット専用で購入しましたが、安定性と飛距離性能に満足しています。3Wは10年ぶりのチェンジですが、やさしさが向上している点にも驚きました。
■デザイン…デザインは好みもあるかと思います。顔は若干つかまり顔のアップライトですので、やさしさと取るかどうかは、好みかと思います。
■飛距離…かなり飛ぶ方と思います。ティーショット専用で購入ですので、ティーアップしてはいますが、現地で230~240平均飛んでいます。振れば一撃あります。
■打感…柔らかいとか気持ちいいとか、そういう感じではありません。こもった静かな打音とその感じの打感です。
■方向性…フィッティングし、トラックマン使用で、検証しました。85が暴れず左ミスがかなり消せました。思い切って振れますし、ややドローといった感じ。75ですと少ししなり感がアップし、左も少し出ました。安定しています。
■弾道高さ…十分な高さがでます。
期待したほどでは・・・
ドライバーと同じシャフト(ツアー2.0クローム)を使っているが、前作のG430のFWは、ドライバーと挙動が違っていて球が上がらず、手放した。今作のG440は前作よりはいいが、期待したほどではない。何が違うのだろうか。
さらに表示久々の4W
フェアウェイウッドは3Uと5Wの飛距離が似ているので、最近はUTを使うことが多かったのですが、4Wが出たので購入。210~220ヤードぐらいの想定で使っています。値段が高いのが難点ですが、デザインや打感は良く、とりあえず練習場で打ち込んでいます。
さらに表示優しく、飛ぶ
G425の3W・7Wを普段は使用。今回4W(CHROME 65X)・7W(CHROME 75X)を当ショップで購入後、練習なしで2ラウンド使用しました。
4W・7WともG425の3W・7Wよりも抜け・高さ・飛距離とも上回り、とても優しい!4Wはティーショットのキャリーで220ydと425の3Wよりも飛距離性能高いです。
ソールのデザインが1Wよりも更にツルッとして正直G425・G430の方が好みですが、、、。
G440はいいぞ
4woodがすばらしいため、追加購入。
楽に球が上がり距離も安定。
PingのFWは本当に好き。
飛距離が伸びて球筋も安定しました
ピン430のクリークで210ヤードだったので、2オンを初めから諦めてましたけど、230ヤードの飛距離を求めて440のバフィーへ買い替えました。狙い通り!アルタのシャフトもバッチリで、高さも出たイイ球が打ててます。
さらに表示うーん、
4Wと5Wを試しましたが、結論から言うと、HS40前後ではどちらで打っても大した違いはないようです。短めが好きなら5Wでロフトを18度か17.5度にすればいいですし、シャフトはJCBのSよりTour Chromeの75Rがいいと思いました。
さらに表示安定してます
G430 max fw 3w 5wを下取りしてもらって購入しました。上のクラブが減ってウェッジが増やせて満足してます。ティーアップした時は3wの方が飛ぶんでしょうが実践的には4wの方が優しいと思います。
さらに表示最高です
G430の7Wがあまり使用していなかったのでG440の4Wを試しで購入してみました。今までシャフトはSRだったのですが曲がりが大きいのでSにして正解でした。下取り割を利用したのでお手頃な値段で購入できました。G430の5WのSRの買い替えをどうするか検討中です。
さらに表示G430から
G430からの買い替えです。今回440では4Wがラインアップされたため3Wを抜いて入れてみました。3Wよりもミスなく高く上がり距離も問題ないので5Wもいらなくなりそうですがいまは飛距離など調整お試し中です。
さらに表示しばらくは浮気しない
ヘッドスピード43、軽いフェードです。飛距離220位、ヘッドが大きく安心感があります。打感、打音も心地よい打って飽きがこない振りやすいです。
さらに表示良いです。
購入後本日初めて使用しました。プロギアのRS-Xの3Wがボールが上がらず苦労するいたのでG440を購入。ボールも上がりやすく噂どおりの打ちやすさで長いミドルも2オンに成功しました。
さらに表示ピンG440 4W
ピンのG425の3番WとG430の5Wを使っていましたが、両方買取いただきG440の4Wを購入。3Wは今ひとつ上手く打てず、5Wを使うシュチエーションでは4Uを使う事が多く、ドライバーもG440に変え良かったので4Wにしました。結果はバッチリ満足してます
さらに表示完成品
スプーンでは球が上がらずにクリークでは飛距離に満足しなかったのですが、G440になってバフィーが追加されてレビューも良かったので購入しました。
ティーショットからフェアウェイと飛距離が欲しい時にめちゃくちゃ活躍してくれてます。曲がりも少ないのでしっかりと打てるのでおすすめです。シャフトもツアーは優れものだと思います。
♯3と♯5が♯4一本に
G440♯4を購入。Qi10♯3からの買い替えです。
Qi10はボールが上がらず困っていましたが、G440で解消しました。飛距離も満足です。
シャフトを少し短く持てば#5の代わりにもなりますので、Qi10♯5も不要になりました。
