ゴルフナビ AGN4210 ユピテル

商品詳細
スマホみたい!指先でラクラク操作のNob Naviをもっと身近に!
NobNavi(ノブナビ)は最上位モデルの称号
独自の理論と知性に溢れた、その気高いゴルフプレーで全てのアマチュアゴルファーを魅了するATLASスペシャルアドバイザリースタッフの芹澤信雄(ノブオ)プロの「ノブ」と英語の「高貴な」という意味の「Noble(ノーブル)」をかけたATLASゴルフナビの最上位モデルに与えられる称号です。
■ゴルフナビゲーションプレーヤーの移動とともに、現在位置やグリーン中央、
グリーンエッジまでの距離をコースマップでリアルタイムにナビゲート。
池やバンカーまでの距離やその形状も表示します。
■国内ゴルフ場の99%以上のコース情報を収録コースデータの更新無料!
※ATLASCLUB への入会が必要です。
■プレー前にピンポジションを登録
GPS受信でコースが特定後は、クラブハウス内で当日の18ホールのピンポジションを事前に登録できます。
■電池長持ち、長時間使用可能!
LEDバックライト搭載2.8インチTFT液晶採用で最大14時間使用可能。
※輝度を「暗い(1)」、省電力移行時間を「20秒」に設定時
■LEDランプ搭載
充電中は赤色、充電完了で青色に点灯します。
■業界初!ズームイン・ズームアウトもスマホ並みのラクラク操作!
コースの拡大や縮小も指先2本で直感操作(ピンチズーム)できます。その他、メニュー表示を出す時などの各操作をフリック、ドラッグといった、スマートフォンのようなラクラク操作で直感的に操ることができます。
■方向表示機能搭載
画面上の矢印がコースマップのグリーンを指すように本機を向ければ、その方向にグリーンがあります。視界の悪い場所から打つ方向を確かめる際に便利な機能です。
■コンパス
地磁気センサーにより本機が向いている方位や角度を表示します。
■歩数計
加速度センサーにより歩いた歩数や消費カロリー、移動距離、歩行時間を確認できます。
その他機能
●ハザード距離表示
●コース自動検索:ゴルフ場・コース名を表示
●自動ホール移動機能
●プレ-ログ表示
●お気に入り登録(最大12件)
●防雨形設計:雨天時も安心、JIS IPX3準拠
●DGPS:MTSAT対応で正確な位置情報
●タッチパネルロック:表示画面への不本意な接触による誤操作を防ぎます。
口コミ・ユーザーレビュー
使い慣れれば・・・
先日、ラウンドで使用しました。雨が酷くて、使いこなすまでは行きませんでした。
後半のホールで距離測定をしたり、ハザード確認をしたりしました。使い慣れればかなり有効なナビになると思いました。
価格も手頃ですし、機能的には充分満足できます。
機能充実使いこなせば大きなサポート
未だ機能を充分に使いこなせていません。使いこなせば強力な武器になるかな。
画面は光を反射して少し見難いので、もう一回り大きな方が良かったかな。
おおむね良好
コースレイアウトを見ながら距離確認できるモデルとして価格的にリーズナブルだと思います。
ただラウンド中に数回GPSの感度の問題か?フェアウェイにいてもラフの違う場所からの距離表示が出て電源OFFで再起動必要でした。
結構
値段がお手頃でしたので購入しました。よく行くコースで試したところ思いのほか使いやすくて助かっています。
さらに表示一目でわかります。
ヤード表示が円で画かれているので分かり易いです。依然使用していたのは、数字だけだったので、一目で分かり満足しています…(^-^;
さらに表示ほぼ正確
腕時計タイプと併用しています。
ハザード迄の距離がわかるのは便利です。
腕時計タイプの場合便利ですが、ハザード迄の距離が分かりません。
電池容量が不足気味
購入してから日が浅く、まだ十分に使いこなしていませんが、コンパクトで使いやすそうです。表示自動 Off 40秒で設定して使用ましたが、1泊2日2Rの二日目に電池切れになりました。旅行先に充電器を持ってく必要があります。ポケットに入れてホール間を移動しましたが、取り出すと違うホールに移動していることが多くプレー中のホールに戻すのが面倒でした。
さらに表示充分いい
実物を見て操作してみて決めました。上位機種と迷いましたが、カメラはいらないと思いこちらにしました。こちらで充分です。コースはこれからですが、使うのが楽しみです。
さらに表示これは使える
ピンポジションを登録しておくとグリーン周りの20yくらいまで表示してくれるのはアプローチの距離感を出すのに役に立つ。同心円の表示も分かりやすい。
さらに表示現場で使うにはマナーを気にして活用(笑)。
やっと安くなったので、全額ポイントで購入しました。
一通り操作してみましたが、機能としてはなかなか充実していると思います。
しかしながら、進行が詰まらず、スムーズにプレーができた場合、たとえ操作に慣れていても、全ての機能を使いながらプレーするにはもたもたしてしまい、周りに迷惑をかけてしまいそうな気がします。
毎回ではなく、必要な場合に限り、本当に必要な機能を使いながらプレーする事が、マナー的に必要になりますね。
簡単だったので、説明書を一通り読んですぐ理解も操作もできましたが、そういう印象を持ちました。
大変重宝しています
先日初めて使用しました。とても見やすく特に150ヤード前後の番手の選択に重宝しています。また、デザインもスッキリしていて良かったです。
さらに表示重宝しています
同心円で距離が表示され、レイアップの番手選択時にとても助かっています。また、グリーン奥・真ん中・手前の距離が表示されており、100ヤード以下のショット時にも大助かりです。ただ、これを忘れた日の不安感はとてつもないものがあります。
さらに表示ハズレを引いた
購入して1年ほど使ってますが、2ラウンドに1回の割合で、ラウンド中にSDカードが認識できないエラーが発生して、電源を切らないといけなくなります。
先月、3回目の修理から戻ってきました。今度こそ直ってほしいところです。
しかし、あまりにもエラーが発生するから、3回目の修理の時に、新品への交換を希望しましたが、無視ですね。
折角、よい商品なのにメーカーさんの対応が残念でなりません。
明らかに距離が???