ティーショット、フェアウェイで活躍しそうです。
競技女子にもおすすめ
■全体的な感想
良い意味でこれまでのPingの変な個性が消えた印象。純正グリップの重量バランスが私にはやや軽い為、すぐグリップ変更したところ、バランスはとても良くなった。
■デザイン
ブルー系のシャフトやカバーが綺麗。Pingは他の外ブラよりデザインは絶対良い。
■飛距離
飛距離は安定的にしっかり出る。
■打感
固さは感じない。芯を捉えると驚くほど軽い。
■方向性
つかまり気味で、ペラってもやばいスライスにはならない安心感あり。
■弾道高さ
キャロウェイのスプーンに比べると低めではあるが、特に高さは必要でないので問題なし。
UTの代わり
■全体的な感想:UTが球が上がらず苦手意識があり、SNSの評価や周囲のゴル友からの勧めで購入を決意。
練習のみ使用だが、評判通り楽に球が上がります。
UTより上がるので、グリーンも狙える印象です。
ラウンド使用が楽しみです。
■デザイン:他社FWに比べてヘッドが大きい印象ですが、シャローなので球を拾ってくれる印象。
■飛距離:190Y前後
■打感:PINGらしい少し高いパチン打音と打感
■方向性:ストレート・ややフェイド
■弾道高さ:高い
初めての4W
■全体的な感想 G425G430に続いての購入。3Wと5Wを一本に削減できて良い
■デザイン
G430の方が好きだけど嫌いではない
■飛距離
いい感じ
■打感
前作より良い
■方向性
非常に良い
■弾道高さ
満足
優しく飛ばせて曲がりが少ない
■全体的な感想
タイトル通り
■デザイン
ボテッとしてなくシャープに振れるイメージが持てる
■飛距離
ティーショットで200yd
地面から190yd
■打感
程よい弾き感があって気持ち良い
■方向性
曲がりが少ないので、思い切って振り抜ける
■弾道高さ
中弾道
待望の4W
これまで3Wは球が上がらず飛距離が出ないため、ドライバーの次は5Wを入れていました。今回のG440には4Wがラインナップされていたので、これなら打てるかもと思い購入してみました。G430の5Wに比べて、難しさは余り感じませんでした。打感は良いし飛距離も出ているので、結果的には大満足です。
さらに表示見た目が良い
見た目が良いです。レフティの4番は珍しいので購入しました。まだ打っていませんが来週のラウンドで使う予定です。
さらに表示最高のFW
TryShotを利用し、G440maxの4W・ALTAJCB・Sシャフトを使用。ドライバーはVENTUSなのでシャフトが少し柔らかいかと心配していたが、地面から打つこともあり、柔らかいよりは楽な印象が強い。
ヘッド性能もあり、曲がらないのは折り紙付きで弾道高く、飛距離も220Y位と満足。
打感は少し硬めながら、G425ほどの弾き感はなく、G430と比べると適度な音と打感で完成の域。
あと1ラウンド使用してみて購入の予定。
まだわかりませんが
FWが苦手の為、簡単なFWがほしくて購入しました。
UTにシャフト等を合わせました。
練習場ではまあまあですが、コースでは不明です。
4W待ってました
4W待ってました 3Wに比べると高さも出るし球が強いです 純正シャフトのままでも十分使えます 7Wも買おうかな
さらに表示G440にシフトしました
g430の5Wは非常に良かったので買い替えは考えていませんでした。ドライバー、ユーティリティをG440に買い換え、それからフェアウェイを試打しました。振り心地などフィーリングが良く購入してしまいました。
さらに表示シャフトはこっち
先に4W、その後7Wを購入。4WはALTA.Bleuのシャフトモデルを購入しました。
練習場で打ったところシャフトがイマイチ合わず、三菱VANQUISHにリシャフト。これがマッチして好結果となりました。飛距離、球の高さも申し分なく直ぐに7Wの購入を決めましたが、4Wの件もふまえ7WのシャフトはTOUR 2.0CHROMEにしました。
個人差はあるでしょうが、自分にはこちらのシャフトが合っているようでストレス無く打てます。7Wはオリジナルシャフトのまま使います。
440FW、打感、打音は過去イチだと思います。
440
練習場ではつかまる感じがあったけどコースでは問題なしでした
今回4番を購入したが飛距離もそこそこ出ていてロフトがあるのでストレス無く打てたのが良かったです
良かったです
まだ、ラウンドで使用したのは一回です。が、これがナイスショットでした。フェアウェイウッドが苦手で、何本も買ってきましたが、収まる気がします。
さらに表示3Wより打ちやすい
飛距離が欲しくて、今まで、何回も他社の3Wを購入していますが、
ティーアップしないと打てませんでした。
今回購入したクラブは4Wですが、飛距離は3Wと同じくらいに出て、
また、打ちやすいです。
4W
初めて4番ウッドを購入しましたが、素晴らしい逸品です。ティーショットでもフェアウェイでも万能です。純正のPING Tour 65もクセがなく振りやすいですが、前作で使用していたSPEEDER NX 60を転用しています。打感も前作G430と比較するとカチッという渇いた非常に気持ちの良い打感で満足しております。
さらに表示