初めてとあるコースで使いました。
18ホールのうち、一つだけ明らかに距離が間違って表示されてました(100ヤード程度)。その他は満足なので、今後このようなことが起きないことを祈ってます!
レイアウトと距離
コースのレイアウトおよび残りの距離が分かるので、セルフプレーでは手放せないと感じました。ただ、ラウンドのホールの途中で、操作がまずかったのかフリーズしたときは焦りましたが、何とか回復できました。操作としては簡単ですね。
実は、この一つ上の機種に変更したかったのですが、「電源を入れたら返品できません」と言われて残念でした。でもこの機種でも十分満足しています。
良いのか悪いのか?
買い替えですが、説明書を見ながら使わないと、いきなり現地はダメでした。でも、基本性能は良いし、慣れるまでという所でしょうか。
さらに表示見やすいです!
元々、ゴルフスコープ持ってまして、これが高価なんですが、焦点合わせにくくて、手振れ機能など付いてたらと思ったんですが、大きくて嵩張るし、たいそうだし…コンパクトなナビが欲しくて小さなのを購入したんですが、小さくて白黒で、老眼進んでる私には辛くて、やっと、使いやすいのにたどり着きました~!
さらに表示ラウンドが楽しくなりました
■全体的な感想
レイアウトが分かり、ハザード案内も切り替えで見れるのでいいです。
ピンポジションの登録出来ますが少し面倒かと・・・
タッチパネル操作ですがスマホなどのタッチパネルと違って手袋をしたままでも操作が可能でした。少し画面を押しながら操作をする感じ。
■デザイン
薄型で軽量でいいです。
スマホより小さいです。
■携帯性
■操作性
■機能性
小さい
■全体的な感想思ったより小さかった。二回ラウンドしたが、使いこなせなかった。
■デザインいいと思う。
■携帯性いいと思うけどもう少し大きくてもいい。
■操作性
■機能性
ゴルフ場データの更新方法がひどい
GDOの商品説明(他のサイトでもそうですが)ではまったく触れられてないが、ゴルフ場の更新データの取り込みはSDカードへの書き込みとなります。そのため、SDカードリーダ/ライターが必要です(持ってないよ、そんなの)。別の製品にするべきでした。
さらに表示ストレスなく反応
AGN900を購入しましたが物足りず、1回使用での買い替え(追加購入)です。
不安だった反応も良好で、使いやすさも良好です。
サイズは思ったよりも小さめでしたが、ポケット使用としては妥当なのかも。
まあまあかな
思ってたよりも小さかったので、老眼の自分には少し文字がみえにくかったです。
もう少し安いともっと良いのですが。
良い感じ
モノクロの距離表示の物は持っていますが、行ったことのないゴルフ場ではコースレイアウトがわからないため購入しました。とても見やすいですがコースでどれくらい使えるか楽しみです。
さらに表示よかったです
距離表示のみの小型のものと悩みましたが、コースレイアウト表示に惹かれてこれを購入しました。ターゲットまでの距離がひと目で分かり、使い勝手は良かったです。サイズはポケットに入れて気になりませんでした。
さらに表示まあまあ
前のショットナビがなくなったので購入しました。使い勝手は良好、というより進歩を感じました。ベルトにつけるケースがついてればなおよかったんだけど。
さらに表示簡単で便利
操作は意外と簡単です。腕時計式と迷いましたが、先日、初の使用が慣れないコースだったので、レイアウトが見えるタイプで良かったと思いました。
さらに表示はじめてのゴルフナビ
今日初めて使いました。もっと使いこなせばいいかも?、一個所距離がおかしい所がありました。画面が小さいため、途中のクリークに気が付かず入れてしまいました。危険個所がはっきりとでるといいと思いました。
さらに表示いいとは思うが・・・
プレゼントで貰ったのですが・・・
貰って嬉しかったのですが、いざ使ってみると、赤い方向線をピン方向に向けて毎回いちいち合わせないとないとならないのが面倒。→ピン方向に向ければ自動で合ってくれるのか?と思っていました。
私の操作が悪いのですかね?取説みても使い方はあってると思いますが、間違っていたらどなたかお教え下さい。
距離感はほぼ正しいと思います。ショートやグリーン周りの微妙な距離を測るには便利です。
ただ、赤線の方向線がずれることが、ハーフで3~4回有、その都度コンパス補正をしないといけないので、プレーに集中出来ない。
普通
まっ、普通です。
昔に比べて軽く、液晶も大きく、電池も持つようになりました。
でも、まっ、普通です。
普通で十分です。
使いこなせればよいのですが・・・
本日はじめて使用しました。まず、屋外ではせっかくコースの画像がでても太陽光の反射で見ずらいのが難点です。3ホール目から SDカードがはいってません との表示がでて 取り扱い説明書のとうり、SDカードをぬいて再度入れなおしても表示かわらず。ハーフ休憩時間にフリーズ状態であることに気が付き、リセットボタンにてようやく復帰。その後ヤード表示がおかしくコンパス補正にて対応。(3回)ただし正常に動いているときは、とても便利です。ショートは番手に迷わず オン しました。誤作動をおこされると プレーに集中できなくなりますね。
さらに表示